「走り」カテゴリーアーカイブ

【5000m完走 上げたり下げたり】No.7539

【5000m完走 上げたり下げたり】

5000mも完走しました。
規定の25分はクリアした。

ただ今回は参加者が多かったので表彰は夢にも思っていませんでした。
(参加者が1人なら規定内で完走すれば表彰、複数の場合 2人、3人でも最下位の人は表彰なし)

しかしゴールすると昨日のお姉さんが再び表彰の札を持ってFさんの首に掛けてくれたのです。
 え、それはないですよ(今回も最下位😆)
 途中棄権の方もいて
 そうなんですか、ありがとうございます
と、Fさんと喜びを分かちあいました。

で2分後、昨日の役員の方が表れて
 審判団で協議したところ、伴走者が前を走って引っ張ったため助力と判定されたので失格です
と伝えてくれました。

 天国から地獄へドーン!!
さすがに今回は上げてもらった分
ダメージはでかかったです。

まあ、面白かったけど🤣




予祝でお祝い写真も撮ったのだけどな🤣



ブログランキングに参加しています。
氣前よくポチッとクリックよろしくお願いします。

にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ

にほんブログ村
いつもありがとうございます。


【ツアーは楽し】No.7538

【ツアーは楽し】

関門を無事通過し

10000mもゴール

表彰の札をかけてもらい

落ち着いたら表彰式の段取りだったのですが

役員の方が来て

 規定の45分を超えているので失格です

と告げられました。

 天国から地獄へドーン!!

というほどでもなかったですw

(顔に充実感が溢れてますよね)

なんかCOROSの距離表示が変で

昼ご飯を食べながら確認したら

一周少ない様子www

スタート地点に立てた時点ですでに満足していましたからねw

距離が少なめに出ることないので、なんかおかしいなとは思ったのです😆
顔に充実感が溢れてますよね😁



ブログランキングに参加しています。
氣前よくポチッとクリックよろしくお願いします。

にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ

にほんブログ村
いつもありがとうございます。


【いくつ関門があるのか数えてみた】No.7537

【いくつ関門があるのか数えてみた】

本日10時に仙台で10000mを走るには
鬼のように関門がある様子
どれだけあるか書き出してみよう

□忘れ物しないように荷物をカバンに詰める
 □ラップタイムを取るための時計
 □薄底の靴
 □伴走ビブス
 □ハニーアクションシャツ、ランシャツ
 □50歳で速くなる(本)
□4:40に起きる
□阿倍野のバス乗り場でFさんと落ち合う(最大の難関)
□5:50または6:00のバスに乗る
□降りるバス停は伊丹空港南ターミナルか北ターミナルか
□朝ご飯食べる
□仙台行きの飛行機に乗る
□ゼッケンを着ける(ゼッケンはどこで入手するのか?)
□仙台空港で友人に会えるか
□競技場にたどり着けるか
□招集に間に合うか
□薄底の靴は底の厚さチェックを通るか(だめならワラーチか裸足か。泣きついて借りるという手もあるな)
□羊ワッペンはチェックを通るか(パンツにもいるし、シャツにもいるw)
□私がちゃんと10000m走れるか

これらの関門を乗り越えて、美味しい晩御飯にたどり着きます。
書き出して氣が付いた。
 私の最終目標は美味しい晩御飯だw





白鷺公園にいたこいつは黒鷺か、鵜か。 カワウの様子です😁



ブログランキングに参加しています。
氣前よくポチッとクリックよろしくお願いします。

にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ

にほんブログ村
いつもありがとうございます。


【ぺースライトをつけよう】No.7536

【ベースライトをつけよう】

長居ウィンド 15km 1:07:49 平均ペース 4:29 平均心拍数 154

1km 4:27

 長居の周回道路にぐるっとペースライトつけたらいいんちゃう
 4:30は緑、4:00は赤色とか

などと話しをしながら走っていたら

2km 4:39 (@_@)!!

