【大泉カインドの良さを味わう】
大泉カインド30km完走です。 2:40:38
キロ5分ちょいのペースで走り切ることができました。
長袖だったのでちょっと暑かったけどね。
それにしてもいい会に育ったな、育ててもらったなと感謝しながら走っていました。
・皆走る前に目標を胸に秘めてそれに向けてしっかりと走る。
・皆で走っていたら楽しくなっちゃって、思わず当初の目標を軽くオーバーなんて人も。
・私は皆さんとコミュニケーションを取るようにしていいるけれど、
皆それぞれ積極的に声を掛け合って素晴らしいコミュニティが出来上がっている。
・そのお陰で新しく来た人もすぐ馴染む。
・場所的に少し不便な所ではあるけれど、そこにわざわざ来てくれる意志の力が
これらの好影響に関連しているのかな。
なんて考えていました。
とかなんとか言いながら、走りながらの会話が楽しいだけなのかもしれません。
一緒に走っていた方の生涯自己ベストが2時間29分というのを伺って驚いたり
バロム・1の話をしたら、健太郎役の子と同じ小学校同級生の人が隣で一緒に走っていたり
走りながら名古屋ウィメンズマラソン出るか出んか会議が開催されていたり
皆の人生に少しずつ触れながら走るのが、もう本当にたまらなく嬉しいのです。
楽しく走って強くなりましょうね。
これからも大泉カインドをよろしくおねがいします。
大泉カインド 昨日の記録
[blogcard url=”https://ooizumikind.com/archives/1613″]
イーブンペースで走る人もいれば、
後半力強くペースを上げる方もいる
そこらへんは皆さん調子によって臨機応変に走られている様子です。
ブログランキングに参加しています。
気前よくポチッとクリックよろしくお願いします。
にほんブログ村
いつもありがとうございます。