tomonisodatsu2015 のすべての投稿

【生成AIには勝てますね】No.7403

【生成AIには勝てますね】

そういえばこのブログは
 2004年1月23日から書き始めました。
なので
 今日から21年目に突入です。ヒューヒューw

私は20年以上ブログを書いてきて
ここ数年生成AIが出てきた。
生成AIが文章を作ることで
 私のブログは埋もれてしまうのか?
とちらっと思ったが
 その心配はないな
と予想しています

理由は
【1】読者の可処分時間が限られる中 生成AIがそこら中の文章をかき集めて適当にまとめた文章を読む暇な人はいない
【2】私のブログは経験とその経験を元にした文章の2階建てなので読む人にリアル感を与えられる
【3】私の書き味は生成AIに出せない

今後読む人が読む文章を選ぶと思うのです。
小粒でもピリッと尖った文章をこれからも書いていきます
(けど、内容はなぜかゆっくりw)

で、お願い

 ブログ村 マラソン カテゴリー
の中で一年を通すと一番マラソンのことを書いていないブログだと
自認していますが
 やっとこさ私が一年の中でちゃんと走る季節が来ました
この1ヶ月を逃すと私が
 ブログ村 マラソン カテゴリー
でトップに来る日はないに等しいですw

なので、これから2月23日の姫路城マラソンまでは
ぜひ私のブログから(instagramの方はプロフィールからブログに移動して)
 ブログ村 マラソン
のボタンをポチッと押していただきたい

その応援を背に受けて、姫路城マラソンで
 23歳の時に出した生涯自己ベスト 2:47:20
を更新したいと考えています

1ヶ月の間、是非応援よろしくお願いします





仁徳天皇陵の道の隙間から登る朝日 アブシンベル神殿を照らす太陽もこんな感じなのか?(多分だいぶ違う🤣)



ブログランキングに参加しています。
氣前よくポチッとクリックよろしくお願いします。

にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ

にほんブログ村
いつもありがとうございます。


【遅ペースが楽に走れない】

【遅ペースが楽に走れない】

♪ダンスが上手く踊れない♪あまり夢中になれなくて♪
の節で
 ♪遅ペースが楽に走れない♪
と歌いながらの32分間変化走

火曜日長居勝手練習 32分変化走 8.13km 平均ペース 3:56 平均心拍数 146

 速ペース1分、遅ペース1分で 16セット 32分

速ペース 遅ペース
1 3:51 3:42
2 3:52 4:02
3 3:50 4:02
4 3:55 4:05
5 3:58 4:02
6 3:59 4:01
7 4:01 3:55
8 3:52 4:03
9 3:46 4:10
10 3:51 4:07
11 3:54 4:08
12 3:57 4:07
13 3:48 4:13
14 3:51 3:58
15 3:52 3:56
16 3:56 3:35

途中ずっと平均キロ4分のようなペースで進み
最後だけ頑張って帳尻を合わせたようなw

最後頑張れるならその前からもうちょっと頑張れよ
という話もありますが
私の今シーズンのポイントが
 頑張り切る
なので、取り敢えず最後は緩めないように走り切ります

もうちょっと遅ペースを楽に走りたいよな

 流し

スイーっと楽に走れるように野良jogの合間に流しを入れます





先週木曜日の4:15列車 先頭だけ白いねw



ブログランキングに参加しています。
氣前よくポチッとクリックよろしくお願いします。

にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ

にほんブログ村
いつもありがとうございます。


【妄想は可能性よね】No.7401

【妄想は可能性よね】

妄想癖がかなりあることは自覚しているが
条件の設定を変えることで妄想する範囲も大きく広がる
 現在の延長
 一人暮らしした場合(橋本市、九州)

フロフロと脳みそを泳がせていると
夢のような妄想はどんどん広がっていくが
 この妄想って私の可能性よね
ということに氣がついた

妄想が実現すると
 小さいものは私の遊びとなり
 大きなものは私の人生となる


 70歳でサブスリーして世界で勝負する
とか、勝手に思っていたけど
2025年10月は
 台湾
に進出するし
The 2025 AbbottWMM MTT Age Group World Championships関連で
2025年11月の
 2025 TCS New York City Marathon
に参加する権利はありそうだ(未確認w)
けど、流石に今回は見送ろう
2026年に期待します

これからも大きく妄想して
現実はコツコツと積み上げる日々を過ごし
私なりのとんでもないところに行きますw





20250223 姫路城マラソンにはしっかりと仕上げます😁



ブログランキングに参加しています。
氣前よくポチッとクリックよろしくお願いします。

にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ

にほんブログ村
いつもありがとうございます。


【子羊になってからが練習】No.7400

【子羊になってからが練習】

日曜長居勝手練習 30km 2:15:18 平均ペース 4:29 平均心拍数 141

まだまだ力がなくて
18kmぐらいからすでに脚が子羊だ

ウヒョーとかヒーとか心の声を漏らしながら
手を下げたり
着地の場所を変えたり
どうたらこうたら完走しました

あまり意識してやっているわけではないけれど
弱ってからもなんとか粘る
これが私の強みかなと思ったのでありますw

(別大に全く間に合っていない😅)





