【私の悩み】 No.6827

【私の悩み】

私の2023年度マラソンシーズンは

 毎年ベストを狙えるわけでもなし

 加古川
 泉州
 姫路城
 さが桜

にしようかと考えていた。


そこへ羊飼いの会の会場に向かっている時に
 東京マラソン当選のメール
が届き、羊飼いの会で
 別府大分マラソン楽しかったね
 応援ナビの視聴率かなり高かったよ
という話が出て
私のプランがグラングランと揺れているw


現在私が考えているのは
 加古川
 別府大分
 泉州
 姫路城
 東京
 さが桜

去年と一緒じゃん、に、さが桜が増えているw

10月にはシカゴも控えてるしwww


今朝走りながらこんなことを考えていたのだけれど

 迷う、ということは走りたいということだ

 去年走って連戦でも走れることは知っている

 今年の始めからアホみたいに残業してるのでお金は問題ない


多分、2023年度マラソンシーズンも連戦で旅をします。 旅日記をお楽しみに。





今日は地獄を見て明日は天国を見ます、と報告した別府の地獄 次回は国東半島を案内してもらおうかな。(もうすでに遊ぶことを考えているw)



ブログランキングに参加しています。
氣前よくポチッとクリックよろしくお願いします。

にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ

にほんブログ村
いつもありがとうございます。


【畑楽し】 No.6826

【畑楽し】

土曜日は橋本に移動して4km小走って畑

にんにくを収穫した畝にそのままさつまいもの苗を挿す。

青枯病のじゃがいもを試し掘り

陸稲の様子を見に行く

みなさんが家で育てた陸稲の苗を持ち寄って

一株毎に分け、植えていく。


何が大変って

陸稲の株分けが大変

根っこが絡まって、日陰で喋りながらも手はちゃっちゃと動かす。


その後、植えるもの結構大変でした。


今日はしっかりと筋肉痛


けどね、心はスッキリしているのよ。

土いじり大事、で自然農でたくましく育つ植物を見守るのがとても楽しいです。





にんにくを収穫したマルチの穴をそのまま利用してベニアズマを植える
ちょっと小さいらしいが、今の私はこのじゃがいもを見るだけで感動します。
混植のブロッコリー 育っているのか? たくましく育てよ。
里芋ちゃん 着々と育っています。
にんじん 隣の丸い葉は大豆 間引きしたにんじんは今朝食べました。 葉っぱは花瓶に差してます。美しい。



ブログランキングに参加しています。
氣前よくポチッとクリックよろしくお願いします。

にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ

にほんブログ村
いつもありがとうございます。


【チーム羊バンザイ!!】 No.6825

【チーム羊バンザイ!!】

金曜日に
 羊飼いの会
を開催した。

残念ながら1名は欠席だったが
 7名で延々とお話した。

飲むのと喋るのに忙しく
美味しい料理は食べたのか、食べてないのか。

まあ、それだけ楽しかったということでしょうw


あまりお話したことがない人もいて
皆と馴染めるかなと
氣を使ったのは始めの3分だけで
挨拶をすれば共通の知人も多く
あっという間に場は和みました。


 Team 羊 since 1967

って、アイロンワッペンを作ってくれたお兄さんがいて

私は早速Tシャツ3枚、短パン2枚に貼り付けた。

見かけたら突っ込んでね。


さすがチーム羊

皆のために勝手によく働くわ。

それが我々の誇りです。 えっへんw




飲み放題で正解でした。 皆よく飲むw
左にも551蓬莱があります。 別会社なのだって。 こちらは小さくてフレンドリーなお店です。


橋本の畑が思いの外しんどかったので

日曜日は六甲はやめて、家でゆっくりします。

暑くなってきたし、無理はしない。

けど、橋本は暑いといっても爽やかやわ。







ブログランキングに参加しています。
氣前よくポチッとクリックよろしくお願いします。

にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ

にほんブログ村
いつもありがとうございます。


【500円玉が返ってきた】 No.6824

【500円玉が返ってきた】

チーム羊の姉さんが
羊飼いの会に参加してくれると連絡をくれたのだが
アルコールを飲まないのに
私のわがままで飲み放題を付けて
会費も無理くりGo!Go!!55歳の5500円にしたので
一昨日長居ウィンドでお会いした時に
 ごめんね、いろいろと申し訳ない
と謝ったら
 いいのよ。もらった500円玉5枚を使うタイミングはここだわ、って思った。
 私3000円で美味しいもの食べれる、って嬉しかったの
って、満面の笑みで答えてくれて
私としたら
 500円玉が返ってくる
って、驚き、
 そんな使い方もあったのね
と、嬉しかった。