 な、ペースライト必要やろ(^^;)

その後は遅ブレを保ちながら走る

 5km100円でお金入れたら
 プ、プ、プ、プーン
 って、スタートする
とか話しながら走っていたら

6km 4:23 (@_@)!!

 な、ペースライト必要やろ(^^;)

その後は基本的に遅ブレで15kmまで走りました。

喋りませんでしたが
 ペースライトにしたら遅ぶれとかむつかしいなあ
と思いながら走っていました。

ペースライト導入しましょうよ。
長居公園にもう一つ伝説をw

関連でこの記事も読んでね
【長居公園の周回道路を設計した人は天才だ】 No.6326
 https://tomonisodatsu.com/archives/23409





右手前の0kmポイントは誰が書いたのか🤣



ブログランキングに参加しています。
氣前よくポチッとクリックよろしくお願いします。

にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ

にほんブログ村
いつもありがとうございます。


24歳の自分を超えるために、57歳で再スタート。
6/6(金) noteの連載を始めました。
58歳で24歳の自分を越える旅が始まる
『氣楽なおっさん、34年ぶりに自己ベスト更新へ』キックオフ(前編)
note ▶ https://note.com/70sub3/n/n94ffaca6363f
#70sub3 #ランナーと繋がりたい #凡人の挑戦 #旅ラン

【ピットインを楽しむ】No.7525

【ピットインを楽しむ】

麒麟獅子ハーフマラソン 1:31:56

初めてピットインしました。

それもスタートして1つ目のトイレで4分ほどw

なので、もう一度後ろからスタートしたかのような

前の皆を抜きながら走りました。

原因はわかっているので

次からはこんなへまはしません。

前日のビールは1本にしておきます😆

レース前の朝ご飯(立って食べる😆) 海っペリのキャンプ場は強風霧雨で少し悲惨な感じを漂わせていたのに、松林を抜けてスタート地点に行くと穏やかで、まるで別世界でした😂



ブログランキングに参加しています。
氣前よくポチッとクリックよろしくお願いします。

にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ

にほんブログ村
いつもありがとうございます。


【週末は雨予報だわ】No.7522

【週末は雨予報だわ】

今週末の麒麟獅子ハーフマラソン

雨なら焚き火台はやめてJetBoilを持っていきます。
テントも汚れてないのだけどな。
温泉もあるし、気温も低くない。
傘も修理した。

まあ一人だし いい機会だ
 次のステージに進みなさい
ということよね。

先週の鯖前もこんな経緯だったらしい
晴れたりするかなw

どのような環境でも楽しみます😁


あ、長居ウィンド走ってました。

長居ウィンド 5km 0:21:15 平均ペース 4:13 平均心拍数 150

麒麟獅子走れるかなぁ




橋本の畑でえんどう豆をつまみ食いする 美味しいのよこれが😁



ブログランキングに参加しています。
氣前よくポチッとクリックよろしくお願いします。

にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ

にほんブログ村
いつもありがとうございます。


【レース前の変化走】No.7520

【レース前の変化走】

前回の32分間変化走がボロボロで
今日も不安な中 走りました。

火曜日長居勝手練習 20分変化走 5.11km 平均ペース 3:55 平均心拍数 155

 速ペース1分、遅ペース1分で 10セット 20分

速ペース 遅ペース
1 3:51 3:55
2 3:39 3:48
3 3:46 3:58
4 3:53 4:00
5 3:59 4:08
6 3:59 4:16
7 3:56 3:54
8 3:49 3:59
9 3:43 4:16
10 3:52 3:46

