【おやつの効用】 No.5338

【おやつの効用】

おやつを持って、ご無沙汰している実家に行こうと

昼ごはんを食べてから実家に連絡し、昼寝



起きたら16時を回っていて、準備をしてから原付きに跨る。

 ”むか新のこがしバターケーキを買おうかな”

と思っていたが、前のバスを気にしていたら通り過ぎてしまったようで

 ”ローソンのプレミアムロールケーキにするか”

と、一瞬で切り替えて、お店でゲット



実家についたら17時を回ってて、

 ”うちは5時半から晩御飯よ”

てな事を言われつつも、コーヒーを入れてもらって

プレミアムロールケーキをいただく。



兄弟の様子やら、齢の話やら、貸農園の話から、

不思議と話題は尽きず、18時過ぎて

野菜をたんまり頂いて帰ってきた。



おやつ食べながら、コーヒー飲みながら

なんであんなにもゆっくりとお話ができるのだろう。





 ”茶しばきに行かへん”

っていうのはナンパの方法として理にかなっているのかもしれませんね。







昨日の大泉緑地の桜

まだまだ満開でした。



ブログランキングに参加しています。
ポチッとクリックよろしくお願いします。
 にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
 にほんブログ村
いつもありがとうございます。








【お茶を飲もうという話】 No.5337

【お茶を飲もうという話】

“おー、あにきー。”

通勤ラン時にたまに会うおっちゃんがいる。

会うと立ち止まって1分間くらい話をするのだが、

去り際にいつも

 ”こんどお茶飲もう”

と言われるので、氣になっていた。

今朝会ったら、私に時間があったし、なにより

隣に自動販売機があったので、

 ”おっちゃん何飲む”
 ”ブラックがいいな”

おっちゃんと共に温かいコーヒーを飲んだ。

今まで通勤ランでお会いする人に

 アンパンをもらったり

 飲み物おごってもらったり

 ミスタードーナツでごちそうになったり

 挙げ句は服までもらったり

したものだが、やっと私も与える側のステージに立つ時が来た様子だ。

そう言えばずーっと下っ端キャラだったのに

ここ1,2年 兄さん扱いされることが増えた。



人生、平凡に過ぎているようで、絶えず何かが変わっている様子

もう少しこの世を楽しませてもらおうと思います。





【ポクポク走り】 No.5336

【ポクポク走り】

長居ウィンドはF永さんと共に

 4:45で11km

4:41
4:44
4:44
4:44
4:44 23:39
9:30
4:45
4:43
4:20 46:59
4:21 51:21

当初の予定通りラスト2kmは上げてゴール

私も新しいシーズンに向けて第一歩を踏み出しました。



走りながら氣が付いたが途中から足音が

 ポクポクポク

と、いい音ならしてた。



走る度に2時間50分を切るマり○さんもズームフライで

ポクポク鳴らしながら走っている。

3:45でもポクポク鳴らせるかな。

もう靴底のないズームフライ弟君だけど、もう少し付き合ってね。










【絶対に失敗しないとわかっていたら、何をしてみたいですか?】 No.5335

【絶対に失敗しないとわかっていたら、何をしてみたいですか?】

 「絶対に失敗しないとわかっていたら、何をしてみたいですか?」

眠る前にこの問に出会い、どんな答えが出るかなと寝てみたら

 ”ヒッチハイクで出雲大社に参拝に行く”

だって、 なんかしょぼいな。

今私が一番やってみたいことなのかな。







朝になってから考えてみたら

 ”月収100万”

とか思うのだけれど、もう一つ0を増やして

 ”月収1000万!”

もう一つ0を増やして

 ”月収1億円! 年収12億!!”

と思っても全然いいのにねえ。 誰に遠慮しているのだろう。



自分がお金を得たら、どんどん仲間に回せばいいだけじゃん。



 ノートに ”年収12億円を得る(月収1億円)”

と書いて、宇宙にお願いした。



月収1億円の気分で生きよう。

すぐに慣れるさ。





【やっとこさ整ってきた】 No.5334

【やっとこさ整ってきた】

極度の疲労困憊状態から少しずつ復活し

やっとこさいい状態に心身共に整ってきた。

皆さんそれぞれに調子を計るバロメーターがお有りでしょうが

私の場合は 呼吸法 だ。



 7秒鼻から吸って

 何秒か止めて

 同じ秒数かけて鼻から吐く

これを毎朝15分続けています。



この秒数を慣れるに従ってどんどん伸ばしていくのであるが、

整っていないと、今までできていた秒数が全くできなくなる。

また集中できず、15分続けることすら難しい。



まだまだ自己記録に挑戦するまでには至っていないが

ここ数日、57秒なら落ち着いてできるようになってきた。

明日は58秒でやってみようと思える状態です。

 整ってきたのを感じる。

極度の疲労、酒の飲み過ぎなど、調子を崩すのは簡単だ。

この調子をキープしよう。

で、少しづつ上げていこう。



 継続が必要だけど、効果はあります。

荒れているよりも整っている方が人生楽しいです。





天王寺茶臼山の桜 もう大阪の桜も見納めですね。






【ビール一本のご褒美】 No.5333

【ビール一本のご褒美】

晩御飯を作る時は晩飯時アルコールいらんなあ、と思っていたが、
味噌ないし、明日の納豆もないし、
もう一度買い物を行く必要が出てきたので、
買い物するために家を出たときには、料理がほぼできていることもあり
アルコール買う気持ちになっていた。