男性陣には6000円とか1万円で支払いしてもらい
預かった500円をお釣りとして再利用した。

この500円は
 私が東京マラソンでサブエガした日に鎌倉の銭洗弁財天
で洗ったものです。
その日姉さんは篠山マラソンを快走し
 自己ベスト
 優勝
そして
 生涯初サブスリー
を達成した。

そんな500円玉があるだなんて
500円玉に刻み込んでおきたいわ。

私はこのような500円玉に関われてとても嬉しい。

こんな500円玉もあるのね。 あやかろう。





帰りに家近くで食べたミニしトップのとろけるティラミスプリンパフェ 美味かったか? うーん微妙w



ブログランキングに参加しています。
氣前よくポチッとクリックよろしくお願いします。

にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ

にほんブログ村
いつもありがとうございます。


【日曜日は晴れていますね 六甲山】 No.6823

【日曜日は晴れていますね 六甲山】

日曜日は晴れていますね

私にも少しずつ力が戻ってきました。

延期した
【20230423 六甲山牧場 布引の滝 ツアー(初級)】
 https://tomonisodatsu.com/archives/26815
を日曜日に行います。

  2023年6月18日(日)
  阪急電車王子公園駅
  9時スタート

六甲山牧場でソフトクリームを食べて
川沿いを下り
三宮で風呂に入って
一杯飲んで帰ります。

事前連絡は不要です。
ピンときた人は気楽に来てね。




久々に長居ウィンドに参加

 10km 45:04 4:30ペース 平均心拍数 144

今日は帰りも大国町から長居までjogって行ったこともあり

10kmでお腹いっぱいでした。

(15km走る自信がなかった)

