【奈良マラソン 試合の時だけ魔法の靴を履くとペースがわからない】 No.6287

【奈良マラソン 試合の時だけ魔法の靴を履くとペースがわからない】

奈良マラソン完走です。 2:54:23

 05km 19:09
 10km 20:03
 15km 19:30
 20km 20:35 ハーフ 1:23:30
 25km 19:53
 30km 21:30
 35km 21:06
 40km 22:19
 LAST 10:18 2:54:23

ラップタイムは見てもしょうがないレベルの
ジェットコースターのようなコース

スタートから下り坂で時計を見ずにスイーっと走っていました。

珍しく単独走していたのですが
12km位から男前の素晴らしい列車に乗れました。
しかし天理へ向かう秘密の通路の入り口ではすでに散り散りに。

25kmで折り返したら 強くなっているお兄さんもすぐにいて、当然大先輩もちゃんといる。
キャーと思いながら走りましたが、最後までもちました。 出来すぎです。

7月31日に鎖骨骨折し、痛みで1ヶ月動けずいるうちに体力低下
5分のペース走から積み上げてなんとか走ることができました。

大先輩、力を付けてきた若者、昨年レースが無い間に伸びてきたお姉さんにも
なんとか先着

私が突っ込みすぎて粘れたため、ほとんど絡むことはありませんでしたが、
私としては登りもなんとか走れ、楽しかったです。

そもそも試合の時だけ魔法の靴を履くと設定ペースなんてわからないのですよね。
全然氣にせず走りました。

大会主催者様、ボランティアの皆様、応援していただいた皆様
そして一緒に走っていただいた皆様 本当にありがとうございました。
大変楽しかったです。

次は姫路城マラソンだ。
また積み上げていきます。




ほら、魔法の靴が走っていますw
ジェットコースターのようなコースをジェットコースターのように走りました。



ブログランキングに参加しています。
氣前よくポチッとクリックよろしくお願いします。

にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ

にほんブログ村
いつもありがとうございます。


【奈良マラソンはイッチニ、イッチニ】 No.6286

【奈良マラソンはイッチニ、イッチニ】

やりました。

奈良マラソン当日の朝を無事に迎えることができました。

体重を計ってみた。

 61.0kg

12月12日だけに

 イッチニ、イッチニ

と走ってきます。

目標はサブスリーを公言していますが、

ラップはあまり氣にせず 楽しそうな列車に乗りたいと考えています。

応援よろしくお願いします。





こんな感じの格好で走ります。ご一緒する皆様よろしくお願いします。 楽しみましょうね。



ブログランキングに参加しています。
氣前よくポチッとクリックよろしくお願いします。

にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ

にほんブログ村
いつもありがとうございます。


【変化走のバリエーションで強くなる】 No.6285

【変化走のバリエーションで強くなる】

先日の火曜日の変化走は久しぶりの20分で

速ペース1分、遅ペース1分で 10セット 20分 平均ペース 3:48

だった。

これは

速ペース2分、遅ペース1分で 10セット 30分 平均ペース 3:49

より平均ペースが速い。

20分の方は速ペースと遅ペースの割合が同じなのに
速ペースの割合が多い30分より速いということは
 遅ペースがそんなに落とさずに走り続けられる
んじゃね。

と、楽しくなってきちゃって、変化走の組み合わせをいろいろ考えてみた。

 速ペース1分、遅ペース1分 10セット 20分

 速ペース1分、遅ペース1分 15セット 30分
 速ペース2分、遅ペース1分 10セット 30分

 速ペース1分、遅ペース1分 20セット 40分
 速ペース3分、遅ペース1分 10セット 40分

 速ペース1分、遅ペース1分 22セット 44分
 速ペース2分、遅ペース1分 15セット 45分
 速ペース3分、遅ペース1分 11セット 44分

 速ペース1分、遅ペース1分 30セット 60分
 速ペース2分、遅ペース1分 20セット 60分
 速ペース3分、遅ペース1分 15セット 60分

今シーズンの私のマラソンは3月27日まである。

毎週火曜日はこれらの変化走を楽しみながら走り続けていけば、
かなり強くなるのではないかな。

 平均ペースが3:45で60分走れた日にゃ

と妄想するだけで、顔がにやけます。

とりあえず、明日の奈良マラソンをしっかり走ります。




私キロ4初めてやから、ペーサー自信ない、と交渉中
交渉成立w



ブログランキングに参加しています。
氣前よくポチッとクリックよろしくお願いします。

にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ

にほんブログ村
いつもありがとうございます。


【39kmポイントは何kmか?】 No.6284

【39kmポイントは何kmか?】

長居ウィンド 4:00 5km 20:00

そのままスイーっと39kmポイントまで走って、そこで離脱 5.25km だ。

先日の変化走は 20分 で 5.25km なので、トータルの平均ペースは

 3:48

やりましたね。

 3:47

でフルマラソンを走ると2時間40分を切れるのですもの。

大したものです。

ズームフライ3で キロ4 20km の可能性も感じた。

けど流石に初めてのキロ4でペーサーはようやりませんでした。

