【笛を持ってミニゲームから】 No.4083

【笛を持ってミニゲームから】

私が審判をやり始めた頃は、お父さんコーチ端境期で

子ども達の数も少なかったけれど、

全学年に対してコーチ一人、とか、そんな時代でした。

(あれ、まだ審判の話してるやん。 なんかね頭が審判モードなの 許して)

で、4,5,6年の試合になったりすると、コーチが大変そうで

私、サッカーの指導、監督はできないけれど、

私が審判をすることによって、

コーチの子ども達にサッカーを教える時間が増えるなと思って、

勝手審判をやり始めたと思います。

お父さんコーチは、まず笛を持ってミニゲームの審判から始めてください。

ボールが線から出たら、スローインの向き、

ゴールキックか、コーナーキックかを指示するところからでOKです。

 それだけでOK

やる気満々の低学年相手に笛を吹いていたら、

反則スローインから、小競り合いから本当にいろいろやらかしてくれます。

こんな時はどうするの、ということが出てくるので、

そこは先輩お父さん審判に訊くのが早いです。

そうなると、試合を見ていても、審判が見えてくる。

サッカーをよく知っているお父さんと並んでサッカーを見れば、

その状況で浮かんだ疑問点をすぐ訊くことができる。

これが一番勉強になります。

 ぜひ、明日のミニゲームから笛を持ってフィールドへ。

お父さん審判の世界も、かなり、楽しいですよ。



ブログランキングに参加しています。
ポチッとクリックよろしくお願いします。
 にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
 にほんブログ村
いつもありがとうございます。








コメントを残す