【コーチの役割】 No.1627

【コーチの役割】

“ちびっこの時はトラップが大きくても捕られへんけどな。”

“高学年になると相手がすぐにボールを取りに来るから”

“このように足元で止められるように練習しよう。”

“公園で遊ぶ前、5分だけやってから、遊ぼう。”

 子供は納得すると動きますね。

我が息子、しぼんでいたサッカーボールに空気を入れて

公園に飛び出していきました。

感謝の勝手紹介です。ありがとうございます。

オフサイドは奥が深いね。
http://www9.plala.or.jp/naoshi/rulebook/offside.htm



ブログランキングに参加しています。
ポチッとクリックよろしくお願いします。


 にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
 にほんブログ村


いつもありがとうございます。








【コーチの役割】 No.1627」への4件のフィードバック

  1. SECRET: 0
    PASS:
    おはようございます。
    今日もいい話をありがとうございます。

  2. SECRET: 0
    PASS:
    エンスト新さん
    >おはようございます。
    >今日もいい話をありがとうございます。
    -----
    子供も理由が分からないことは
    やらないのだな、
    ということが良く分かりました。

  3. SECRET: 0
    PASS:
    昔は「大人の言うことは絶対だ」だったんですが、最近の子は自分なりに納得できないと動かない、と、ポッドキャストでモデルさんが言ってました。
    「どうして人を殺してはいけないの?」なんて聞かれたら、結構キツイでしょうけどね・・・

  4. SECRET: 0
    PASS:
    かなにゃん3728さん
    >昔は「大人の言うことは絶対だ」だったんですが、最近の子は自分なりに納得できないと動かない、と、ポッドキャストでモデルさんが言ってました。
    >「どうして人を殺してはいけないの?」なんて聞かれたら、結構キツイでしょうけどね・・・
    -----
    低学年のやる気をうまく活用していると思いました。

コメントを残す