【審判も練習】
“練習試合で笛を吹きましょうか。”
“吹いてみますか。”
というコーチには、簡単な講習会を開いて
トレーニングマッチで審判デビューするコーチも出てきました。
審判は場数を踏むに限ります。
これからトレーニングマッチがたくさん組まれます。
何度でも審判をやって、どんどん場数を踏んでください。
審判の楽しさを味わって欲しいなあ。
ブログランキングに参加しています。
ポチッとクリックよろしくお願いします。
にほんブログ村
いつもありがとうございます。
SECRET: 0
PASS:
> 審判は場数を踏むに限ります。
全くその通りだと思います!
私なんて、初めての副審ではスローインの判定で舞い上がり、主審での初ファウル判定では心臓バクバクでした。
今日は東京都ブロック大会で主審を担当しましたが、これまで数々の機会が与えてもらえたからだと思います。
子どもと同様、審判だって初めてだったら育ててもらうしかないですよね。
コーチとしてベンチに入っている時に、判定へのクレームをぐっと我慢することも、大切だなぁと思います。
SECRET: 0
PASS:
パパコーチくろさわさん
>> 審判は場数を踏むに限ります。
>
>全くその通りだと思います!
>私なんて、初めての副審ではスローインの判定で舞い上がり、主審での初ファウル判定では心臓バクバクでした。
>
>今日は東京都ブロック大会で主審を担当しましたが、これまで数々の機会が与えてもらえたからだと思います。
>
>子どもと同様、審判だって初めてだったら育ててもらうしかないですよね。
>コーチとしてベンチに入っている時に、判定へのクレームをぐっと我慢することも、大切だなぁと思います。
>
-----
審判をすると、サッカー観戦をしても、視点が変わってきますよね。
くろさわさんの呟きを見て、
サッカーを通じての国際交流が楽しそうだなあ、
と思いました。
私も会場で国際交流してみようかな。