【睡眠スコアは100点満点で何点?】 No.7274

【睡眠スコアは100点満点で何点?】

 Huawei Band 9
を買い、嬉しそうにはめて寝ているが
初日、二日目、三日目の睡眠スコアは100点満点で
 57、46、51

46の日なんて
 睡眠時間が2時間50分
だそうだ。

ああ、ショック

睡眠の質の悪さに自信はあったけれど
こんなに悪いだなんて
 睡眠スコアを見るだけでドッと疲れます ああ

また氣にすると眠れなくなるので
氣楽に寝ますZzz・・・


4日目は
 64

確かに少し寝れた氣はします。
睡眠スコアはある程度正確な様子ね。
引き続き継続します。


5日目は
 77

7時間3分寝ました。やった。


私が睡眠の改善に取り組もうと思ったのも
 睡眠時間を11~27%増やすとパフォーマンスが上がる
との研究結果から
 https://sndj-web.jp/news/002447.php

大谷翔平選手も
 睡眠時間は基本的に10時間。最低でも8時間はとる
と公言しているそうです。
 https://brutus.jp/shohei-ohtani_sleep/


そうすると
 別府にフェリーで入るのはちょっとな
と、今から別府にどの経路で入るかを検討してしまいます。




46点からの77点は嬉しいね 月の周りの円グラフが何の割合かがよくわからないけど😆
スマホには色々と詳しいデータが載っています。 目が覚めた回数が5回って、私的には普通なんですけど、みたいな🤣



ブログランキングに参加しています。
氣前よくポチッとクリックよろしくお願いします。

にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ

にほんブログ村
いつもありがとうございます。


【この遊びたい氣持ちはどうしたら収まるのか】 No.7273

【この遊びたい氣持ちはどうしたら収まるのか】

9月20日(金)からの4連休を私は持て余していて
大雨な様子で流石に尾鷲ツアーにはよう行かん

けど
【1】赤穂市の丸山県民サンビーチキャンプ場に下見に行こうか
【2】天川川合にテントを張って
  弥山に登る振りをして天の川温泉に下りる道を下見しようか
  双門ツアーの登り口までもう一度下見をしようか
とか、なんか家にはいたくない様子

雨降ってるねんで
と思うのだが
なんか雨でも行きたそう

 ロードなら傘さしてjogればいいんちゃうの

【3】三本松駅から室生龍穴神社を探検する
とか GoogleMapを見ています。

まだ時間はある。
天気予報もきっと変わる。

天気予報を眺めながら
落とし所を見つけます😁





双門コース案内板の手前 雨ならこんなにきれいには見えないだろうな
これがかの有名な双門コース案内板😁



ブログランキングに参加しています。
氣前よくポチッとクリックよろしくお願いします。

にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ

にほんブログ村
いつもありがとうございます。


【村岡ダブルフルが迫ってくる】 No.7272

【村岡ダブルフルが迫ってくる】

村岡ダブルフルランニングのゼッケンが届きました

足はまだ不安を抱えている
骨の故障との付き合い方がよくわからず
マラソンは2月なのでまだいいかと
なんかゆっくりしている

9月20日(金)から尾鷲リベンジと思っていたが
 雨の様子

 私は行く氣を無くしている

今朝もゆっくり走ったが
村岡ダブルフルは
 Jogろう、jogろう
の氣分で
リハビリを兼ねて完走しようと思っています

 64KmJog
走れるのかなあ

人生経験ですよね😁





ゼッケンの番号を見て 掛布、工藤 って思ってしまうのはアラ還阪神ファンの定めよね😆



ブログランキングに参加しています。
氣前よくポチッとクリックよろしくお願いします。

にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ

にほんブログ村
いつもありがとうございます。


【楽天ポイント買い周り失敗の巻】 No.7271

【楽天ポイント買い周り失敗の巻】

そろそろ
 ふるさと納税をやろうか
とリストを作り
嫁さんの承認を得て
 先日10日に一挙に買った

 楽天ポイント買い周り
をクリックし
金額の少ないものから順に買い進め
最初は
 ポイント10倍、11倍、12倍
と景気が良かったのに
最後3万1000円のものを買うときには
 ポイント3倍
だった。