チーム羊 今週末の大阪国際女子マラソンに参加の1名、翌週の別府大分毎日マラソンに参加の3名
ペースにこだわる人もいれば、ペースを考えない人もいる😆 それぞれの持ち味を発揮します。応援よろしくお願いします。
長居公園に咲く十月桜
三者三様に
皆かわいい😁



ブログランキングに参加しています。
氣前よくポチッとクリックよろしくお願いします。

にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ

にほんブログ村
いつもありがとうございます。


【いろいろアンテナに引っかかるよね】No.7399

【いろいろアンテナに引っかかるよね】

先日
【なぜ私は寝起きが良いかわかったぞ】No.7397
 https://tomonisodatsu.com/archives/31836
とか書いたので

 起きた瞬間、何を考える?
 「今日は嫌だな」で始まる日が続いていたら、
 そろそろ軌道変更を考えてもいいのでは?

という文章に
 おっしゃるとおり
と引っかかる

まあ、まえがきの文章で生きる姿勢は似ているな、とは思いましたよ。

 一度きりの人生だから、楽しもう。
 少しだけでも自分のために生きろ。
 人生はなんとかなる、次の冒険が始まるだけだ。

 日本の皆さんにお伝えしたい48のWHY 厚切りジェイソン

 人生はなんとかなる
のよ。

 楽しみましょうぜw


感謝の勝手紹介

2024年から星座に関心が出てきた私
下記の
「ホロスコープをスイスイ読めちゃう講座」
を申し込みました。 無料よ。
一緒に学んで2025年のいい波に乗りましょうw

 2025年、まずやってくる
 大きな星の動きは
 海王星の牡羊座入り。
 この165年に1度だけの
 チャンスをいかすために
 今できる準備をしておくと、
 予想以上の未来を叶えることが
 できるでしょう。
 星読みの無料講座で
 私たちと一緒に
 チャンスに乗る準備をしてみませんか?
 165年に1度のチャンスまでに
 受講できるタイミングは今回が最後。
 講師・スタッフ一同
 みなさんに出会えることを
 楽しみにしています
  ↓
 https://mp.noplanetnolife.com/geoh_sh2501
 (受付は1月21日 17時 までです!)







大仙公園のこのサインをやっとこさ見つけました。 この広場で流しを5本ほどw
椿
大仙公園にも十月桜が咲いていました



ブログランキングに参加しています。
氣前よくポチッとクリックよろしくお願いします。

にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ

にほんブログ村
いつもありがとうございます。


【遅ぶれが感謝される】No.7398

【遅ぶれが感謝される】

入りの1km、2kmの4:21がよかったと
2名の方に感謝された😁
 速ぶれより遅ぶれの方が絶対にいい
とは確信しているけれど
リアルな声をいただくと本当に嬉しい😊

けど、普通はこんなに遅くならないから😆

私も次回ペーサーすることがあれば
もう少しましに走れるようにしたいなぁ
(そんなにゆるい希望かい、と自分で突っ込みました🤣)