多くの方に声をかけていただき、本当に私は幸せ者です。


帰りしな、睡眠の質が悪い者同士

 良い睡眠を

と言ってすれ違いましたが、 5歩ほど進んでから

 ぐっすり

って

 きっと語源は Good sleep やで

思い出したのですが、伝えに戻る力は残っていませんでした。

この記事を読んでくれますようにw


思ったけど、ネタの多くは私がここで提供しているのね。

それぞれに刺さるネタが異なっても、それぞれに刺さったネタで話しかけてくれる。

ありがたいわ。 ありがとう。





里芋さん育っているかなあ。 土曜日に会いに行きます。



ブログランキングに参加しています。
氣前よくポチッとクリックよろしくお願いします。

にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ

にほんブログ村
いつもありがとうございます。


【次の梅酒はどうしよう】 No.6822

【次の梅酒はどうしよう】

日曜日に梅を持って帰って

月曜日に梅酒を漬けた。

 梅1kgに氷砂糖500g ホワイトリカー1.8L


たまに眺めると

 つぶつぶと泡が上がっていくのを

眺めるのも楽しい。


コーナンに梅酒を漬ける瓶を買いに行った時に

調子に乗って瓶を2つ買ったので

 次はどう漬けよう

とニヤけています。


 黒糖で漬けるか

 焼酎で漬けるか

 ブランデーで漬けるか


もらってきた梅は3.9kgあった。

熟したすももはたくさんあったのに

ジャムにする間もなく、もうじき無くなりそうだ。

生山椒は大泉緑地の愉快な仲間達に少しおすそ分けした。


ようわからんけど

 豊か

な氣分になる。


 氣分大事 豊かな感じで生きましょう。





梅酒製造中 楽しみなりw



ブログランキングに参加しています。
氣前よくポチッとクリックよろしくお願いします。

にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ

にほんブログ村
いつもありがとうございます。


【眠れるようになってきた】 No.6821

【眠れるようになってきた】

私の周りには笑っちゃうくらい
 眠れる女子は多い
のだが
私もやっとこさ
 眠れるように
なってきた。

COROSの睡眠時間が
 トータルで5時間
 深い睡眠が1時間
を超える日が
 たまに出てきた。

眠れる人からしたら笑っちゃうレベルだろうが
私にしては進歩なのよ。

ポイントは
 ちょっと高めのアイマスク

 ちょっと高めの耳栓

やはり高いだけあって効果はありますね。

眠る前に読んでいる本が
 自然に還る 福岡正信
というのも大きいかもしれない。

私が興味あるのだけれど小難しいことが書いてあって
本も重たいし
すぐに眠くなって、よく眠れる。

眠れるのはいいですね。
嬉しいです。





じわじわくるモアイ性格新聞 自分の新聞を読んでみたい方はこちらから https://seikaku.hanihoh.com/s_paper



ブログランキングに参加しています。
氣前よくポチッとクリックよろしくお願いします。

にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ

にほんブログ村
いつもありがとうございます。


【手伝い という遊び】 No.6820

【手伝い という遊び】

 昨日の収穫も楽しかったな

と、心地よい疲労感に包まれているが

 楽しくて
 お土産をたくさんもらって
 多少は人のお役に立っている。

私こんな活動 他にもあったな
と振り返ると
 ブラインドランナーの伴走
もまさにそう

 共に練習して
 大会に出て
 日本を代表する選手と共に合宿参加にまで声を掛けてもらったりして
与えるものより
得るものの方が多いくらいです。

手伝いを楽しめると
お互いにプラスでハッピーなのね。

私は身体が動くから
 伴走とか
 農作業とか
そんなことばかり得意だけれど
知的な活動でもきっと同様な活動はあるよね。

バンドのメンバーもきっとそんな感じなのかもしれないね。
けど
始めてしまうと簡単には抜けられない、ということはありそう。


私的にはこれからも手伝いを楽しみますわ。


収穫活動に興味がある方は声をかけてね。
つなぎますよ。





すもももももももものうち 今日晩ご飯のデザートで3つ食べました。 美味しいです。



ブログランキングに参加しています。
氣前よくポチッとクリックよろしくお願いします。

にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ

にほんブログ村
いつもありがとうございます。


【収穫の一日】 No.6819

【収穫の一日】

昨日は

 収穫の一日

でした。


 梅の収穫

と聞いて参加したものの

始めに行った畑は

 すもも

完熟したすももは気分転換を兼ねてかじりながら収穫w


お昼ごはんをごちそうになって

次は

 山椒

を収穫


最後に梅


たまに小雨の降る中

合羽を着ながら作業しました。


山椒の途中から雨は止み

梅の時は少し太陽も出ていたのに

合羽を着ずに梅を取っていたら

梅の木から滴る水がまるで雨のようで

結局はびしょ濡れでしたw




人生で一番一日ですももを食べた日であることは間違いない。

生山椒も初めてみた。

この経験もきっと次に活きる はず。


 経験に無駄はないよね。


今日もらった梅で素直に梅酒を作ります。





すもも 熟しすぎているのは”食べてよー”と声が聞こえるので、食べますw
山椒 香りが強烈で、収穫しているだけでまるで食べているような感覚になりますw



ブログランキングに参加しています。
氣前よくポチッとクリックよろしくお願いします。

にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ

にほんブログ村
いつもありがとうございます。


【幸せな一日】 No.6818

【幸せな一日】

昨日は

 本当に幸せな一日

でした。


大泉カインドを始めるタイミングで

 プラスのストロークです。

 大泉カインド300回記念の寄せ書き

をいただきました。


3時間走り終えたら
(私は21kmでやめちゃったが)

 300回記念のビッグプリンが出てきて

最後まで残っていた皆でウマウマといただきました。


その後、有志で大起水産に移動

好みのお昼ごはん、飲み物を買って

皆で食べました。

どうしても走りの話になる。

大昔の話も出てきて大変楽しかった。




何が嬉しいって、皆が勝手に活動しているところ

 長居つながりもそうだが

 大泉カインドも

ゆるゆるでありながら

皆が同じ方向を向いて頑張っている。

いいコミュニティだなあと自画自賛します。


これからもこんな感じでよろしくね。





しっかり走る
ビッグプリンをいただいてからの
乾杯w 最高です。 皆ありがとう



ブログランキングに参加しています。
氣前よくポチッとクリックよろしくお願いします。

にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ

にほんブログ村
いつもありがとうございます。