なんでさ。
そもそも仕組みを理解していない私が悪いのだが、・・・。

なんか一回の買いまわり期間に付与できるポイントの上限が
 7000ポイント
とか決まっているらしく
それを超えることはできない様子

欲張りじいさんの企みはうまくいきませんでした。
また詳しい人に大泉カインドで解説してもらおう。

今回学んだ私のほんわかした理解としては
ふるさと納税をまとめて一回で行うのではなく
 複数回に分けることによって
おまけで付与してもらえるポイントの取りこぼしが減る
のではないかな、と思いました。

まあ、ちょびっと賢くなったということで私は満足だべw





微動だにしないクルマバッタ
やせているオオカマキリ



ブログランキングに参加しています。
氣前よくポチッとクリックよろしくお願いします。

にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ

にほんブログ村
いつもありがとうございます。


先日の岩湧山をYAMAPにまとめました。岩湧山の写真ゼロ😆 https://yamap.com/activities/34269259

【シップ貼るのを忘れるくらいなら】 No.7270

【シップ貼るのを忘れるくらいなら】 

大滝から天下茶屋経由で家に帰り
もう一度風呂に入って寝た
(ぬるい風呂に入ってゆっくりと本を読むのが生活の楽しみの一つw)
が、
 シップ貼ってないわ
と再び起きてシップを貼った。

月曜日は休足し
火曜日は7km走って会社に行った

シップ貼るのを忘れるくらいなら
完治も近いんじゃねw

木曜日の長居ウィンドは
 5:15くらいで
そろっと走ろうかな
(5:15の根拠は特にないがw)





ちょっと前の写真、この頃足の甲は痛くなかったと思うのだな(痛かったかな?)



ブログランキングに参加しています。
氣前よくポチッとクリックよろしくお願いします。

にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ

にほんブログ村
いつもありがとうございます。


【ワラーチの使い所】 No.7269

【ワラーチの使い所】

昨日は風呂に入った後も
 さっきまで履いていた靴下を履いて
 その上に靴を履いて
立ち飲み屋に行っていた😅

先日の双門ツアーでは
車で荷物を預かってくれたのに
風呂入ってからも靴を履いていた。
(靴下変えたかどうかは覚えがないw)
(風呂の荷物を車に預けておけよ)

風呂上がり、せっかく洗ったのに
なんでまた靴履くかな

ワラーチ持っているのなら
 ワラーチ履けよ
と今にして思う

私ちょっと脳みその回転がどんくさくて
ここらへんの機転が効くのに時間がかかる様子

 荷物増やすよりなるべく軽く
という私の活動の基本的な考え方が
 臨機応変に切り替わらないw

思い付き、ここに書いたからには
私も学習したと言うコッチャ。
次回からはちょっと賢くなっていると思います😁





岩湧山の頂上付近にいたバッタ
岩湧山の登山口近くにいたキノコ
天下茶屋駅近くの天水湯 水風呂冷たい😆 なぜ壁画が富山なのかは訊き忘れる😅
これまた天下茶屋駅近くの立ち飲み屋”酒解” 西田辺の”食悦堂”と同系列な様子



ブログランキングに参加しています。
氣前よくポチッとクリックよろしくお願いします。

にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ

にほんブログ村
いつもありがとうございます。


【リハビリどうしよう】 No.7268

【リハビリどうしよう】

手帳に書いてある練習計画としては
 土曜日 岩湧山2往復
 日曜日 オフ
でしたが、
先週からの
 疲労骨折疑い
に計画変更を余儀なくされ
今日は
 紀見峠、岩湧山、大滝
にしました。

