【心に響く合奏】 No.4198

【心に響く合奏】

年末だから忙しいのか、忙しいから年末なのか。

別に忙しくありませんね。 充実しています。



土曜日の午後は、次男のアンサンブルコンテストを聴きに行ってきました。

 クラリネット八重奏 ♪ホニャララ・・・♪

詳しい事はわかりませんが、真剣に、楽しそうに吹いている姿

素晴らしい演奏は、私の心にすっと入ってきました。

 金賞は確実だべ、

と思いつつ、帰途につきました。



確かに”金賞”は取れましたが、

残念ながら関西大会に進むことはできませんでした。



 ”全部 A やってんけどなあ。”



金賞は取れる、そこから代表校になる

その差は小さいようで大きい。

ここからが努力のしどころだと思いますよ。





ブログランキングに参加しています。
ポチッとクリックよろしくお願いします。
 にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
 にほんブログ村
いつもありがとうございます。








【こんなことがあるのね】 No.4197

【こんなことがあるのね】

昨日は走り友達の忘年会がありました。

乾杯前に”1分時間を下さい”と申し出たおっちゃんがわざわざ私のために

ケーキを買ってきてくれて、皆さん早く飲みたいであろうに

 ♪HappyBirthday♪

まで歌っていただいて感激しました。

飲んでいる間はついで回って、

“モアイさん、帰りは近くにおってや。”って言うおっちゃんがいて、

会が終わった後にケーキを買ってくれました。

 こんなことがあっていいのか?!

48年間生きてきて初めてな出来事の数々に感激、感謝しています。

こんなことがあるのね、という感動を次は私が伝えていきます。

 ありがとう。 本当にありがとう。

今回多くの方々とお話しました。

世の中捨てたものじゃないよと、次の世代に伝えないといけないですよね。

私の置かれている状況で、私なりのベストを尽くしていこうと思います。

 小さい力ですが、がんばるけんね。

応援よろしくお願いします。








【次にやりたい事】 No.4195

【次にやりたい事】

今考えている事は、

 ブログのカテゴリー分けをちゃんとしたい。

 ”お風呂で遊ぼう”
 http://tomonisodatsu.com/archives/category/bath

なんて、小学生の子供向けにもっといい記事があるはずなのだけれど、

どこかに埋もれてしまっている。

 ”走り” も

下に

 ”試合”、”ツアー”

など、ちょっと項目分けしたら、自分も読みやすくなるのと違うかな、

と思っています。

こないだたまたま ”山の辺の道 マラニック” でGoogleを検索したら

先日の記事が一番で表示されて、

 これで来る人おるんちゃうん、と思って Yahoo!の地図で距離を測って

リンクを張り、コメントでかかった費用を追記しておきました。



こんな事でも、人の役に立つかも、と思えちゃうと力が入りますね。

まあ、ボチボチやります。





ブログランキングに参加しています。
ポチッとクリックよろしくお願いします。
 にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
 にほんブログ村
いつもありがとうございます。








【ちょっとゆっくり】 No.4194

【ちょっとゆっくり】

今週末はゆっくり走ります。

私がお話好きなのか皆と話をしながら走るのが大好きです。

いろいろなお話を聞かせてください。

年が明けたら1km4分でぐるぐるグルグル走ります。

 眼が回らないように、バターにならないように、氣をつけます。(@_@)










ブログランキングに参加しています。
ポチッとクリックよろしくお願いします。
 にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
 にほんブログ村
いつもありがとうございます。