なんとか走れました。

遅ペースはくつろぎ、速ペースはしっかり走れ

と思っていました。

昨日 鍼に行った甲斐はあったかな。

 脇腹に貼り
って
 せんねん灸
を提供していただいたので
お灸してから寝ます。




初めてみたけど、これがブラシノキかとわかりました。 名前を付けた人が偉い😁



ブログランキングに参加しています。
氣前よくポチッとクリックよろしくお願いします。

にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ

にほんブログ村
いつもありがとうございます。


【メガネ騒動】No.7515

【メガネ騒動】

1週間前の長居ウインドを終えてから
バイク用のメガネケースを
長居公園駐輪場に置き去りにしてしまいました。

翌朝見に行きましたがすでになく
公園管理事務所にも届いておらず
 カラスが持っていった
と諦めました。

水曜日にセリアでメガネケースを買い
木曜日朝から長居ウインドの用意をしてバイクで長居へ

道中
 駐輪場から道路に出るまでの区間に
 メガネケースが転がっていないかよく見てみよう
などと考えていたら
仕事用メガネをリュックサックにいれるのを忘れていました😆

西田辺駅から地下鉄に乗って家に帰り
仕事用のメガネをGetして
また会社に向かう

もう何やってんだか🤣
1つの事を考えると
何か1つ漏れます
そんなお年頃ね😅


てなことを通勤時の地下鉄の中で書いて
定時後は長居ウィンドへ

長居ウィンド 15km 1:07:43 平均ペース 4:28 平均心拍数 146

平均ペース、平均心拍数でしか見ないけど
先週よりは調子は良さそうね って
麒麟獅子ハーフマラソンに向けて
一度も415のペース走を走れなかったわ

しょうがない
私のレース前は大体こんな感じよ

まあ、麒麟獅子はベストを尽くします😊





火曜日に取ったお花 ヤグルマギク



ブログランキングに参加しています。
氣前よくポチッとクリックよろしくお願いします。

にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ

にほんブログ村
いつもありがとうございます。


【32分間を100kmのつもりで走る】No.7513

【32分間を100kmのつもりで走る】

32分の変化走を走ろうと大泉緑地に向かうものの
心持ちが
 まず転けないように
 とりあえずは32分間 完走すること
だからなあ


火曜日大泉緑地勝手練習 32分変化走 7.71km 平均ペース 4:09 平均心拍数 150

 速ペース1分、遅ペース1分で 10セット 20分

速ペース 遅ペース
1 4:00 4:19
2 3:55 3:45
3 3:51 4:15
4 4:09 4:02
5 4:03 4:14
6 4:03 3:58
7 3:57 4:21
8 4:17 3:57
9 4:05 4:26
10 4:27 4:27
11 4:29 4:35
12 4:12 4:22
13 3:57 4:11
14 4:05 4:14
15 3:40 4:03
16 4:09 4:53

はじめこそ
 行けるかな
と感じさせたものの
途中からは
 メタスピードスカイを履いてジョギングをしているかのような

 やめないように
 走り続けていたら復活することもあるから
と自分に言い聞かせながら
止まらないように走り続けていました。

こんな日もありますよ。

ちゃんと
 やると決めたことをやった
自分を褒めます。





月曜日の平城京跡の羊まつり 左の長シャツは10年ほど着ているのですが「走り抜けろおおぉぉ」だからカエルなのかな、って最近思いました😆



ブログランキングに参加しています。
氣前よくポチッとクリックよろしくお願いします。

にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ

にほんブログ村
いつもありがとうございます。


【痛いのはダメね】No.7510

【痛いのはダメね】

大泉カインド 21km 2:10:08 平均ペース 6:03 平均心拍数 120

長居ウィンドに続き しんどさ多め、心拍数高め(^^;)

そんなに痛くもないのだが脇腹が氣になる
(皆大人なので攻めて来ないでねw)

どこかが痛いと神経が張っちゃってダメね
なんか強張ってリラックスできない
なのでストレッチもする氣にもならない
 やった方がいいのかしら

長居ウィンドで喋ってて思ったけど
脇腹を骨折してそうな人に訊くと
皆ちゃんと骨折してるw
今 私が骨折してるだけで
 皆通る道なのよ
と思いました😆

18日の週にはだいぶ良くなっているさ
そこからストレッチするべ




実家のヒナギク 美しく咲いていました😁



ブログランキングに参加しています。
氣前よくポチッとクリックよろしくお願いします。

にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ

にほんブログ村
いつもありがとうございます。