これだけ自分には甘いのに
嫁さんがひとりビールを飲んでいたら、チッと思ったりしたこともあった。

私一回晩御飯作ったら偉そうに書いているけど、
よく考えたら、奥様結婚してからずーっと
御飯を作ってくれている。
家事もしてくれている。

素晴らしくよくやってくれている。
晩御飯にビールの一本飲むくらいのご褒美はあってもいいよね。

やって当たり前じゃないんだよ。

昨日の晩、私もやっとそのことに気がついた。





ブログランキングに参加しています。
ポチッとクリックよろしくお願いします。
 にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
 にほんブログ村
いつもありがとうございます。








【私が馬活動を学ぶ理由】 No.5332

【私が馬活動を学ぶ理由】

先週末も淡路島に行って、馬活動を学んできました。

そこでやっと私が何をやりたいかが整理できたので、ここに発表します。



私はマラソンや走り野宿旅など、私自身の能力を発揮したい欲望と共に

伴走など私の能力を活かして

他人の能力を発揮するお手伝いをしたい気持ちが強い様子だ。



去年ひょんなことから馬合宿に参加し、VENさんに出会った。

VENさんは若い馬飼いで牛小屋をリノベーションした牧場で2頭の馬
(風月、アネロワ)を飼っている。

VENさんの頭の中にはやりたいことが渦巻き、夢は広がり、
すでに頭からちょっとはみ出している。

一人で2頭は同時には動かせない。

風月、アネロワの能力も発揮させたい。



お節介だとは思いながらも私が手伝うことで

VENさんのやりたいことの実現のスピードが上がったり、

物理的に2人になることで、馬2頭同時に活動し、よりよいサービスが

提供できるようになれば良いなと、マラソンが終わった3月から

馬活動を学ばせてもらっています。



私が手伝うといっても、一馬力にも満たない、一人力で

何ができるのさ、

という話もありますが、そこはまあ、考えるよりも活動で、

動きながらぼちぼち考えます。



風月は元寒立馬でどっしりとした大きなお馬

アネロワはあわてんぼうの若いサラブレッド

会う度に彼らの能力の高さを感じます。



馬が近くにいるだけで、空気が変わり、穏やかな雰囲気に包まれる。

ギスギスした生活からちょっと離れて、

私の、皆の優しい一面を思い出させてくれる。

時代的にも大きな可能性を秘めていると、私は感じています。



 シェアホースアイランド まずはお見知りおきを
 http://share-horse.com/

このような里山の風景が広がります

ドッドこ走る調馬索











ブログランキングに参加しています。
ポチッとクリックよろしくお願いします。
 にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
 にほんブログ村
いつもありがとうございます。



【列車切り離し】 No.5331

【列車切り離し】

長居ウィンドの4:00列車が暴走気味でペースが抑えられない。

 3:53
 4:01
 3:55
 3:56
 3:59 19:46

花見のために5kmで離脱したが、そのまま流して
スタート地点まで着いていっていたら

 ”4:00で行きます。”

と、列車後半の方が後ろに声をかけて、
自主的に列車を切り離していました。



 かっこいい。



流されるのではなくて
練習の目的を理解して
主体性を持って走っているのがいいよね。

私も真似したいと思いました。





走り出しの500mが大切ですね。速いと思ったら積極的に落とさないと。


ここで花見 気持ちよく酔いました。






【桜は咲くか】 No.5330

【桜は咲くか】

昨日は

 【1】レンタルサーバーの凍結解除

 【2】学費の振込

 【3】大阪マラソンアスリート枠へのエントリー

という3つのミッションをなんとか乗り越えた。



季節が来て桜が咲きそうだ。



しかし桜さんに訊いたら

 ”私も一年かけてちゃんとやるべきことを一つ一つ積み重ねてきたのよ”

と応えてくれるかもしれない。



桜は勝手に咲くのではない、自ら咲くべき時を計り、

 自分で咲くのだと思います。



我々も桜を咲かせましょう。 しっかりとやるべきことを積み重ねて。

 立派な花を咲かせることができると思うよ。





ブログランキングに参加しています。
総合ランキングで3桁が目標です。
気前よくポチッとクリックよろしくお願いします。
 にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
 にほんブログ村
いつもありがとうございます。








【ブログが見れずに動揺する】 No.5329

【ブログが見れずに動揺する】

昨日まで見れていたが今朝から私が契約しているブログが全て見れなくなった。

 なぜだべ、

とメールを検索したら、

 【XFREE】■重要■無料レンタルサーバー契約更新に関するお知らせ

 現在ご契約中の無料レンタルサーバーのアカウントのご利用期限日は
 「2019年3月31日」でございます。

というメールが、3月1日に来ていた。

 ※ご利用期限日までに契約更新が確認できない場合は、
  順次ご契約サーバーアカウントを凍結いたします。

だそうです。

私の管理するサーバーは、現在”凍結中”です。 おー、寒い寒い。



幸いな事に、今日会社は休みなので、連絡取ってみます。



 あげあげ、 目覚めるし、朝から調子狂うし。

まあこんな日もあります。

ぼちぼちやります。



私のブログを楽しみにされている皆様、そんな理由で申し訳ありません。

なんとか今日中に復旧します。







よく見たらこんなメールも来ていました。

 凍結されたサーバーアカウントは一定期間データを保管したのち、
 順次データの削除を行っています。
 サーバーアカウントの継続利用をご希望のお客様は、下記をご参照の上、
 大至急利用再開手続きを行ってくださいますようお願いいたします。
 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ▼サーバーアカウントの利用再開の手続きについて
 ご利用期限の翌月末までは、以下の手順により
 サーバーアカウントの利用を再開することができます。
 1) エックスフリーにログインします。
 2) 該当のサーバーIDの【凍結解除申請】ボタンをクリックします。

この作業で復活できました。

ホッとしました。










ブログランキングに参加しています。
ポチッとクリックよろしくお願いします。
 にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
 にほんブログ村
いつもありがとうございます。