【座席が空いたら】 No.1142 2007-05-08子供観察tomonisodatsu 【座席が空いたら】 “あっ、席空いた。” スタタタタ 長男次男は 席が空いたら 目ざとく座ります。 私は、 “私が立つことによって、座りたい人が座れる” と思っているので、座らないことが多いです。 私の考えを伝えたら、 息子達は 何を感じるかな。 共有:Tweet 関連
SECRET: 0 PASS: 子供ってそうですね。でも周りが見えるようになり、段々座らなくなるようになる感じがします。こないだ、電車で前に座った青年が、一心に携帯電話をいじっていました。しばらくして混んでくると、無言で電話を見たまま席を立ち、ドア脇に移動しました。誰に席を譲るでもなく、1つ席を空けようみたいな行動で、お年を召した方が座られました。自分が座っていた席のその後を意識することもなく、その後も一心に電話に向かっていましたが、こういうのもアリだなあと思いました。 返信
SECRET: 0 PASS: ブルターヌ広場 No.2さん> 座席感・・・同じ心境で、小生も・・> 殆ど・・立っていますww。-----やはり、同様な心境の方もいらっしゃいますね。 嬉しいです。 返信
SECRET: 0 PASS: のりまきターボさん>子供ってそうですね。でも周りが見えるようになり、段々座らなくなるようになる感じがします。>こないだ、電車で前に座った青年が、一心に携帯電話をいじっていました。しばらくして混んでくると、無言で電話を見たまま席を立ち、ドア脇に移動しました。誰に席を譲るでもなく、1つ席を空けようみたいな行動で、お年を召した方が座られました。>自分が座っていた席のその後を意識することもなく、その後も一心に電話に向かっていましたが、こういうのもアリだなあと思いました。-----私の考えを伝えつつ、これからもゆっくりと子供観察を続けます。 いつもありがとうございます。 返信
SECRET: 0 PASS: サッカーだと明らかに開いたスペースに入れ!。ですよネ。常に全体を見る癖が付いてくると司令塔の役が回ってくる。こうなってくると社会性が身に付きつつ、サッカーのことも思考練習が出来ますよ。そして支持出しが出来るように成れる。『その席少し右に寄ったら一人座れませんか』なんて言える様に成りますよもう直ぐ。 返信
SECRET: 0 PASS: マグロ屋ヒロちゃんさん>サッカーだと明らかに開いたスペースに入れ!。ですよネ。常に全体を見る癖が付いてくると司令塔の役が回ってくる。こうなってくると社会性が身に付きつつ、サッカーのことも思考練習が出来ますよ。そして支持出しが出来るように成れる。『その席少し右に寄ったら一人座れませんか』なんて言える様に成りますよもう直ぐ。-----なるほどね。 さすがヒロちゃん。 子供観察の視点が増えました。 いつもありがとうございます。 返信
SECRET: 0
PASS:
子どもというのはそういう行動ありがちですからね。
SECRET: 0
PASS:
エンスト新さん
>子どもというのはそういう行動ありがちですからね。
-----
席取りゲームの感覚なのかな。
いつもありがとうございます。
SECRET: 0
PASS:
座席感・・・同じ心境で、小生も・・
殆ど・・立っていますww。
SECRET: 0
PASS:
子供ってそうですね。でも周りが見えるようになり、段々座らなくなるようになる感じがします。
こないだ、電車で前に座った青年が、一心に携帯電話をいじっていました。しばらくして混んでくると、無言で電話を見たまま席を立ち、ドア脇に移動しました。誰に席を譲るでもなく、1つ席を空けようみたいな行動で、お年を召した方が座られました。
自分が座っていた席のその後を意識することもなく、その後も一心に電話に向かっていましたが、こういうのもアリだなあと思いました。
SECRET: 0
PASS:
ブルターヌ広場 No.2さん
> 座席感・・・同じ心境で、小生も・・
> 殆ど・・立っていますww。
-----
やはり、同様な心境の方もいらっしゃいますね。
嬉しいです。
SECRET: 0
PASS:
のりまきターボさん
>子供ってそうですね。でも周りが見えるようになり、段々座らなくなるようになる感じがします。
>こないだ、電車で前に座った青年が、一心に携帯電話をいじっていました。しばらくして混んでくると、無言で電話を見たまま席を立ち、ドア脇に移動しました。誰に席を譲るでもなく、1つ席を空けようみたいな行動で、お年を召した方が座られました。
>自分が座っていた席のその後を意識することもなく、その後も一心に電話に向かっていましたが、こういうのもアリだなあと思いました。
-----
私の考えを伝えつつ、
これからもゆっくりと
子供観察を続けます。
いつもありがとうございます。
SECRET: 0
PASS:
サッカーだと明らかに開いたスペースに入れ!。ですよネ。常に全体を見る癖が付いてくると司令塔の役が回ってくる。こうなってくると社会性が身に付きつつ、サッカーのことも思考練習が出来ますよ。そして支持出しが出来るように成れる。『その席少し右に寄ったら一人座れませんか』なんて言える様に成りますよもう直ぐ。
SECRET: 0
PASS:
マグロ屋ヒロちゃんさん
>サッカーだと明らかに開いたスペースに入れ!。ですよネ。常に全体を見る癖が付いてくると司令塔の役が回ってくる。こうなってくると社会性が身に付きつつ、サッカーのことも思考練習が出来ますよ。そして支持出しが出来るように成れる。『その席少し右に寄ったら一人座れませんか』なんて言える様に成りますよもう直ぐ。
-----
なるほどね。
さすがヒロちゃん。
子供観察の視点が増えました。
いつもありがとうございます。