「子供観察」カテゴリーアーカイブ

【カニの晩ご飯】 No.1226

【カニの晩ご飯】

“おお、カニや。”

“ほんとや。”

晩ご飯前に、

突堤の上を散歩していたら、

岩の上で、カニが

 フジツボを食べています。

岩から引き剥がしたフジツボを

 ひっくり返して

  片手で殻を持ち

  もう片手で、身を口まで運んでいる。

見回すと、他のカニもフジツボを食べています。

“カニの晩ご飯やな。”

“そうやな。”

今まで見えていなかったものが

 急に見えるようになる。

子供に鍛えられているのだろうな。








ブログランキングに参加しています。
ポチッとクリックよろしくお願いします。
 にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
 にほんブログ村
いつもありがとうございます。



【助かるぜ】 No.1225

【助かるぜ】

“今日廃品回収が来るから、行く時に 新聞持って降りてくれる。”

“いいよ。”

“オレも手伝うわ。”

“ありがとう。”

新聞収納袋を1袋、えっちらおっちら運んでくれました。

 兄ちゃんの申し出、とっても有り難かったよ。

 モアイ家、海へ行く。

 2日間お休みをいただきます。

 いつもありがとうございます。






【チャレンジャー】 No.1224

【チャレンジャー】

“今日はこれでもぐってみるわ。”

と、

水泳用のゴーグルにシュノーケルをくわえた次男が

 風呂に登場

“鼻に水が入るで。”

“大じょうぶ。”

途中、鼻に水が入り

“ゲホゲホ”

やっていましたが、

“それ見た事か”

的な事は何も言わず、放っておきました。

 私達もこうやって大きくなってきたのでしょうね。








ブログランキングに参加しています。
ポチッとクリックよろしくお願いします。
 にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
 にほんブログ村
いつもありがとうございます。



【将棋の後は】 No.1223

【将棋の後は】

“おじいちゃん、将棋しよう。”

“いいよ。”

 延々と将棋を指した後。

“はい、負けた。 おじいちゃん片付けてや。”

モアイ家では、勝った人が片付けるのがお約束です。



ブログランキングに参加しています。
ポチッとクリックよろしくお願いします。
 にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
 にほんブログ村
いつもありがとうございます。








【リコンストラクション】 No.1222

【リコンストラクション】

“自分の番に1回使える。自分のベンチポケモン1匹を、相手プレイヤーが選び
相手のベンチポケモン1匹を自分が選ぶ。その後、選ばれたポケモンを、それ
ぞれ、バトルポケモンと入れ替える(ベンチポケモンがいないプレイヤーは、
入れ替えをしない)。このパワーは、このポケモンが、 なんて読むの?”

“特殊状態”

“このポケモンが特殊状態なら使えない。”

“なんて書いてあるの。”

“え、指定したベンチポケモンと、入れ替えて戦うねん。”

我が息子達は、

 ポケモンカードに育ててもらっているような、

  ものです。

感謝感謝。






【兄弟内調整】 No.1220

【兄弟内調整】

“ポケモンカードのスペシャルボックスはどっちが欲しいの?”

“オレはパルキア。”

“おれもパルキアがいいけど、同じのが二つあってもつまらんから、ディアルガにするわ。”

わかったぜ。

マクドのハッピーセットのおまけでも

我が家に同じ物がないのは、

兄ちゃんのこの配慮があるからなのね。

 いつからこう思っているのだろう。








ブログランキングに参加しています。
ポチッとクリックよろしくお願いします。
 にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
 にほんブログ村
いつもありがとうございます。



【このもんじゃはにせもんじゃ】 No.1219

【このもんじゃはにせもんじゃ】

“このもんじゃはにせもんじゃ”

“アシカの あしか?”

“ナイトがいないと、たすけれ ないと”

「かいけつゾロリ たべるぜ!大ぐいせんしゅけん」

の影響で、

だじゃれを連発する次男

にせもんじゃ、も何も

 もんじゃを食べた事が、

   ないじゃん。








ブログランキングに参加しています。
ポチッとクリックよろしくお願いします。
 にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
 にほんブログ村
いつもありがとうございます。



【ゆるめる】 No.1218

【ゆるめる】

“ただいまー。”

と帰ったよ、21時50分

あら珍しい、息子達が起きているぜ、

と思ったら、

「ハリーポッターと秘密の部屋」

を見ていました。

たまに、 ゆるめる ことも大切ですよね。

 おかあちゃんに感謝です。








ブログランキングに参加しています。
ポチッとクリックよろしくお願いします。
 にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
 にほんブログ村
いつもありがとうございます。