「走り」カテゴリーアーカイブ

【12kmの壁を超えられず】No.7425

【12kmの壁を超えられず】

長居ウィンド 12.36km 0:55:07 平均ペース 4:28 平均心拍数 137

先日の別大マラソンで12km過ぎに走るのをやめて
去年のさが桜マラソンでもやめたのは12km過ぎだった。

それに氣が付いてからちょっと12kmが氣になってて
先週もかなり緊張していました。

今日は左足の調子が良くGoGo!!とか思っていたのに
12km過ぎて
 痛いかな、いやあと一周やから行けるいける
と思ったもののもう一回痛いような氣がしてやめてしまいました。 ああ。

どうすりゃいいのさ

 大丈夫よ😁




朝もjogしたし、走っていれば人生大丈夫よ😁



ブログランキングに参加しています。
氣前よくポチッとクリックよろしくお願いします。

にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ

にほんブログ村
いつもありがとうございます。


【相手が私を知っている問題】No.7420

【相手が私を知っている問題】

懇親会に出席して4人テーブルで2人の方が初対面な氣がしたので
 はじめましてモアイです
って挨拶したら、二人共
 知っていますよ 忘年会来ていましたよね
って
 えー、なんで知ってるの
と、私は思う。

忘年会に行ってても
 前後左右にいなければ
 挨拶していなければ
知らんやん

 私だけ?!

いや、今回ちゃんと私の脳みそにインプットしました。

まあ、走っている周りでも多々あることなのですが
私は知らん間に人の名前を覚えるほど器用ではないので
私が
 はじめまして
と挨拶したら
 はじめまして
と返していただけると大変嬉しいです。

 よろしくお願いします。

大泉カインド 21.54Km 2:16:15 平均ペース 6:19 平均心拍数 108





大泉緑地に蝋梅を見つけました😁
大泉緑地の花と緑の相談所に聞きに行けば一発よね😊



ブログランキングに参加しています。
氣前よくポチッとクリックよろしくお願いします。

にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ

にほんブログ村
いつもありがとうございます。


【私も修理に出そう】No.7418

【私も修理に出そう】

長居に行くにあたり修理したてのAxisを引っ張り出して
長居にGO!!

今までバイクを押すだけでも足に乳酸が溜まる感じだったのに
修理から帰ってきたら
 コロコロコロ
とえらく転がる

エンジンのパッキンも交換したので
エンジンの力も確実に上がっている様子

私も貧血は改善して出力は上がっているはずだし
鍼と銭湯で足の痛みがなくなればスカッと走れるはず

長居ウィンド 15km 1:11:07 平均ペース 4:42 平均心拍数 132

修理から帰ってきたバイクに乗りながら
ニヤけていました。




木曜日の朝
サギも寒そうでした😆



ブログランキングに参加しています。
氣前よくポチッとクリックよろしくお願いします。

にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ

にほんブログ村
いつもありがとうございます。


【一人反省会】No.7414

別府大分毎日マラソン

 20km 1:34:54 平均ペース 4:42 平均心拍数 142

12kmで走るのをやめて20kmまでjogしてそこからバスに乗って帰ってきました

いろいろ考えた

1.姫路城マラソンにウェイトブランケットは持って行かない(やはり重たすぎる😂

2.レースになれば走れるので足の回復を優先する

3.ペース走、距離走は1ランクもしくは2ランク落とす。変化走はパス

4.積極的に鍼治療と湯治する

コースの端っこをjogしてたら本当に多くの方に声をかけていただきました

 ありがとうございます

 まだ道の途中

と思いながらjogしていました

目標を達成するための過程が幸せなのよ

 私は幸せ者だわ😊

これが今回の私の完走タオルです😆
大分駅前で一人反省会をした。
フェリーでの飲み会は大変楽しかったです😁



ブログランキングに参加しています。
氣前よくポチッとクリックよろしくお願いします。

にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ

にほんブログ村
いつもありがとうございます。


【幸せと思うから幸せで】No.7411

【幸せと思うから幸せで】

 幸せだと思うから幸せを実感し
 豊かだと思うから豊かさを実感する
という話があって
たしかにそうだと思っています

 私は豊かで幸せです ありがとうw

現在もそんな本を読んでいるが
仕事中にひらめいたことがあって

 レースになると 3:54/km で走れると思っているから走れるんちゃう

ということにつながりました

きっと
 思い込むことが先なのよ

てなことを書いてからの長居ウィンド

 ズームフライ3で キロ4 5km を走ってみよう

長居ウィンド 3km 0:12:09 平均ペース 4:01 平均心拍数 151

キロ4だろうが身体的には余裕があってプーな感じだったのだけど
2.5km過ぎてから
 足ヤバめな感じ
がして列を離れゆっくり3km地点に到達しました。

大阪国際女子マラソンを完走した姉さんも
 ずっとおしりが痛いと思っていたけど
 走り終わったら、全く痛くない アッハッハー
とのことなので、私も絶対氣のせいよ ウッシッシーw





