【ズームフライでマラソンを走る】 No.4895

【ズームフライでマラソンを走る】

“ズームフライどうや?”

“ようわかりません。 けど、加古川はこれで走ろうと思います。”

防府マラソンの帰り際、大阪のマラソン指導者に声をかけられました。

“ズームフライ履いてる人に訊いてるけど、ほぼほぼあかんな。”

“ほんまですか。”

“2パターンあって、ボシキュウが痛いって言う人と・・・”



で、私、ズームフライで加古川マラソンを完走しました。

  20:24
  20:23
  20:14
  20:20
  20:19
  20:23
  20:24
  22:00
  10:02
 2:54:29

今の私にしたら上出来です。



私の感覚が言うには

今までのターサーのように
ポイント練習で古いターサーを履いて、大会は試合用の新しいターサーで走る

という事はズームフライではできなくて

jogからポイント練習からLSDからペース走まで

走る練習は全てズームフライを履いて、
身体、走り方をズームフライに合わせる必要があります。
この癖のある靴に身体、走り方を慣らす必要がある。



大阪マラソン翌日から履いてほぼ一カ月
走る距離を少しずつ伸ばしやっとこさマラソンを走れるところまで来ました。
足は特にどこも痛くない。
加古川マラソン応援のお礼を兼ねて翌日キロ5分で10km走れるくらいでした。



これからはキロ4分20kmをなんどもこなしてマラソンペースでの距離を伸ばし
遅いペースで30km、40kmを走って走力の厚みを付けたいと考えています。
これを全てズームフライで走ります。



姫路城マラソンは

 1㎞3:54 5km19:30 ゴールで2:45:00を切る



その後の事はその時考えます。



ズームフライの力か追い風の影響か35kmまで20:30以内でまとめて走れた。

試合ではjogで感じる踏み込み時の推進力を感じることはありませんが

靴と身体が一体となって走りに集中できる走りやすい靴だと感じました。



加古川マラソンの晩に感謝を込めて靴洗い。

姫路城マラソンまで、いっちょお願いしますよ。 ともに頑張ろうね。











ブログランキングに参加しています。
ポチッとクリックよろしくお願いします。
 にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
 にほんブログ村
いつもありがとうございます。



コメントを残す