白浜ツアー

朝から崎の湯、アドベンチャーワールド。
崎の湯は初めて行きましたが、豪快!
海の真横で温泉に入りました。
子供達も満足したようです。

腹筋:000 背筋:000 腕立て伏せ:000
0km/138km/633km
英語学習連続記録 0日



ブログランキングに参加しています。
総合ランキングで3桁が目標です。
気前よくポチッとクリックよろしくお願いします。
 にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
 にほんブログ村
いつもありがとうございます。








【トランプ遊び】

 【トランプ遊び】

 ”1枚ずつ出して、大きい方のトランプが勝ちやで。”

 ”わかった。”

 ”いっせいのーで、 ホイ!”

 ”これなに?”

 ”クイーンや、12の事。”

 ”そしたら、まけやな。はいどうぞ。”

 子供に聞かれた事だけ答えるようにしていると、
 子供達は自分で勝手に遊びだします。

 数の大小の判断もだんだん早くなります。

 この週末に、もう一度やってみようっと。

昨日13人もの方に新規登録いただきました。
ありがとうございます。
“週刊・勉強ができないのはやり方を知らないからだ!”
http://www.tsuiteru.jp/study/
の相互紹介が効いているかもしれません。
感謝、感謝です。
ありがとうございます。

腹筋:000 背筋:000 腕立て伏せ:000
14km/138km/633km
英語学習連続記録 5日

【時が経つ】

 【時が経つ】

 ”おっきくなったねえー。”

 私のランニング友達などは長男を生まれた時から知っているし、

 年に2,3度しか会わないので、会う度に

 ”おっきくなったねえー。”

 を連呼されます。

 ”こないだ生まれたと思ったら、もう小学生?”

 会社の同僚などもこのような事を言います。

 それだけの時間が経っているのです。

 子供を見ていると時が経つのを実感します。

 子供は毎日いろいろな事を吸収しています。
 ボーっとしていると、すぐ子供に抜かされてしまうかもしれません。

風呂ネタが多いとの指摘あり。
ありがとうございます。
他のネタも満遍なく拾っていこうと思います。
これからもよろしくお願いします。

腹筋:000 背筋:000 腕立て伏せ:000
14km/124km/619km
英語学習連続記録 4日

【子供ギャグ】

 【子供ギャグ】

 ”よーし、風呂に浸かって30数えたら上がってもいいよ。”

 ”ながーく、かぞえるで。

 いーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーっち。

 さあ、あがろう。”

 ガクッ。

 ”もう数えたんかいな。”

 ニッコリ

 ”うん。”

 おもろいやっちゃ。

 子供なりにギャグを考えているのかな。

 子供さんの子供ギャグに耳をかたむけてみてはいかがでしょう。

新しい事を身につけるという事はなかなか大変だ。
教えてもらえば前に進めるのだろうけれど、
魚をあげるのではなくて、魚の釣り方を教える、
という事を私の職場の人たちは知っている。
感謝感謝です。

腹筋:000 背筋:000 腕立て伏せ:000
14km/110km/605km
英語学習連続記録 3日



ブログランキングに参加しています。
総合ランキングで3桁が目標です。
気前よくポチッとクリックよろしくお願いします。
 にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
 にほんブログ村
いつもありがとうございます。








【フォロー】

 【フォロー】

 ”おとうさん、起きて、おねしょしてもうた。”

 ”うん、そうか、濡れた物を洗濯機に入れておいで。”

 ”はい。”

 本人は失敗した、と思っているようです。

 パンツとパジャマを用意して待って、

 着替えたら、抱っこして寝室に戻ります。

 ”今度は気を付けような。”

 ”うん。”

昨日保険屋さんにもらった本日の占いの内容が大変よかった。
その事を気にしていると、今日は大変内容のよい日になりました。
占い当るじゃーん、という感じです。
占いを利用して、私が乗っていった、という事かもしれません。
まあ、めでたし、めでたし。

腹筋:000 背筋:000 腕立て伏せ:000
14km/96km/591km
英語学習連続記録 2日








ブログランキングに参加しています。
ポチッとクリックよろしくお願いします。
 にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
 にほんブログ村
いつもありがとうございます。



【カート返却】

 【カート返却】

 ”はい、おつりとレシートです。ありがとうございました!!”