大滝手前で滝畑のトイレに降りたところ
なんか知っている人達
 3名でよなきやに進むそうです。

私達はほぼ終わり
大滝で昼ご飯を食べ
その上で昼寝し
バス、電車に乗って帰ってきました。

リハビリになったのか?
よくわかりませんが楽しかったです。

なかなか計画通りには進みませんが
諦め悪く足掻きます。




川の水は右に流れ
右中から滝になります
水はスイーっと落ちて
大滝になります
その川の横でミノムシテントにくるまりこの景色を見ながら昼寝していました😁



ブログランキングに参加しています。
氣前よくポチッとクリックよろしくお願いします。

にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ

にほんブログ村
いつもありがとうございます。


【走りは楽しい】 No.7267

【走りは楽しい】

土曜日の朝はおっかなびっくり走りました

はじめのうちは足を氣にしていましたが
途中からはそんな事も忘れ
氣の向くままに小走っていました

氣楽に思う所に自由に走れるありがたさ
故障してから氣が付いても遅いのだけど
 ありがたいなぁ
 嬉しいなぁ
と思ながら走っていました。

よし、これからはぼちぼちリハビリをはじめます。
なんかここ数年毎年10月始めの大泉緑地の3時間走はいつもリハビリ中やなあ
まあ、2月に間に合えばいいのだから
全然問題無いのだけどな





鳥人間の看板を見つけ左折してみるも
この花を見つけただけで鳥人間は見つけられず
ウロウロしていたらこの猫さんに会いました
次回はなんか絵を描いてみます😁



ブログランキングに参加しています。
氣前よくポチッとクリックよろしくお願いします。

にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ

にほんブログ村
いつもありがとうございます。


【睡眠大事】 No.7266

【睡眠大事】

私は21時を過ぎたら
 寝てもいいかな
と思っていますが
睡眠の質の悪さには自信があります
(眠りが浅いし、何度も起きる)

COROSの7日間の平均睡眠時間は
 4時間51分
全然眠れてないじゃん
(晩酌してるわけでもないのに)

睡眠不足は
 緩やかな自殺
らしい

 HUAWEI Band 9
というスマートウォッチで
 睡眠スコア
を取れるそうなので
両腕に時計をするのも何なので
COROSは走るときだけにして
日頃は
 HUAWEI Band 9
をしようかな


今日の記事は
 自分に
  HUAWEI Band 9
 を買うという行動を起こすために書いている
部分が大きい

ここまで書いたらやるやろ
また報告します





夕日古墳シリーズ これはニサンザイ古墳



ブログランキングに参加しています。
氣前よくポチッとクリックよろしくお願いします。

にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ

にほんブログ村
いつもありがとうございます。


Blueがいいかな😁 すでにポチってしまった。行動はや😆

読了 誰かが勧める本はいいね

【目玉おやじの役割】 No.7265

【目玉おやじの役割】

最近私にしては珍しく
 困った連絡
が届く

私なりの回答を返すのだが
ある程度お役には立っている様子

寝ながら思っていたのだが
 鬼太郎に出てくる目玉おやじみたいやな

鬼太郎が
 テンパれば落ち着けと声を掛け
 悩み事があれば相談に乗り
 嬉しいことがあれば共に喜ぶ

ちょっと待てよ、と
 他人にしてるから目玉おやじの存在を感じた
けれど
よーく観察してみれば
 自分に対してもやってるやん
最近、自分の事も客観視できるようになってきたよね

けど伝えることはある程度決まってて
 頭の中を一旦全て紙に書き出して眺める
とか
 心配より信頼
とか
 明るい未来
とか
そんなことばっかり言っています
ユーモアをまぶしながら😁

まあ、第3者に意見を求めるのはいいことよね。
 他人の意見大事😆


 全然走りに関係ない
って突っ込んでみたものの、よく考えたら
 1mも走ってなかったや🤣





氣にしてみたら街にお花はたくさん咲いていますね。お散歩してて思う



ブログランキングに参加しています。
氣前よくポチッとクリックよろしくお願いします。

にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ

にほんブログ村
いつもありがとうございます。