「走り」カテゴリーアーカイブ

【変化走も走れず】No.7409

【変化走も走れず】

 火曜日長居勝手練習 20分変化走

の予定でしたが

 2.5セット 1.06km 4分28秒 で終了

 速ペース1分、遅ペース1分

速ペース 遅ペース
1 3:54 4:12
2 4:22 4:16
3 4:32

あーあ、どうしましょう。

まあ、氣楽にいきます。




皆さんのクリックは確実に届いていてマラソンブログ内の順位もうなぎのぼりです。ありがとうございます😁 私も景氣のいい話を書きたいのだけどネタに困るわ😆



ブログランキングに参加しています。
氣前よくポチッとクリックよろしくお願いします。

にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ

にほんブログ村
いつもありがとうございます。


【別大マラソンに向けての調整】No.7406

【別大マラソンに向けての調整】

大泉カインド 21.50km 2:10:32 平均ペース 6:04 平均心拍数 116

30km走れないこともありませんでしたが
21kmで終了

日曜日の勝手練習会は
 4:30 20km

大阪国際女子マラソンの応援をして自分に活を入れ

火曜日に長居で変化走20分

木曜日に長居ウィンドでキロ4 5km

金曜日の晩からフェリーで移動
もちろんウェイトブランケットは持っていきます。
クジラリュックサックに入ることは確認しました。
走る用意も余裕で入ります。

土曜日は宇佐神宮にお参りに行こうかな

日曜日はそろっと走ります。


今日大阪国際女子マラソンを走る
 スーパー一般ランナー
の皆さん
前半の向かい風は集団でやり過ごし
後半の追い風に乗って颯爽と走ってください。

去年は発熱し家でテレビ観戦でしたが
今年は現地で応援します。




スタートほやほやの大泉カインド 多くの人が30km走っています



ブログランキングに参加しています。
氣前よくポチッとクリックよろしくお願いします。

にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ

にほんブログ村
いつもありがとうございます。


【マラソンは42.195kmを如何にリラックスして走り切るか競争】 No.7404

【マラソンは42.195kmを如何にリラックスして走り切るか競争】

熊本マラソンでサブスリーを狙う兄さんが
レース用の靴で
 4:15で8kmを走る

別大でサブエガ
姫路城で2時間47分切りを狙う
私は
ズームフライ3で
 4:15で15kmを走る

レースになったらメタスピードスカイを履いて
 キロ4分を切って走るのだから
4:15くらい鼻歌を歌いながら走りたいところであるが
残念ながらなかなかそうはならない(T^T)
けどマラソンは
 42.195kmを如何にリラックスして走り切るか競争
だと思うから
ここでなるべく楽に走りたいのよ
力んだら42.195kmも走れないでしょ

距離走も楽に走りたい
ペース走も楽に走りたい
変化走の遅ペースも楽に走りたい
野良jogは楽に走る
流しもスイーっと楽に走る

私は毎日楽に走る練習をしているのよ

長居ウィンド 15km 1:04:14 平均ペース 4:15 平均心拍数 155

楽に走れたのか、よくわからない
今日は平均心拍数が高かったです




ポイント練習を走り終えて晩ごはん時に飲むサプリ 日によって組み合わせは変わりますが、この日は最多種類です😁



ブログランキングに参加しています。
氣前よくポチッとクリックよろしくお願いします。

にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ

にほんブログ村
いつもありがとうございます。


【遅ペースが楽に走れない】

【遅ペースが楽に走れない】

♪ダンスが上手く踊れない♪あまり夢中になれなくて♪
の節で
 ♪遅ペースが楽に走れない♪
と歌いながらの32分間変化走

火曜日長居勝手練習 32分変化走 8.13km 平均ペース 3:56 平均心拍数 146

 速ペース1分、遅ペース1分で 16セット 32分

速ペース 遅ペース
1 3:51 3:42
2 3:52 4:02
3 3:50 4:02
4 3:55 4:05
5 3:58 4:02
6 3:59 4:01
7 4:01 3:55
8 3:52 4:03
9 3:46 4:10
10 3:51 4:07
11 3:54 4:08
12 3:57 4:07
13 3:48 4:13
14 3:51 3:58
15 3:52 3:56
16 3:56 3:35

