「親父の氣持ち」カテゴリーアーカイブ

【どうしたら速く走れるか】 No.5478

【どうしたら速く走れるか】

昨日は大泉カインド

 30km 3:02:59

爽やかなお天気の中、お話しながら淡々と走る。

一人では走れない。

参加していただいた皆の力を借りて走る。

 ゆっくり走るのもしんどい。

 こんな練習で強くなるのか?

 強くなるよ、と念じながら走る。

どんな練習をすれば強くなるかなんて、

 長い距離を走って、

 LT値を上げて、

と一定の法則はあるだろうが、

どのように練習するかは本当に自由で

今日もMGCがあるが、

全員の練習日誌を見せてもらっても

皆様々な練習をしていると思う。



私の練習など、遅すぎてもはや

 ポイント練習なのか、ダウンjog

なのかすら、自分でもわからない。

今日は図書館jog、明日は午前中

 長居から住吉大社、眼鏡橋、イケア、なみはや大橋、海遊館にデンして
 長居まで戻ってこようかな。誰かに会うかしらjog



周りの人は色々アドバイスくれるけど

立てた目標を達成できればいい練習よね。

とりあえず大阪マラソン、加古川マラソンに向けてぼちぼちやります。





明日走りに行こう。 午前中サクッとね。








ブログランキングに参加しています。
ポチッとクリックよろしくお願いします。
 にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
 にほんブログ村
いつもありがとうございます。



【卵の数が合わない】 No.5477

【卵の数が合わない】

昨日は金曜日

朝、冷蔵庫からりんごを取る時に卵パックを見たら
まだ4つ入っている。

 ”あれ?!”

5日働く週であれば月曜日の朝に家で10個ゆで卵にして
会社まで背負って行き、昼ごはんの時に2個づつ食べています。
金曜日の朝であれば残り2つのはず

りんごをかじりながら、いつ食べてないのだろう、と考えていたら

 水曜日の昼休みになんばの三井住友銀行まで学費の振込に行った。
  なんばの三井住友銀行に着いたと思ったら
  三井住友信託銀行に変わっていて、保安の方に
   ”三井住友銀行はどこに行きましたか?”
   ”スカイオに移りました。”
  と、教えてもらって、地下の秘密基地みたいな受付カウンターに通されて
  振込を行ったな。
 その際、歩きながらカロリーメイトみたいなものを食べたな、
  だから2つ余っているのだ。

ということを、思い出した。
(長い振り返りやなあ。しかも知っている人にしかわからへん。)

で、結局、昼ごはん時にゆで卵を3つ食べて、おやつで1つ食べようと

計画していましたが、Soyjoyを買ったばっかりに、残り一つのゆで卵のことは

すっかり忘れており、今もポツリひとり冷蔵庫の中です。

 火曜日食べます。 (大丈夫か?!)





長居ウィンド 2本目の3km爆走中 目を凝らすとかすかに写っていますね。






【他人の事が嬉しいものね】 No.5476

【他人の事が嬉しいものね】

4時間9分の男 長居ウィンドデビュー!!