奈良マラソンを走る人は

 3:45 で 3km や 4:00 で 5km
 4:15 で 10km

と各自の感覚で最後の調整を行っていた。

日曜日は晴れそうだ。

奈良でお会いしましょう。




奈良マラソン試走 この写真を写せただけでも行った甲斐がありましたw



ブログランキングに参加しています。
氣前よくポチッとクリックよろしくお願いします。

にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ

にほんブログ村
いつもありがとうございます。


【カフェイン断ちチャレンジ】 No.6283

【カフェイン断ちチャレンジ】

カーボローディングは特にやっていないが
月曜日からカフェインを断っています。

私は気が向いたときにしかコーヒーを飲まないので
コーヒーを断つのは特に問題はないのですが、
仕事をしている時は午前午後とBLACK★BLACKを噛んでいます。
これにカフェインが入っている。
現在は口寂しく仕事をしています。

クールミントガムを噛めばいいのか。
けど、ガムの原材料を見ると身体によくなさそうだなあ。

一日4枚(2枚×2)だから良しとするか。
いい代わりがあるか調べてみよう。

当日は7kmから早速ハニーアクションアップを投入だ。
効くだろうなあ。
楽しみだな。




これは2019年12月に加古川マラソンを走った時の補給食一覧 今回は7km、21kmでハニーアクションアップを摂ろうと考えています。



ブログランキングに参加しています。
氣前よくポチッとクリックよろしくお願いします。

にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ

にほんブログ村
いつもありがとうございます。


カフェインに付いては何回か書いています。以下の記事の関連が充実しています。

[blogcard url=”https://tomonisodatsu.com/archives/13516″]

【20分間変化走を走ってみたものの】 No.6282

【20分間変化走を走ってみたものの】

夕方からかろうじて雨はやみ長居公園へ

火曜日長居勝手練習 20分間変化走 4.71km 平均ペース 4:15 平均心拍数 159

 速ペース1分、遅ペース1分で 10セット 20分

速ペース 遅ペース
1 5:04 4:45
2 4:45 4:45
3 4:45 4:40
4 4:38 4:42
5 4:41 4:48
6 3:57 4:06
7 3:39 4:05
8 3:37 4:02
9 3:39 3:56
10 3:44 3:43

ゴールして時計を見て、二度見する。 平均ペース 4:15 (@_@)!!

途中まで何を計っとるねん。
日曜日褒めたのがあかんかったか。

いや、兆候はあってん。
お天気が悪いせいか、スタートボタンを何度押しても何分もGPSを拾わず、
私がしびれを切らして、そのままスタートしてしまいました。

まあいいじゃん。切れのある走りはできた。
5kmポイントを超えて、8kmも超えて、20分で39kmポイントまで進めた。

木曜日は キロ4 5km を考えていたけれど39kmポイントまで走りましょうよ。
そしたら距離がわかる。そこから平均ペースを計算します。

雲が厚くてGPS電波が届かないという話は本当の様子だな。
経験するとわかります。




途中まで時計が眠っています。 変化走ってかっこよく言えば クルーズインターバルなの? 昨日はそんな気分で走れました。



ブログランキングに参加しています。
氣前よくポチッとクリックよろしくお願いします。

にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ

にほんブログ村
いつもありがとうございます。


【納得しないと身体は動かない】 No.6281

【納得しないと身体は動かない】

アーリースタートは8:30と思い込んでいたら
 8:00 (@_@)!!
ということで
慌てて、ご飯を食べて出発したけれど

 心の中では納得してへんねんな。
 ”なんでそんなに早いの”とぶつぶつ言っている。

心が納得してないから
身体も納得してないし
走ってて、調子が出ないのも
みんなそのせい。
おまけにお腹まで痛くなっちゃって、15kmでやめちゃう。
というわけです。

納得大切。

子どもにやいやい言っても、まったく動かないのは
本人が納得していないからや。
納得していたら自ら動き出す。

とりあえず奈良マラソンのスタート時間を確認しなくっちゃ。

 7:30には現地入り
 9:00スタートね。

了解です。





この人も納得したから、ここに収まっているのよね。 昔からこのまま、っていう顔で立っていますもの。



ブログランキングに参加しています。
氣前よくポチッとクリックよろしくお願いします。

にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ

にほんブログ村
いつもありがとうございます。


【ほぼ走ることに関する一日】 No.6280

【ほぼ走ることに関する一日】

日曜長居勝手練習 4:15 15km 63:22

 21:08
 20:58 42:06
 21:16 63:22

4:15ペースでアーリースタートする、というお兄さんがいたので

 一人では寂しかろう

と、お供を申し出る。

11時から大阪ロード30kmがあり、風呂入る時間も考えて8時半スタートかな

と、勝手に思い込みつつ当日朝に時間を訊いてみたら

 8時スタート (@_@)!!