途中ずっと平均キロ4分のようなペースで進み
最後だけ頑張って帳尻を合わせたようなw

最後頑張れるならその前からもうちょっと頑張れよ
という話もありますが
私の今シーズンのポイントが
 頑張り切る
なので、取り敢えず最後は緩めないように走り切ります

もうちょっと遅ペースを楽に走りたいよな

 流し

スイーっと楽に走れるように野良jogの合間に流しを入れます





先週木曜日の4:15列車 先頭だけ白いねw



ブログランキングに参加しています。
氣前よくポチッとクリックよろしくお願いします。

にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ

にほんブログ村
いつもありがとうございます。


【子羊になってからが練習】No.7400

【子羊になってからが練習】

日曜長居勝手練習 30km 2:15:18 平均ペース 4:29 平均心拍数 141

まだまだ力がなくて
18kmぐらいからすでに脚が子羊だ

ウヒョーとかヒーとか心の声を漏らしながら
手を下げたり
着地の場所を変えたり
どうたらこうたら完走しました

あまり意識してやっているわけではないけれど
弱ってからもなんとか粘る
これが私の強みかなと思ったのでありますw

(別大に全く間に合っていない😅)





チーム羊 今週末の大阪国際女子マラソンに参加の1名、翌週の別府大分毎日マラソンに参加の3名
ペースにこだわる人もいれば、ペースを考えない人もいる😆 それぞれの持ち味を発揮します。応援よろしくお願いします。
長居公園に咲く十月桜
三者三様に
皆かわいい😁



ブログランキングに参加しています。
氣前よくポチッとクリックよろしくお願いします。

にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ

にほんブログ村
いつもありがとうございます。


【なぜ私は寝起きが良いかわかったぞ】No.7397

【なぜ私は寝起きが良いかわかったぞ】

私は必ず死ぬと思っていて
それはすなわち
 永遠に目が覚めない・・・

なので 朝 目が覚めた時点で
 今日も生きてるぜ
 さあ今日は何しよう
と嬉しくなっちゃうのよ

だから私は寝起きが良いのね
ということを理解しました

喜べるハードルが低いの
だからいつも幸せな感じなのさ


からの長居ウィンド

 15km 1:04:08 平均ペース 4:14 平均心拍数 148

4:15遅ぶれ列車を心がけようとスタートしたものの
1km、2kmが
 4:21
と波乱の幕開け😆

後はなんとか遅ぶれ氣味の味付けでまとめました
先週より平均ペースが2秒遅いから当然なのかもしれませんが
余裕度はかなり増してきた氣がします


4:15で15km走れても
 もちろん 嬉しい😁




チーム羊近藤さんから2025年も頑張れよと羊ワッペンの支給😆
しかもシカゴ、ホノルルのお土産付き ありがとう 3年連続の金羊を目指してぼちぼちと積み上げます😊



ブログランキングに参加しています。
氣前よくポチッとクリックよろしくお願いします。

にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ

にほんブログ村
いつもありがとうございます。


【準備というか過程が楽しい】No.7395

【準備というか過程が楽しい】

昨日の丸山県民サンビーチキャンプ場の件も準備といえば準備なのですがw

今年度 私のメインレースは
 20250202 別府大分毎日マラソン
 20250223 姫路城マラソン
です

目標としては
 20250202 別府大分毎日マラソン 2:47:00
 20250223 姫路城マラソン 2:46:50
とスケジュール帳に書いていますが

今の私の感じでは
 20250202 別府大分毎日マラソン サブエガ
 20250223 姫路城マラソン 2:47:00
 で走れるように調整しよう
と思っています
(いけそうな感じ大事w)

目標を実現するために
大谷翔平さんが描いた曼荼羅を私もパクり
A4コピー用紙に手書きし
毎日アップデートしつつ、眺めています

2023年10月からのサプリの摂取により今シーズンは貧血も改善したし
年末からウェイトブランケットを導入したことで睡眠の質も改善されている
これらにより基本的なパフォーマンスが上がっていることを期待しています