私は3:45で4km、3km、3km走りたかったのでスタート前でお別れ

結局 3km×3本

11:06

11:17

3:52 4:03 3:49 11:44

3本目は4km地点からスタートし、400m走ると10kmでそこからフリー

諦めかけましたが最後の最後に4:30チームの方を声かけながら追い抜いて

すぐにゴール なんとか頑張れました。







ダウンjogしてお話しながら靴紐を解いていると、走る前は

 キロ5分で3周か4周

と話ししていた彼が5周目に突入する場面に遭遇

声をかけて、列の後ろで見守る。

予定より多い5周を完走しました。

以前、練習会でお見かけしたことがあるというF永さんとも

お顔つなぎができたし、良かったのではないかな。

facebookを始めれば走るお友達も少しづつ増えて

目標が3時間30分になる日も近いと思います。

今日は筋肉痛だろうから、アミノバイタルをしっかり摂って

ゆっくりjogしてください。



 他人の事ですが我が事のように嬉しいです。 不思議なものね。

靴がナイキ祭りね








アミノバイタルも色々と種類がありますが、検討の結果、私はこれを飲んでいます。

ここをクリックして買い物していただけると、私にもアフィリエイトのポイントが貯まるので私が喜びます。








【浮上開始】 No.5471

【浮上開始】

元気が出てくると脳みそが色々なことを考え出す。

目標サブフォーの方に向けての

 目標サブフォーの方のための旅ラン練習会
  宝塚スタート8:00 武田尾ゴール
  温泉に入って帰ってくる

出雲大社に取り憑かれてしまっている

 走りで美保神社から日御碕、出雲大社
 2泊3日あれば行けるか
 大阪→米子 バス4800円

少しずつ浮かんでいきましょうかね。






【世の中優しい】 No.5467

【世の中優しい】

凹んだ投稿をするとコメントをくれる人がいる。

世の中優しいなあ、とジーンとします。

中学生の時から

 さだまさし、中島みゆき

を聞いているだけあって

ぢーっとしているのは得意です。

頭の中を

 ♪ローリング♪

が流れています。










ブログランキングに参加しています。
ポチッとクリックよろしくお願いします。
 にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
 にほんブログ村
いつもありがとうございます。



【ちょっと休憩】 No.5466

【ちょっと休憩】

私としては気を張ってきた

 北海道マラソンの伴走

を無事に終え、

私の中でかなりホッとしている様子

私自身が休みたいのではないかな、と思いました。

ちょっとゆっくりします。



けど、東京オリンピックやパラリンピックを目指している人は

後一年、全てが通過点ですよね。

これくらいでホッとしていられない。



けど、私はちょっと沈みます。

大丈夫、また浮かんできますから。












ブログランキングに参加しています。
ポチッとクリックよろしくお願いします。
 にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
 にほんブログ村
いつもありがとうございます。



【不調の原因は酒の飲みすぎ】 No.5465

【不調の原因は酒の飲みすぎ】

昨日の臨時の長居で行った大泉カインド

 25km 2:28:35

先週、今週とたらふくビールを飲み

心身ともに調子の悪さを実感する。



お酒は控えめに、

今シーズンもジョッキ二杯と烏龍茶で乗り切ります。

その前に飲み会に行けなければよいよね。

しんどいのはやっぱりつまらない。








【平和な一日】 No.5463

【平和な一日】

昨夜は珍しく会社の陸上部の飲み会

で、今日は特にすることがなく起きれない。

嫁さん、次男は働きに出て、

長男はテント持って、バイクでツーリングに行くらしい。

私は午前中、佐川急便の荷物待ち。



酒が抜けたら図書館に行こうかな。

平和だわ。 嬉しい。



カメラを覗く子鹿が二匹

こちらにも一匹

そんなにカメラが珍しいか?!






【朝の人に夕方会う】 No.5462

【朝の人に夕方会う】

”おう、兄ちゃん”

毎朝通天閣のそば屋の前で会うお姉さんに会社を出た所で会った。

というか、見つけてもらった。

方向が同じだったので歩きながらお話をする。

 ”雨降るからはよ帰りや”

やさしいなあ、毎朝挨拶しているだけなのに

身内みたいになってしまうのはなぜだろう。

人生の不思議です。







とか思いながら

長居ウィンドはずいずいと前に送られてペーサー

 4:15 10km 42:28

ぼちぼちということにしておきましょう。







長居からの帰りの交差点で

 ”あいさつは人と人とをつなぐ”

って書いたのぼりが立っていました。



まさにそのとおりなのです。

挨拶するだけで人生好転するパワーがあると思いますよ。





雨予報の長居ウィンドはこんな感じで集合します。








ブログランキングに参加しています。
ポチッとクリックよろしくお願いします。
 にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
 にほんブログ村
いつもありがとうございます。



【学校行かなくてもいいよ】 No.5453

【学校行かなくてもいいよ】

学校に行きたくない子どもが多い様子

そろそろ夏休みが終わる頃で気が重くなってくるらしい。

学校なんて狭い世界だ。

理由なんてなくてもいいよ。

休みたい感じがしたらゆっくり休みなさい。

と、おっちゃんは思う。



親御さんはお子さんをよく見て、

言葉をかけてあげてください。

子どもは学校を休む理由をでっち上げて親に伝える方がハードルが高いため

自分の感覚に反して、学校に行っている子もいる様子です。



学校が大切だとしても

いやいややることに成果はない。



生き生きと活動できることがあれば、

そちらに力を入れてほしいと思います。



世界は広いよ、

それに気付くまでは親が子どもを守ってあげてください。

力がついたら、勝手に羽ばたいていくから。





こんな世界もあるのだから

帰りに私がちりとりで回収して帰るのさ