【包丁の運び方】 No.733

【包丁の運び方】

“はい、これ 台所まで持って行って。”

包丁を渡された次男

身体の前で包丁を前に向けて前進してきます。

 ちょっと怖かったぜ。

私に渡す時に

包丁を横にして、刃の背を私に向けて渡してくれました。

 考えているじゃないか、と思ったよ。

【包丁の運び方】 No.733」への14件のフィードバック

  1. SECRET: 0
    PASS:
    包丁は、あまり『運ぶ』ということをさせていませんが、
    はさみは教えていたので、きちんと刃を持って、持ち手を相手に向けて渡せています。

    『どうして、そうするのか』を考えさせると、覚えるのも早いですね。

  2. SECRET: 0
    PASS:
    ほわほわ (-o-)さん
    >包丁は、あまり『運ぶ』ということをさせていませんが、
    >はさみは教えていたので、きちんと刃を持って、持ち手を相手に向けて渡せています。

    >『どうして、そうするのか』を考えさせると、覚えるのも早いですね。
    -----
    書きながら考えていましたが、
    包丁を持って移動するときは
    "刃を自分に向けて"歩いて、けつまずくと自分に刺さっちゃうし、
    1、刃を後ろに向けて包丁を背に移動する。
    2、包丁を頭の上で上に向けて持って移動する?!
    などと、とんちんかんな事を考えていました。
    2、は落とすと危ないし、1、がいいのか。

    包丁は、生身で旅させないのが一番ですね。

  3. SECRET: 0
    PASS:
    エンスト新さん
    >一瞬、ドキッとしますね。
    -----
    本人も真剣な顔をして進んでくるから、

    "ジャーリン♪"
    って音がなったよ。

  4. SECRET: 0
    PASS:
    それを教えたのは、お母さんかしら?
    ちょっとしたマナー。大切ですよね。もし自分で気付いたのなら凄い!

  5. SECRET: 0
    PASS:
    にゃおぶらつくさん
    >それを教えたのは、お母さんかしら?
    >ちょっとしたマナー。大切ですよね。もし自分で気付いたのなら凄い!
    -----
    刃を人に向けない、という基本がわかっているのかな。
    それならば、ちゃんと応用ができている、ということだな。

  6. SECRET: 0
    PASS:
    のりまきターボさん
    >何処で覚えたんでしょうね。どこかで見て、なるほど・・・なんて思ったんでしょうね。
    -----
    はさみの渡し方は注意しているから、そこから応用がきいたのかもしれません。

    運んでいる時の真剣な顔が印象的でした。

  7. SECRET: 0
    PASS:
    モアイ家Jrは 良い男 J r です 。ネ

    当然の事といえば当然の事なのですが、
    この当然の事を白あっとヤッテノケルノモいい男の条件でしょう。何故かと言うと、刃物の受け渡しはかなり個人差が出るからです。その人の心がもろに出ます。それを何に使うか難病の手術をして人の命を救うことから殺害までの間には美味しいお料理を作ったり、 工作して楽しんだり・・・本当に人と刃物は使い方次第ですヨ ネ ・・。
    ところでモアイ家の御次男さんの今の良い男レベルですが、相当に高いと思いますが、今出来たものでは無くて5年前にできていたと言うのが今私の考えなのです。だから、なるべく早い時期から箪笥から引き出しておく。折角あるものなのだから奥に仕舞い込まない。』 でした。

  8. SECRET: 0
    PASS:
    お子さんはうちの子より大きいんですね。

    私の買ってあげた幼児包丁は5歳ぐらいまで用で
    刃がありませんでした。

    ぎざぎざになっているだけで握っても
    手が切れません。

    もちろんすごくやわらかいものしか切れないので
    結局果物ナイフで野菜を切らせています。

    でも自分の包丁があることで
    すごくやる気が満々になっているようです。

    運ぶことはまださせていませんが、
    このブログを見て教えなければ!と
    思いました。

  9. SECRET: 0
    PASS:
    マグロ屋ヒロちゃんさん
    >モアイ家Jrは 良い男 J r です 。ネ

    >当然の事といえば当然の事なのですが、
    >この当然の事を白あっとヤッテノケルノモいい男の条件でしょう。何故かと言うと、刃物の受け渡しはかなり個人差が出るからです。その人の心がもろに出ます。それを何に使うか難病の手術をして人の命を救うことから殺害までの間には美味しいお料理を作ったり、 工作して楽しんだり・・・本当に人と刃物は使い方次第ですヨ ネ ・・。
    >ところでモアイ家の御次男さんの今の良い男レベルですが、相当に高いと思いますが、今出来たものでは無くて5年前にできていたと言うのが今私の考えなのです。だから、なるべく早い時期から箪笥から引き出しておく。折角あるものなのだから奥に仕舞い込まない。』 でした。
    -----
    出したものを私がすべて拾う勢いで、ぼちぼちやります。

    さて、今日は何を書こう。

  10. SECRET: 0
    PASS:
    しおまるよさん
    >お子さんはうちの子より大きいんですね。

    >私の買ってあげた幼児包丁は5歳ぐらいまで用で
    >刃がありませんでした。

    >ぎざぎざになっているだけで握っても
    >手が切れません。

    >もちろんすごくやわらかいものしか切れないので
    >結局果物ナイフで野菜を切らせています。

    なるほど、刃がないのか。

    >でも自分の包丁があることで
    >すごくやる気が満々になっているようです。

    気持ちわかります。

    >運ぶことはまださせていませんが、
    >このブログを見て教えなければ!と
    >思いました。
    -----
    教える前に観察しつつ、お願いしてみてはいかがでしょう。

    今までの知識を生かして、きっとうまくやってくれるはずです。

  11. SECRET: 0
    PASS:
    包丁はまだ触らせたことナイです。
    はさみの渡し方を知っていた時はビックリしました。
    幼稚園で教わったらしいのですが、
    それまで家では触らせたこと無かったから・・
    もう、そういうモノを触る歳になったんだ~?!って思いました。

  12. SECRET: 0
    PASS:
    姫杏さん
    >包丁はまだ触らせたことナイです。
    >はさみの渡し方を知っていた時はビックリしました。
    >幼稚園で教わったらしいのですが、
    >それまで家では触らせたこと無かったから・・
    >もう、そういうモノを触る歳になったんだ~?!って思いました。
    -----
    お母さんの想像以上に子供の世界は広いようです。
    子供のうちにいろんな経験をどんどん一緒にしてください。

    楽しいよ。

モアイ2463 へ返信する コメントをキャンセル