【豊かな時間】 No.1518

【豊かな時間】

“ただいまー。”

“お父さん、ちょっと来てー。”

風呂場から次男の声がします。

覗いてみると

洗面器に泡を溜めてシャボン玉を作っている。

“ほら、けっこうでかいやろ。”

“弟君、泡遊びを満喫しているな。”

“さっき、私も呼ばれたわ。”

兄ちゃんは修学旅行により泊まりなので

思う存分一人の時間を楽しんでいる様子です。

指をしわしわにさせて出てきました。

 こんな時間が必要ですよね。



ブログランキングに参加しています。
ポチッとクリックよろしくお願いします。
 にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
 にほんブログ村
いつもありがとうございます。








【土産希望】 No.1515

【土産希望】

“お土産何がいい?”

“富士山のもけい。”

この悪天候の中、社内旅行で河口湖に行ってきました。

富士山の頂上を拝むことはできませんでしたが、

今年はまだ雪がたくさん残っていました。

次男も”富士山をイメージできるものがほしいのだろうなあ。”

と富士山の3Dの置物を買いました。

気に入ってくれるかな。








ブログランキングに参加しています。
ポチッとクリックよろしくお願いします。
 にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
 にほんブログ村
いつもありがとうございます。



【新聞キープ】 No.1514

【新聞キープ】

“お父さん、今日の朝刊と夕刊、おいといてな。”

“どうしたんや。”

“切抜きするねん。朝刊は万葉集の木簡やろ。夕刊には恐竜の足跡化石が載ってた。”

“そうか。”

一定量ためて、バーっとスクラップブックに貼るようです。

私もスクラップをしていますが、

長男とは傾向が異なります。

スクラップブックを眺めると、興味を持っている部分が一目瞭然なのだろうな。

感謝の勝手紹介です。ありがとうございます。

“子育て発見伝”
子育てを通じて得られる日々の「発見」を誰でも子育てに活かせるように
実践形式でまとめています。子供とのコミュニケーションツールをお探し
の方のお役に立てることを目指して、日々更新中!
http://www.mag2.com/m/0000264236.html

具体的なので、アンテナを伸ばす助けになると思います。



ブログランキングに参加しています。
ポチッとクリックよろしくお願いします。
 にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
 にほんブログ村
いつもありがとうございます。








【赤福却下】 No.1513

【赤福却下】

“お父さん、お土産 赤福はなしな。”

“なんでぇ。”

“自分やろ、弟はお土産買ってこながたがた言うやろ。

お父さん、お母さん、かよこおばちゃん、

おじいちゃん、おばあちゃん、おじいちゃん、おばあちゃん。

これで9人や。 一人300円。 お土産リストをつくらなあかんな。”

 修学旅行に行く6年生の頭の中を覗かせてもらいました。

  お土産、楽しみです。

感謝の勝手紹介です。ありがとうございます。

本日の”共育!!ミニまぐ版”は
今までの1513号の中でもベスト3に入る
思い入れのある作品です。

是非読んでやってくだせい。

 【約束】

 ”きょうはおしごとはやくかえってくる?”

http://bn.mini.mag2.com/backno/bodyView.do?issueId=20080523070000M0082577000



ブログランキングに参加しています。
ポチッとクリックよろしくお願いします。
 にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
 にほんブログ村
いつもありがとうございます。








【子供というものは】 No.1512

【子供というものは】

川があれば覗く。

一本橋があれば渡る。

フェンスがあればよじ登る。

高い所からジャンプする。

私が、サッカーに来ている幼児になぜ人気があるのか

今 理解した。

子供がすることに対して、

基本的に制止しないからだな。

子供が能力をフルに発揮して活動する姿を観察するのは

本当に楽しいのです。



ブログランキングに参加しています。
ポチッとクリックよろしくお願いします。
 にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
 にほんブログ村
いつもありがとうございます。








【しおり】 No.1511

【しおり】

“お父さん、しおり見せたろか。”

“おお。”

来週行く修学旅行のしおりを見せてくれました。

実行委員が編集したしおりからは

見るだけで6年生のワクワクが伝わってきます。

おこずかいは3000円

おやつは2日で200円

 お土産は”赤福”でお願いしますぜ。








ブログランキングに参加しています。
ポチッとクリックよろしくお願いします。
 にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
 にほんブログ村
いつもありがとうございます。



【兄心】 No.1508

【兄心】

“ライフエクスプローラー3ってすごいな。
人がはき出す二酸化炭素や尿成分から生存者を見つけ出す装置。”

“尿って、おしっこのことな。”

次男に向けて、兄ちゃんの最適なアドバイス。

 やさしさを感じました。



ブログランキングに参加しています。
ポチッとクリックよろしくお願いします。
 にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
 にほんブログ村
いつもありがとうございます。








【目覚まし時計】 No.1507

【目覚まし時計】

“お父さん、目覚まし時計かしてな。”

“いいよ。”

さて朝は、何時に起きてくるのか。

 何をするために・・・?

しかし、親父はあえて何も聞かず、観察に専念するのであった。

感謝の勝手紹介です。ありがとうございます。

「子どもが育つ“父親術”」

今回の内容は”子供の領分”
私が書きたくてもかけない内容なのです。
くろさわさんの筆力に感謝!!

◆バックナンバー◆
http://archive.mag2.com/0000233760



ブログランキングに参加しています。
ポチッとクリックよろしくお願いします。
 にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
 にほんブログ村
いつもありがとうございます。