【6年生の自主力】 No.2695

【6年生の自主力】

土曜日の午前中、6年生が一輪車とスコップで

校門の下に流れ込んだ砂をすくい上げては、

グラウンドのくぼんでいる部分を補修していました。

やった方がいいかな、と思いついたことを

実行に移せる、というのはとても素晴らしいことだと思います。

 6年生 ありがとう。

私は監督によく注意されますが、

我がサッカー部には

 ”大人は仕事をしちゃダメ”

という、不文律があります。

とても良い環境だと思います。

6年生に限らず

挨拶やごみ拾いや何でもかんでも、

やった方がいいかな、と思いついたことは実行に移してください。

私もそのように心がけます。




感謝の勝手紹介です。ありがとうございます。

子どもが育つ“父親術”
http://papakuro.blog56.fc2.com/

書かれている内容も毎度素晴らしいのですが
ツイッターの”YouTubeで「タイ CM 生命保険」の検索”
の記事がよかった。 朝からポロリと涙です。

サッカーの審判友達でもあるのさ。



ブログランキングに参加しています。
総合ランキングで3桁が目標です。
気前よくポチッとクリックよろしくお願いします。
 にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
 にほんブログ村
いつもありがとうございます。








【6年生の自主力】 No.2695」への4件のフィードバック

  1. SECRET: 0
    PASS:
    ご紹介ありがとうございます。
    YouTube観ていただけたんですね。モアイさんには気に入っていただけると思っていました!

    サッカーチームの伝統、素晴らしいですね。私の理想です。
    私も同じように子どもの自主性を引き出したいとは思っているのですが、周りの大人(コーチ・保護者)はどんどん手を出し口を出す方が多いのが現状です。
    大人の意識・行動を変えるのに苦労していますが、めげずに、できる範囲で頑張ります~。

  2. SECRET: 0
    PASS:
    素敵な伝統ですね。

    そのような伝統が子どもを育て、そして大人を育てるのでしょうね。

  3. SECRET: 0
    PASS:
    くろさわさん
    >ご紹介ありがとうございます。
    >YouTube観ていただけたんですね。モアイさんには気に入っていただけると思っていました!

    >サッカーチームの伝統、素晴らしいですね。私の理想です。
    >私も同じように子どもの自主性を引き出したいとは思っているのですが、周りの大人(コーチ・保護者)はどんどん手を出し口を出す方が多いのが現状です。
    >大人の意識・行動を変えるのに苦労していますが、めげずに、できる範囲で頑張ります~。
    -----
    できる範囲でこつこつとやっていくだけですよね。

    お互い頑張りましょう。

  4. SECRET: 0
    PASS:
    森の声さん
    >素敵な伝統ですね。

    >そのような伝統が子どもを育て、そして大人を育てるのでしょうね。
    -----
    また週末が来ます。

    楽しみです。

くろさわ へ返信する コメントをキャンセル