 ”よし、安全運転で、カートを返してきてや。”

 ”はいよ。”

 ゴロゴロ、ゴロゴロ。

 ”かえしてきたよ。”

 ”ありがとう、助かるわ。”

 後姿を見ていると、結構慎重にカートを動かして返しに行きます。
 合体するところも楽しい様子です。
 できるという事で自信になるようです。

 しかし売り場内のカート運転はまだ任せていません。
 気になるものがたくさんありすぎますからね。

本日はやはり足は痛く、多少疲れはありましたが、気分は充実でした。
明日からまた走りましょう。

腹筋:000 背筋:000 腕立て伏せ:000
0km/82km/577km
英語学習連続記録 1日



ブログランキングに参加しています。
ポチッとクリックよろしくお願いします。
 にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
 にほんブログ村
いつもありがとうございます。








【吸収力】

 【吸収力】

 あやとりワールドにはまってしまった次男は
 何回も何回も”パッチンほうき”をやっては見せていました。

 嫁さんは次男を次のステップへ進めようと考えていました。
 #私が教えるものはすでになかった。

 滑り台、亀、ゴムゴム、飛行機、兜、・・・。

 嫁さんなりに”根気よく教えよう。”と覚悟を決めたそうです。

 
 教えたら、飲みこむ、飲みこむ、吸いこむ。

 すごい吸収力だったそうです。

 その日、会社から帰って来たら、すでにマスターしており、
 私はその晩、次男から教えてもらって、あやとりの楽しさを知りました。

 子供の興味を持ったものに対する集中力、吸収力は
 大人の予想を越えるものがあります。親父、驚きました。

今日は猛吹雪の中を篠山ABCマラソン走ってきました。
結果は2時間59分50秒
なんとか、3時間を切りました。
30kmくらいで、気分は坂本直子、
35km以降の気分は東京国際の高橋尚子。
なんとか歩かずにゴールしました。
燃料切れでへろへろでした。

 以 上 !

腹筋:000 背筋:000 腕立て伏せ:000
44km/82km/577km
英語学習連続記録 0日



ブログランキングに参加しています。
ポチッとクリックよろしくお願いします。
 にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
 にほんブログ村
いつもありがとうございます。








【認める】

 【認める】

 次男が幼稚園の友達からあやとりの紐をもらってきた。

 はじめは本当にもてあそんでいるだけでした。

 私が”パッチンほうき”のやり方を思い出して、やって見せました。

 やり方を次男に教え、初めて自分でできた時、

 ”おかあさんにみてもらう。”

 と、おかあさんが出てくるのを待っていました。

 初めてできた”パッチンほうき”を壊さないように持ったまま・・・。

 おかあさんがアトラクションから出てきた時、
 #家族でUSJに行っていたのです。

 ”おかあさん、みてみて。じぶんでできたー。”

 ”ほんと、すごいねえ。”

 この一言で次男はすっかりあやとりワールドにはまってしまいました。

 認める事により力を発揮する、という事が言われますが、
 子供が小さければ小さいほど効果は大きいと感じます。

 その事を実感した出来事でした。

今日は春三番か。
ものすごく風が強かったです。
明日は強風が吹きませんように。

腹筋:000 背筋:000 腕立て伏せ:000
4km/38km/533km
英語学習連続記録 10日



ブログランキングに参加しています。
ポチッとクリックよろしくお願いします。
 にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
 にほんブログ村
いつもありがとうございます。



【危険信号】

 【危険信号】

 ”早くしいや。”

 ”さっさとしなさいよ。”

 今日の私はこれらの言葉を連呼していました。

 ”このような事を言っても子供はいう事を聞かない。”と、

 内心気が付いていながら・・・。

 これらの言葉はきっと危険信号です。

 私は今日気がつきました。

 私の状況がいつもと違う。

 このような場合、深呼吸を10回するとか、
 私の気分を変える必要があります。

 きっと子供達はいつもと変わらないのですから・・・。

あさっては篠山ABCマラソンを走ります。
目標は1km4分ペースで走って2時間50分を切ります。
大阪国際女子マラソンのビデオを見て、良いイメージを植え付けています。
この時の坂本直子選手は素晴らしいです。
私もこのように走りたいな。

腹筋:000 背筋:000 腕立て伏せ:000
14km/34km/529km
英語学習連続記録 9日



ブログランキングに参加しています。
総合ランキングで800番台が目標です。
気前よくポチッとクリックよろしくお願いします。
 にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
 にほんブログ村
いつもありがとうございます。



【三次元寝返り】

 【三次元寝返り】

 子供達が寝てる姿を見ていると、結構楽しいです。

 なかでも一番驚いたのは三次元寝返りです。

 
 はじめはうつぶせに寝ています。

 寝ぼけながら起き上がったなあー、と見ていると、

 後ろにばったーん、とたおれて、

 そのまま寝ている。

 おもろいやっちゃなー。

 寒い日に三次元寝返りをされて布団を全部持っていかれると
 とっても寒いです。

真剣にやる。
大事な事です。
メルマガ、中途半端な気持ちでやっていたとは思っていませんが、
より真剣に子育て、メルマガに取り組もうと思いました。
これからもよろしくお願いします。

腹筋:090 背筋:090 腕立て伏せ:045
0km/6km/501km
英語学習連続記録 7日



ブログランキングに参加しています。
総合ランキングで800番台が目標です。
気前よくポチッとクリックよろしくお願いします。
 にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
 にほんブログ村
いつもありがとうございます。