【アピール】
キャッチボールなどをしていて
暴投した時に
子供の前にボールが転がりました。
さてどうするか。
両足を広げて、
両手も上に広げて、
アピールすると、
ほとんどの子が
ボールを拾って、投げ返してくれます。
“ありがとう。”
みんなが持っているこんな気持ちを
うまく引き出したい、のだな。
ブログランキングに参加しています。
ポチッとクリックよろしくお願いします。
![]()
にほんブログ村
いつもありがとうございます。
キャッチボールなどをしていて
暴投した時に
子供の前にボールが転がりました。
さてどうするか。
両足を広げて、
両手も上に広げて、
アピールすると、
ほとんどの子が
ボールを拾って、投げ返してくれます。
“ありがとう。”
みんなが持っているこんな気持ちを
うまく引き出したい、のだな。
ブログランキングに参加しています。
ポチッとクリックよろしくお願いします。
![]()
にほんブログ村
いつもありがとうございます。
SECRET: 0
PASS:
負けるものか!という気持ちですね。
SECRET: 0
PASS:
昨日学校の前を歩いていたらドッチボールのボールが垣根を超えて飛んできました。
それで投げ返したら子どもたちがみんなで“ありがとうございました”と言ってくれました。
嬉しいですね。
SECRET: 0
PASS:
そうですね。みんな親切にしたい気持ちを本来持ってますね。人に親切をすると大抵倍になって返ってくるような。
親切にした嬉しさと、「ありがとう」と感謝された嬉しさ。こんなのであふれた世の中って、素敵です。
SECRET: 0
PASS:
エンスト新さん
>負けるものか!という気持ちですね。
-----
"助けたろうか。"という気持ちだと思います。
SECRET: 0
PASS:
森の声さん
>昨日学校の前を歩いていたらドッチボールのボールが垣根を超えて飛んできました。
>
>それで投げ返したら子どもたちがみんなで“ありがとうございました”と言ってくれました。
>
>嬉しいですね。
-----
お互いのこの心地よさ。
もっともっと味わいたいですね。
SECRET: 0
PASS:
のりまきターボさん
>そうですね。みんな親切にしたい気持ちを本来持ってますね。人に親切をすると大抵倍になって返ってくるような。
>親切にした嬉しさと、「ありがとう」と感謝された嬉しさ。こんなのであふれた世の中って、素敵です。
-----
私もそう思います。