これは先週の写真
この兄さんが好調なのよ 速ぶれすぎて困る😆



ブログランキングに参加しています。
氣前よくポチッとクリックよろしくお願いします。

にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ

にほんブログ村
いつもありがとうございます。


【なぜ私は寝起きが良いかわかったぞ】No.7397

【なぜ私は寝起きが良いかわかったぞ】

私は必ず死ぬと思っていて
それはすなわち
 永遠に目が覚めない・・・

なので 朝 目が覚めた時点で
 今日も生きてるぜ
 さあ今日は何しよう
と嬉しくなっちゃうのよ

だから私は寝起きが良いのね
ということを理解しました

喜べるハードルが低いの
だからいつも幸せな感じなのさ


からの長居ウィンド

 15km 1:04:08 平均ペース 4:14 平均心拍数 148

4:15遅ぶれ列車を心がけようとスタートしたものの
1km、2kmが
 4:21
と波乱の幕開け😆

後はなんとか遅ぶれ氣味の味付けでまとめました
先週より平均ペースが2秒遅いから当然なのかもしれませんが
余裕度はかなり増してきた氣がします


4:15で15km走れても
 もちろん 嬉しい😁




チーム羊近藤さんから2025年も頑張れよと羊ワッペンの支給😆
しかもシカゴ、ホノルルのお土産付き ありがとう 3年連続の金羊を目指してぼちぼちと積み上げます😊



ブログランキングに参加しています。
氣前よくポチッとクリックよろしくお願いします。

にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ

にほんブログ村
いつもありがとうございます。


【私にやめる力はあるのか】No.7396

【私にやめる力はあるのか】

努という名前には力があるのか
山羊座の性格なのか
私の場合
 何事もしつこく続けることで道を切り開いてきた感
はありますが

 Quitting やめる力
という本を読みながら
私に
 やめる力はあるか
と問いました

問うと答えは出てきますね

私もやめてるわ
 積み上がらない練習
 結果のでない試合

そもそも私は
 大会で能力を発揮する
ために練習、試合を走っているので
やめる以前に
 ロキソニンなどの痛み止めを飲んでまで練習することはない

 そんな状態の時は練習をしていない
 当然レースにも出ない

去年が顕著でしたが状態が悪い時は
 練習が積み上がらない と思ったら適当にやめています
 さが桜マラソンも12kmでやめた

なので、痛み止めを飲んで走る人の氣持ちがわかりません
痛み止めを持ったこともない


走る以外でやめたことは
 せっかく練習しているのにと氣が付いて、煙草を吸うのをやめた
 価値にお金を払うようになったので安物を買わなくなった
 眠れなくなって、朝の修行をやめた

色々やめてるじゃん、と思いました
けど、やめることによって、物事はいい方向に進んでいるよね
とも思いました

まあこの本を読んで
様々な角度から物事を考える切っ掛けにはなりました。

けど、結局この本も最後まで読み通すことなく
途中で読むのをやめてしまいました、とさw





阪神梅田駅のジューススタンドでミックスジュースを飲んだらもらったアクビちゃんのシール すぐにパソコンに貼っちゃいます😁 ナマケモノを写してるみたい😆



ブログランキングに参加しています。
氣前よくポチッとクリックよろしくお願いします。

にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ

にほんブログ村
いつもありがとうございます。


【準備というか過程が楽しい】No.7395

【準備というか過程が楽しい】

昨日の丸山県民サンビーチキャンプ場の件も準備といえば準備なのですがw

今年度 私のメインレースは
 20250202 別府大分毎日マラソン
 20250223 姫路城マラソン
です

目標としては
 20250202 別府大分毎日マラソン 2:47:00
 20250223 姫路城マラソン 2:46:50
とスケジュール帳に書いていますが

今の私の感じでは
 20250202 別府大分毎日マラソン サブエガ
 20250223 姫路城マラソン 2:47:00
 で走れるように調整しよう
と思っています
(いけそうな感じ大事w)

目標を実現するために
大谷翔平さんが描いた曼荼羅を私もパクり
A4コピー用紙に手書きし
毎日アップデートしつつ、眺めています

2023年10月からのサプリの摂取により今シーズンは貧血も改善したし
年末からウェイトブランケットを導入したことで睡眠の質も改善されている
これらにより基本的なパフォーマンスが上がっていることを期待しています

成果を発表する場がある
そこに向けていろいろ考えて準備をする
この過程が楽しすぎます
生きている感じがする
 楽しいw


その過程の1つ 32分間変化走

火曜日長居勝手練習 32分変化走 8.14km 平均ペース 3:56 平均心拍数 149

 速ペース1分、遅ペース1分で 16セット 32分

速ペース 遅ペース
1 3:47 4:06
2 3:44 3:56
3 3:50 3:57
4 3:52 4:08
5 4:03 4:16
6 4:03 4:07
7 4:05 3:49
8 3:48 4:00
9 3:52 3:58
10 3:55 4:01
11 3:52 4:05
12 3:58 4:01
13 3:47 3:53
14 3:49 3:58
15 3:55 3:51
16 3:45 3:46

先週の
 火曜日長居勝手練習 32分変化走 7.53km 平均ペース 4:15 平均心拍数 144
に比べれば格段の進歩よ

追い込みが足らないのか
赤血球が増えた効果か
歳がいったのか
心拍数は上がらないものなのね

氣にせずに進みます😁





マンダラチャートと言うらしい 大谷選手の実物はこちら



ブログランキングに参加しています。
氣前よくポチッとクリックよろしくお願いします。

にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ

にほんブログ村
いつもありがとうございます。


【帰りの方が早い件】No.7394

【帰りの方が早い件】

前の晩に思いついて
姫路の向こうの坂越から
 丸山県民サンビーチキャンプ場

計画があまりにも急だったので
考えが甘く
 移動に6時間
 キャンプ場に滞在1時間20分
のツアーになりました😆

行くときは遠くに感じるのに
帰りはすぐに帰ってこれるのはなぜでしょうね。

こんな遊びに付き合ってくれる友人に感謝です😁





焚火台のできることが増えていく 焼き芋、さざえに追加して餅が焼けるようになりました😊
飯盒の中身は鍋 餅を入れて食べました😁
穏やかに見えますが、風が強かった😆



ブログランキングに参加しています。
氣前よくポチッとクリックよろしくお願いします。

にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ

にほんブログ村
いつもありがとうございます。