 なぜにそんなに早いのよ、と慌てて朝ごはんを食べて、家を出発

8時スタートするものの、そのお兄さんは奈良マラソン用の魔法の靴を履いている。

そもそも、張り切って設定ペースよりも速めに走ってしまう人で、

 あ~ん、全部速いのよ

と思いながら、走る。

10km手前からイアホンしてる方も合流したら、よりペースが速くなり

私は切り離し、お腹も痛いような気がして、

 こんなんでわざわざ後5km走ることもない

と、15kmで静かに終了しました。

 まだ9時じゃん。

走っている兄さんに気付かれないように順周りでスタート地点に戻っていると

定時出発の4:15列車が来て、少し並走して、奈良マラソンの打ち合わせ。

スタート地点に戻り、プロテインを飲もうと駐輪場に戻ると

大阪ロード30kmを走るお姉さんが

 モアイさん、私 財布忘れた。

 お金貸しますよ。いくら必要ですか?

 210円

というやり取りがあり、一旦210円渡すが

 千円渡しときますよ

と、千円札と交換

 いつでもいいですから

と、私は銭湯へ。

交代浴し、脱衣所に戻ると

 さっき一緒に走っていたお兄さん

 えらい早いやん。

 寂しくなって、やめちゃいました。

パリーネで応援しながらかじるパンを買うが

 あんバター

だけ食べました。

こんなん身体によくなさそう、と思いますが

たまに無性に食べたくなります。

年に3つも食べてないから、よしとしましょう。

大阪ロード30kmは逆周りに散歩しながら

精鋭ランナーを応援。

お金を貸した姉さんがすごく大きな集団を引っ張って無茶かっこいい。

 頑張れー

と、何度も応援する。いいペースなのだろうなあ。

男子の先頭がゴールするのを見届けて、家に帰り、福岡国際マラソンを25kmから応援

昼寝から起きたら、お姉さんからメッセージが届いてて

 集団を引っ張られていて格好良かったです。

と書いたら

 ゴールして、集団のなかに初めて資格ゲットした方が数名いて、
 喜んでいただき、こちらもうるうるしました。
 ライバルが一瞬にして同志に。

と返ってきて、いいお話だなあ、と。

結局一日中走ることばかりなのですが、それぞれがうまいこと繋がって
皆が私の人生を盛り上げてくれているのだな、ということを実感しました。

ほんま走ってばっかりね。





一周目に知り合いの姉さんに写してもらう。こんな早い時間になんでいるのと、二人してびっくり顔w



ブログランキングに参加しています。
氣前よくポチッとクリックよろしくお願いします。

にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ

にほんブログ村
いつもありがとうございます。


【魔法の靴】 No.6279

【魔法の靴】

走り始めて40年

道具はだんだん進化した。

特に靴、時計

靴なんて履いちゃうと超人になったようで

今までハーハーゼーゼー言っていたペースで心拍数が上がらない。

 ”今日は魔法の靴 ヒャッホー!”

な感じ。

時計は

どこを走っても距離、ペースがわかるだなんて、
心拍数まで表示してくれて

 あなたは天才ですか?

レベルです。

これも急にポンってできたのではなくて

積み重ねの連続ですよね。

積み重ねと継続すごい。

私の魔法の靴でデビューは

 奈良マラソン当日です。

靴に入っている紙の型は外していきます。
(カエルちゃんで加古川マラソン走る時に足を入れたら紙の型が入ってて、ム!ってなったw)




新旧レースシューズ 左の新しい方がStep陸上本店のアドバイスにより0.5cm大きいです。さあ、効果は出るかな。



ブログランキングに参加しています。
氣前よくポチッとクリックよろしくお願いします。

にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ

にほんブログ村
いつもありがとうございます。


【5kmタイムトライアルはやめておきます】 No.6278

【5kmタイムトライアルはやめておきます】

平時であれば毎年この時期に会社の駅伝大会があって

事業所対抗で大泉緑地を走るのですが、

今年はオンラインで3kmのタイムトライアルに変更になりました。

COROSのパフォーマンス予測の値があまりにも良すぎるので

ひょっとしたら5km走ったら17:30は切れるのではないかと

 5kmタイムトライアルの3kmの通過タイムで申請

しようかと考えていましたが、

最近走りすぎで、足に影響があるような感じもするし、

奈良マラソン前のこの時期に5kmのタイムトライアルしても

マラソン練習的には意味がないだろうと

変化走の通過のタイムで申請することにしました。

今日はロングjogだ。

日曜日は 4:15 20km、銭湯、大阪ロード30kmの応援、福岡国際マラソンの応援
火曜日に 速ペース1分、遅ペース1分で 10セット 20分 の変化走
木曜日に 4:00 5km

で奈良マラソンを走ります。

決めちゃった。もう迷わない。




長居ウィンドの集合時、Step陸上本店 奈良マラソンセールの説明を聞く私 厚底の分、シュッとして見えますw
4:15チーム 今日も長い列車だ。気楽に行きましょう。
気楽さがにじみ出ていますね。外側の方のペースメイクが優秀でただ先頭を走っているだけです。時計も見ていませんw
やっとサブスリーの力が付いてきた様子



ブログランキングに参加しています。
氣前よくポチッとクリックよろしくお願いします。

にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ

にほんブログ村
いつもありがとうございます。