Glico POWER PRODUCTIONでドーピングっぽい効果があるらしい。木、金、土と4粒づつ飲みます😁



ブログランキングに参加しています。
氣前よくポチッとクリックよろしくお願いします。

にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ

にほんブログ村
いつもありがとうございます。


【変化走も走れず】No.7409

【変化走も走れず】

 火曜日長居勝手練習 20分変化走

の予定でしたが

 2.5セット 1.06km 4分28秒 で終了

 速ペース1分、遅ペース1分

速ペース 遅ペース
1 3:54 4:12
2 4:22 4:16
3 4:32

あーあ、どうしましょう。

まあ、氣楽にいきます。




皆さんのクリックは確実に届いていてマラソンブログ内の順位もうなぎのぼりです。ありがとうございます😁 私も景氣のいい話を書きたいのだけどネタに困るわ😆



ブログランキングに参加しています。
氣前よくポチッとクリックよろしくお願いします。

にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ

にほんブログ村
いつもありがとうございます。


【別大マラソンに向けての調整】No.7406

【別大マラソンに向けての調整】

大泉カインド 21.50km 2:10:32 平均ペース 6:04 平均心拍数 116

30km走れないこともありませんでしたが
21kmで終了

日曜日の勝手練習会は
 4:30 20km

大阪国際女子マラソンの応援をして自分に活を入れ

火曜日に長居で変化走20分

木曜日に長居ウィンドでキロ4 5km

金曜日の晩からフェリーで移動
もちろんウェイトブランケットは持っていきます。
クジラリュックサックに入ることは確認しました。
走る用意も余裕で入ります。

土曜日は宇佐神宮にお参りに行こうかな

日曜日はそろっと走ります。


今日大阪国際女子マラソンを走る
 スーパー一般ランナー
の皆さん
前半の向かい風は集団でやり過ごし
後半の追い風に乗って颯爽と走ってください。

去年は発熱し家でテレビ観戦でしたが
今年は現地で応援します。




スタートほやほやの大泉カインド 多くの人が30km走っています



ブログランキングに参加しています。
氣前よくポチッとクリックよろしくお願いします。

にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ

にほんブログ村
いつもありがとうございます。


【マラソンは42.195kmを如何にリラックスして走り切るか競争】 No.7404

【マラソンは42.195kmを如何にリラックスして走り切るか競争】

熊本マラソンでサブスリーを狙う兄さんが
レース用の靴で
 4:15で8kmを走る

別大でサブエガ
姫路城で2時間47分切りを狙う
私は
ズームフライ3で
 4:15で15kmを走る

レースになったらメタスピードスカイを履いて
 キロ4分を切って走るのだから
4:15くらい鼻歌を歌いながら走りたいところであるが
残念ながらなかなかそうはならない(T^T)
けどマラソンは
 42.195kmを如何にリラックスして走り切るか競争
だと思うから
ここでなるべく楽に走りたいのよ
力んだら42.195kmも走れないでしょ

距離走も楽に走りたい
ペース走も楽に走りたい
変化走の遅ペースも楽に走りたい
野良jogは楽に走る
流しもスイーっと楽に走る

私は毎日楽に走る練習をしているのよ

長居ウィンド 15km 1:04:14 平均ペース 4:15 平均心拍数 155

楽に走れたのか、よくわからない
今日は平均心拍数が高かったです




ポイント練習を走り終えて晩ごはん時に飲むサプリ 日によって組み合わせは変わりますが、この日は最多種類です😁



ブログランキングに参加しています。
氣前よくポチッとクリックよろしくお願いします。

にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ

にほんブログ村
いつもありがとうございます。


【遅ペースが楽に走れない】

【遅ペースが楽に走れない】

♪ダンスが上手く踊れない♪あまり夢中になれなくて♪
の節で
 ♪遅ペースが楽に走れない♪
と歌いながらの32分間変化走

火曜日長居勝手練習 32分変化走 8.13km 平均ペース 3:56 平均心拍数 146

 速ペース1分、遅ペース1分で 16セット 32分

速ペース 遅ペース
1 3:51 3:42
2 3:52 4:02
3 3:50 4:02
4 3:55 4:05
5 3:58 4:02
6 3:59 4:01
7 4:01 3:55
8 3:52 4:03
9 3:46 4:10
10 3:51 4:07
11 3:54 4:08
12 3:57 4:07
13 3:48 4:13
14 3:51 3:58
15 3:52 3:56
16 3:56 3:35

途中ずっと平均キロ4分のようなペースで進み
最後だけ頑張って帳尻を合わせたようなw

最後頑張れるならその前からもうちょっと頑張れよ
という話もありますが
私の今シーズンのポイントが
 頑張り切る
なので、取り敢えず最後は緩めないように走り切ります

もうちょっと遅ペースを楽に走りたいよな

 流し

スイーっと楽に走れるように野良jogの合間に流しを入れます





先週木曜日の4:15列車 先頭だけ白いねw



ブログランキングに参加しています。
氣前よくポチッとクリックよろしくお願いします。

にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ

にほんブログ村
いつもありがとうございます。


【子羊になってからが練習】No.7400

【子羊になってからが練習】

日曜長居勝手練習 30km 2:15:18 平均ペース 4:29 平均心拍数 141

まだまだ力がなくて
18kmぐらいからすでに脚が子羊だ

ウヒョーとかヒーとか心の声を漏らしながら
手を下げたり
着地の場所を変えたり
どうたらこうたら完走しました

あまり意識してやっているわけではないけれど
弱ってからもなんとか粘る
これが私の強みかなと思ったのでありますw

(別大に全く間に合っていない😅)





チーム羊 今週末の大阪国際女子マラソンに参加の1名、翌週の別府大分毎日マラソンに参加の3名
ペースにこだわる人もいれば、ペースを考えない人もいる😆 それぞれの持ち味を発揮します。応援よろしくお願いします。
長居公園に咲く十月桜
三者三様に
皆かわいい😁



ブログランキングに参加しています。
氣前よくポチッとクリックよろしくお願いします。

にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ

にほんブログ村
いつもありがとうございます。