成果を発表する場がある
そこに向けていろいろ考えて準備をする
この過程が楽しすぎます
生きている感じがする
 楽しいw


その過程の1つ 32分間変化走

火曜日長居勝手練習 32分変化走 8.14km 平均ペース 3:56 平均心拍数 149

 速ペース1分、遅ペース1分で 16セット 32分

速ペース 遅ペース
1 3:47 4:06
2 3:44 3:56
3 3:50 3:57
4 3:52 4:08
5 4:03 4:16
6 4:03 4:07
7 4:05 3:49
8 3:48 4:00
9 3:52 3:58
10 3:55 4:01
11 3:52 4:05
12 3:58 4:01
13 3:47 3:53
14 3:49 3:58
15 3:55 3:51
16 3:45 3:46

先週の
 火曜日長居勝手練習 32分変化走 7.53km 平均ペース 4:15 平均心拍数 144
に比べれば格段の進歩よ

追い込みが足らないのか
赤血球が増えた効果か
歳がいったのか
心拍数は上がらないものなのね

氣にせずに進みます😁





マンダラチャートと言うらしい 大谷選手の実物はこちら



ブログランキングに参加しています。
氣前よくポチッとクリックよろしくお願いします。

にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ

にほんブログ村
いつもありがとうございます。


【やっと完走 4:30 30km】No.7393

【やっと完走 4:30 30km】

日曜長居勝手練習 30km 2:15:01 平均ペース 4:28 平均心拍数 143

昨日の皆の頑張りを見て
なんとか私も完走できました。

始めから後ろで、楽ちんに走りました。

25kmを超えてからはカウントダウン
5、4、3km、ラスト1周、2km、1kmと
 ヒャッホー、ウッシッシー
という感じで走れました。

やっと走れましたね。
けど、いっぱいいっぱいだった様子で
ゴールしてからはゆっくりjogもできませんでした。

別府大分毎日マラソンに向けて
やっと練習のピースが揃いました。

後は疲労を抜きつつ
薄ーく、薄く積み上げていくだけです。

とりあえず一通りの練習ができたことが嬉しい
かなり時間がかかりましたがスタートラインに立てた氣がします😊





長居公園でも咲いていたが、これは大泉緑地の10月桜
桜は好きだわ😁



ブログランキングに参加しています。
氣前よくポチッとクリックよろしくお願いします。

にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ

にほんブログ村
いつもありがとうございます。


【大泉カインドの良いところ】No.7392

【大泉カインドの良いところ】

大泉カインド 21.56km 2:06:57 平均ペース 5:53 平均心拍数 122

私は日曜日に備えて7周でやめましたが
大きな集団は和やかにぐるぐる走り続けていました。

少し遅れて姉さんも
 30km走るでー
と氣持ちを内に秘めて粘る

最長距離ランナーにお年を確認したら
 74歳
となw

記録は30kmでも
 まだ走り足らん
とばかりに、私がさよならの挨拶をした後
また周回道路を走り出すお兄さんもいました。

ここらへんの
 ゆるさ
 各自の頑張り具合
 マイペース度合い
の間口の広さが
 大泉カインドの良さ
よね

皆の頑張りなのに私が誇らしかったですw




30km完走 嬉しさが溢れますよね😁 この日の記録
その日のニサンザイ古墳の夕暮れ



ブログランキングに参加しています。
氣前よくポチッとクリックよろしくお願いします。

にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ

にほんブログ村
いつもありがとうございます。


【寒くても走るよ】No.7390

【寒くても走るよ】

天気予報を見ると
 19時 1.4℃
とかなんですけどw

けど走るよ

だって私のメインレースは
 20250202 別府大分毎日マラソン
 20250223 姫路城マラソン
なのですもの
寒いに決まっているではありませんか

 4:15ペースで15km
走ってみましょうw


長居ウィンド 15km 1:03:24 平均ペース 4:12 平均心拍数 156

走れました。

2.1℃、1.8℃、1.7℃と1周走るたびに気温が下がるw

3周でゲイターがずり、列を外れて引き上げる

最後尾にへばりつき

10kmまで、12kmまでと距離を進めて完走できました。

頑張れました。よかよか。





新春お花シリーズ これはお花か😆



ブログランキングに参加しています。
氣前よくポチッとクリックよろしくお願いします。

にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ

にほんブログ村
いつもありがとうございます。