【夢のような時間】 No.4193

【夢のような時間】

加古川マラソン走ってきました。

 2:49:36

できすぎです。

 20:24
 20:22
 19:52
 19:49
 19:53
 20:13
 20:20
 19:56
  8:47
2:49:36

こんなにイーブンで走れたことは初めてです。



5km、10kmと大阪マラソンよりラップが遅く、あかんかな、

と思ったりしましたが、10km過ぎから付かせてもらった205番の後ろが

走りやすく、1km4分を切る絶妙なペースで走ってくださるので、30kmどころか

40km過ぎてももうずーっとへばりついて走りました。

2回蹴ってしまい、一度前を走るように促されましたが力なくすぐに抜かされ

最後は離されましたが、ゴール後挨拶させてもらいました。


20151223_2

天候にも恵まれ、コースにも恵まれ、ランナーにも恵まれ、

多くの方に応援していただき素晴らしいタイムで走ることができました。

これも日頃から一緒に走っていただいている皆様のお陰です。

本当に感謝しかありません。 ありがとうございます。



今回は厳しめの調整で走れるか不安でしたが、はじめの5kmがいちばん遅い

35km~40kmもキロ4分を切って走れ、我ながら驚いています。

“30キロ過ぎで一番速く走るマラソン”を書いた小出さんの伝えたいことは

正しかったと感じています。



今回の大会は一般の部が10分遅れでスタートし、4人ほどに抜かされましたが

35km~40kmで抜き返すことができ、最後の最後のペースはあまり変わらない

と、感じました。これからはベースとなるペースを上げる事によって

記録を縮めたい。



走る事は楽しいです。

これからもよろしくお願いします。







この本を何度も読み返したものです。







【30kmまで死んだフリ作戦開始】 No.4192

【30kmまで死んだフリ作戦開始】

無事に加古川マラソン当日の朝を迎えることができました。

心配されていた雨も大丈夫そう。

ありがたいことです。



レースは30kmまで死んだフリで走り、

その後は練習で鍛えた粘りでゴールを目指します。



影の軍団の統領としてスタスタスタタタと本物の忍者走りを披露したいです。

疲労はしないでヒーローになりたいな。

 いや、こんな事を言っている時点で疲れてきたような氣がする。



今から死んだフリモードに入ります。 ではさらば。 ドロン!!



















ブログランキングに参加しています。
ポチッとクリックよろしくお願いします。
 にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
 にほんブログ村
いつもありがとうございます。



【こんな時どうしたらいいのかなあ】 No.4191

【こんな時どうしたらいいのかなあ】

帰りの地下鉄で扉の所に立っているお姉さん

パーマした長い後ろ髪が座っているおっちゃんの顔に当たっている。

おっちゃんちょっといやそう。

私はおっちゃんの向かいに立ってて、

“ちょっと、髪の毛当たってるで。”

って、お姉さんに言うのもなんか違うような氣もするし、

結局、私は何もしませんでした。

寝る時もそんなことを考えていたら、

おっちゃんがお姉さんの髪の毛を巻き込みつつ頭をかいて、

お姉さんの髪の毛を引っ張ったったらいいんとちゃんか、

と思いつきました。

お姉さんを悪者にせず、おっちゃん自身が悪者になって

お姉さんちょっと離れる作戦。

次回こんな状況に遭遇したら、サイン出して教えてあげよう。





ブログランキングに参加しています。
総合ランキングで3桁が目標です。
気前よくポチッとクリックよろしくお願いします。
 にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
 にほんブログ村
いつもありがとうございます。








【経験値が上がっている】 No.4190

【経験値が上がっている】

実家でもらった野菜を使って

 白菜と豚バラの鍋とわけぎのぬたを作りました。

時間の余裕があったせいか、白菜に豚バラを挟むのも気楽にできたし、

わけぎのぬたは初めてだったが、

クックパッドを見て、酢味噌は出来合いを買ってきたら

我ながら上手にできた。



経験値が上がって

 初心者の次のレベル

に突入したんじゃないかな。

クックパッドを書いている人の意図が理解できるような氣がする。

これも審判と同様、紙1枚ずつの積み重ねですね。

 なんか楽しくなってきたぞ。

【いいわ】 No.4189

【いいわ】

昨日の夕方に実家に野菜をもらいに行ったついでに

親父の話をちょっと聴く。

まあ、いろいろ悩んでいる様子だが、人に言う言わないはあるにせよ

悩みは誰しも持っているものだろう。

最後はfacebookの話しになった。

“いっぱい野菜取れるから、来週も来いよ。”

“いいわ。”

“いいね!じゃなくて、いいわ、か。”

帰りは暗くなってくそ寒い中、原付で♪待つわ♪を歌いながら帰りました。



 いいね! → いいわ → 待つわ



知らぬ間に韻を踏んでいるのが楽しくて、

脳みそが心地よさを感じているのだろうな、と思いました。

それだけです。 以上!



感謝の勝手紹介
おもしろかった。もう一度読もうと思います。
やはり自然と遊ばなあかんねんで。



ブログランキングに参加しています。
ポチッとクリックよろしくお願いします。
 にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
 にほんブログ村
いつもありがとうございます。