「親父の氣持ち」カテゴリーアーカイブ

【たまの休みに】 No.5451

【たまの休みに】

今日は何も用事がない。

何しようかなとリストしてみたら

【1】馬修行レポートの作成
【2】Google AdSenseのads.txtファイルの修正
【3】掃除機
【4】9:00~ 仕事のズボンをクリーニングに出す
【5】図書館
【6】10:30~ 眼鏡市場(丁番のネジがすぐ緩む)
【7】昼寝
【8】夕方 墓参り

結構あるじゃん、と思ったが

頭の中でもやもやしているものを書き出してみたら

上から順番にやっていくだけね。

走りは【5】【6】をjogでつなぎます。5kmくらい。

保険の切り替えも進んでいるし

長男のPiTaPaも届いた。

やるべきことは確実に進んでいます。

ぼちぼち行きしょう。



淡路島から小豆島に沈む夕陽 きれいだったなあ








ブログランキングに参加しています。
ポチッとクリックよろしくお願いします。
 にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
 にほんブログ村
いつもありがとうございます。



【ひじきの話で盛り上がる】 No.5449

【ひじきの話で盛り上がる】

昨夜は淡路島から嫁さんの実家へ直行して、晩ごはん。

 淡路島で出してもらったひじきが大きくて驚いた

という話をしたら、

 こっちの方でよく売っているのは芽ひじきじゃ

 大きいほうがしっかりと味がしてうまいんじゃ

と五島出身のお義父さんが力説されていました。



あ、そうそう、台風10号が接近しています。

充電池への充電、水の確保など、準備をしっかりしましょう。

ご安全に。










【 アカウミガメを捕まえた気持ち】 No.5448

【 アカウミガメを捕まえた気持ち】

午後から予約が入ってなかったので 家族に混ぜてもらって海水浴に行きました。

一才児の担当になってその子が赤色の腕の浮き輪と浮き輪をつけているので 脇に抱えて進んでいたら すっかりアカウミガメをつかまえた気分になりました。

自分の子供がちっちゃい時は勝手に育つと思ってたので全然ちゃんと見てないのだな。

後悔先に立たずなので他人の子供の成長を見て楽しんでいます。

お父さんお母さん
子ども達はあっという間に大きくなってしまうので今の子育てを十分に楽しんでください。

子どもが高校卒業してしまったら
 晩御飯いらん
しか言わなくなるから。








ブログランキングに参加しています。
ポチッとクリックよろしくお願いします。
 にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
 にほんブログ村
いつもありがとうございます。



【反省会 大事ね】 No.5446

【反省会 大事ね】

珍しく嫁さんと二人でラグビートップリーグカップ決勝を見に行く。

 神戸製鋼 43-7 クボタ

神戸製鋼にボコボコにやられ、最後ワントライして、

かろうじて完封を免れる。



なんばでちょっとだけ飲んで帰る。

日頃ゆっくりも話をしないので貴重な時間でした。

こんな時間をこれからもっと増やしていけばいいのね。










【リアルクレーンゲーム】 No.5443

【リアルクレーンゲーム】

朝早々に奥様が

 ”昨日階段降りとったらな けつまづいて持ってた日傘が飛んでいって”

 ”ほう”

 ”どこに行ったかと思ったら、5階の部屋の屋根に乗っかっててん”

 ”おもろいやん”

出勤前に見に行ったら、ちゃんと乗っている。

嫁さんだと背が届かないと思ったので、

私が傘を持って出直す。

チョチョイの、チョイ

でうまく引っ掛けて回収することができました。







私ゲームはしないけれど、

 マラソンゲームや人生ゲーム、旅ゲームもあるね

 私の中で今一番の盛り上がりは保険見直しゲーム

  嫁さんへの説明が一番の山場です。

リアルで十分に楽しんでいるからだな。












ブログランキングに参加しています。
ポチッとクリックよろしくお願いします。
 にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
 にほんブログ村
いつもありがとうございます。



【オヤジの哀しみ】 No.5441

【オヤジの哀しみ】

私は寝るのが早い

息子達は昼間寝ている。(彼らはもう19歳と22歳)

次男なぞ、私の寝床で寝ている。

私が次男の寝床で寝ようとすると

ゴソゴソと起きてきて晩御飯を食べに行った。

長男も同じタイミングで晩御飯

嫁さんと家族3人でわちゃわちゃやっている。

私はその声を聞きながら就寝

哀しい感じもするが、幸せな気もする。

北海道マラソンの伴走をちゃんと走れたら、一度旅に出たいな。










ブログランキングに参加しています。
ポチッとクリックよろしくお願いします。
 にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
 にほんブログ村
いつもありがとうございます。



【真夏の恐怖 冷蔵庫がお亡くなりになる】 No.5437

【真夏の恐怖 冷蔵庫がお亡くなりになる】

まだ助かったのは

動かなくなったのが “会社” の冷蔵庫だったこと。

家なら泣いています。

盆に引っ越しがあって、

フロアの人数が倍になる。

冷蔵庫さんもそこを見越しての判断だと思います。

冷蔵庫さんやるなあ。












ブログランキングに参加しています。
ポチッとクリックよろしくお願いします。
 にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
 にほんブログ村
いつもありがとうございます。



【出掛けの言葉】 No.5424

【出掛けの言葉】

“エンジョーイ”

今まで”行ってきます”に対して

“氣を付けてね”

と返していたのであるが、

先日投書を読んだのがきっかけで

“エンジョーイ”

とか、

“楽しんできてね”

という言葉を付け加えるようになった。



そしたら昨夜、奥さんの”行ってきます”に対して次男が

“エンジョーイ”

って返していた。



私の言葉が届いていたのだなと、嬉しくなりました。



“早く帰ってきいや”

とか、言いがちだけど、せっかく出ていくんだ

“氣を付けてね”

も、必要だけれど

“楽しんできてね”

って送り出す気持ちも大切だと思うよ。





出た先にはどんな世界が広がっているのか。
下の写真は富士急の社内 リサとガスパールが富士山の麓に来ています。






【美味しいビールが飲める幸せ】 No.5422

【美味しいビールが飲める幸せ】

昨日は一日サッカー部の引率&審判

久々に行って、子ども達の成長を感じ、

決勝戦の審判もやらせていただいて、

心地よい疲労の中、晩御飯は一人。

生姜をすって、茄子を焼いて、冷奴の晩ごはん。



先日の出雲大社からの帰りは何かとバタバタしていて

岡山からの新幹線で49分あるからそこで

弁当食べてビール飲んで、と思っていたら

金曜日の晩はババ混みでゆっくりできなかった。

流石に地下鉄御堂筋線ではビールを飲めないから家まで我慢。



一日やり遂げて プハー という開放感は嬉しいね。

生きている感じがする。

スーパーボランティアのおっちゃんも帰りの汽車でこんな感じかなと

思ったら、お酒は飲まないらしい。



私はこの プハー をやるために生きているところがあります。

淡路島の帰りのバスのビールも最高ですもの。










【ストレス解消に草刈りはいかが】 No.5414

【ストレス解消に草刈りはいかが】

 ”道程” ではないけれど

 僕の前に道はない; 僕の後ろに道は出来る

というのは快感で、

草を刈った道を振り返っては、

何度も眺めてしまう。



ピンポン押して

“草刈りさせて下さい”って周ったら

断る人なんていないだろうから

勝手ボランティア なんぼでもできるんちゃう。

 とか思ったりして。(^^;