中学校の合唱部がコンクールで “金賞” !!
地域で催し物があれば引っ張り凧で、
その度に私も聴きに行っては
天使のようなその素晴らしい歌声に癒されています。
会う度に挨拶してくれるのもおっちゃんとしてはうれしい。
体育会系文化部 更なる飛躍を祈っています。
中学校の合唱部がコンクールで “金賞” !!
地域で催し物があれば引っ張り凧で、
その度に私も聴きに行っては
天使のようなその素晴らしい歌声に癒されています。
会う度に挨拶してくれるのもおっちゃんとしてはうれしい。
体育会系文化部 更なる飛躍を祈っています。
私の文章をを読んでくださる全ての人に訊いてみたい。
”私が何かお役に立てることはありませんか?”
私の文章をを読んでくださる人の中には毎日会う人もいれば
一度もお会いした事がない人もきっといると思う。
世の中は広い。
私が知らないことはきっと山のようにあります。
日々、この文章を読んでいただいて
このおっさん、こんな事に向いているのちゃう。
ということを皆さんに教えてほしい。
メルマガを読んでいる方は返信メールで、
ブログで読んでいる方はコメント欄に、
facebookから読みに来てもらっている方はコメント欄
もしくは直接メッセージを送って下さい。
こんな私でも世の中の役に立てるのか?!
皆様のメッセージ楽しみに待っています。
ブログランキングに参加しています。
ポチッとクリックよろしくお願いします。
にほんブログ村
いつもありがとうございます。
”キケン” 有川 浩
縁あって、この夏、家族4人が読みました。
家族共通の話題で会話ができるって楽しいです。
私一人がついていけない話題が多いという話もあります。^^;
【楽天ブックスならいつでも送料無料】キケン [ 有川浩 ] |
ブログランキングに参加しています。
ポチッとクリックよろしくお願いします。
にほんブログ村
いつもありがとうございます。
お盆に奥さんの実家に行った際に
PlayStationのGT(グランツーリスモ)
をやってみる。
今までもあったが、ただの車ゲームと思って、特に興味はありませんでした。
新聞の週末の特集で、GTの担当者が特集されていたり
カーレースをやっている人の話を読んで
GTは車やコースの特性を本気でシミュレーションしており
鈴鹿サーキットでレースに出場する場合なら、
現地の鈴鹿サーキットを何時間も練習することはできません。
GTの鈴鹿サーキットを走りこむことで練習しているのだって。
で、現地の鈴鹿サーキットを走った時に、
おおこの感じGTと一緒や、と驚くらしい。
ということを知ってから初めてゲームに取り組んでみました。
今までの中で一番楽しめた。
何事にも興味を持って取り組めば面白いものですね。
そんなことを改めて思ったのであります。
ブログランキングに参加しています。
ポチッとクリックよろしくお願いします。
にほんブログ村
いつもありがとうございます。
“おはよう。”
“おはよう。”
寝ぼけ眼で起きて来る息子達を見る度に
でかくなっているなあ。
と思う。
子供がでかくなるスピードと
親の
子離れさせたくない(まだまだお子ちゃまでいてもらいたい)スピードの
差かなあ、なんて考えてしまいました。
我が子はすでに高3、中3
それぞれに目標を決めて勝手に進んでいる様子です。
親はひたすら見守ります。
夏休み、戦争のことが何かと話題になりますが、
親子で戦争映画を見ているお家もある様子です。
映画を見る前にお父さんがその背景を説明して、
子どもの理解を助けている様子。
映画を見て感じた事を話し合うことが、
その子に大きな影響を与えると思います。
子どもの成長を見て、今のこの子なら理解できるだろう、
と適切なタイミングで機会を設ける事ができるのも
親しかできない仕事だと思うのです。
振り返って、私は息子達に何を与えてきたか?!
山に登ったり、川を流れたり、ふらふらと旅したり、
外で遊ぶ楽しさは伝えられたのではないかな。
ブログランキングに参加しています。
ポチッとクリックよろしくお願いします。
にほんブログ村
いつもありがとうございます。
40分jogとか積極的休養の練習の時にサンダルのCROCSで走ることがあります。
(もちろん、かかとをつけて)
NikeのFREEなどのふにゃふにゃな靴で走ったら、
どんな感じなのかな、と始めた試みでしたが、いい感じです。
着地から蹴り出しまで靴に頼らず、しっかりと足が仕事をしているのを
感じる事ができます。
お陰で、私のCROCSは拇指球の当たるところが削れちゃって、
掘れたようになっています。
けど、底自体もかなりもつよ。
砂利の道を走ると、小石が入ってくることが難点ですが、
靴に頼らない足の動きを実感してみたい方は一度試してみてください。
映画の券を戴いたので
長男と堺浜のMOVIXへ。
ゴジラを見に行くのを付き合いました。
しっかりと集中して最後まで見れました。
“結構単純やったな。”
“怪獣映画なんて、基本的に単純や。”
“ここぞという時にゴジラが見栄を切るのが面白いな。”
“あれが格好いいんやん。”
“ゴジラって泳いでる時、どうやって息するのやろ。”
“そこ引っかかるか。 俺はなんでわざわざ空母の手前で潜るかなと思った。”
私はゴジラの物語を見るのに一生懸命でしたが、
長男は、空母や飛行機、ヘリコプターなどアメリカ海軍の乗り物も
楽しんだのだろうな。
盆休み最終日、しっかりと映画を楽しみました。
最近良い練習ができているが、
その分、その後にぐったりしている時間が長い。
動けない。
無理をしすぎか?!
“やってみたら何とかなるもんやな。”
長男の言葉です。
その感覚を掴んだ事は大きいんじゃないか。
だからまず、やること、チャレンジする事が大切だよね。
ブログランキングに参加しています。
ポチッとクリックよろしくお願いします。
にほんブログ村
いつもありがとうございます。