【日にち薬】
マラソンシーズンになると開催される
日曜日 朝9時スタートのモリテツ練習会に
ゆるjogで参加
最速キロ6分
距離が長くなるほどに痛くなる様子で
どんどんペースを落とす。
90分走り続けようと思ったが、73分で終了
スタート地点で整骨院を営まれている先輩に
”日にち薬やからね”
と励まされて、
昼ごはん時に明日の堺市民オリンピックの結団式に参加して
役の方に明日3000mを走らないことを伝えたら
”この歳で故障したら治らんからな。無理したらあかん”
”すみません。ありがとうございます。”
とまた励まされる。
その度に確実に少しずつ良くなっている様子で
私は洗い難く、嬉しい。
お見舞い、応援、励ましの言葉って、絶対に効果があるよ。
誰かのためにするお祈りも、必ず届いてその人を励ましていると思います。
バレーもすごかったらしいけど
我が家はラグビーに釘付けでした。
スーパープレーの連続で、皆の気迫が伝わってきました。
最後の時間を使うプレーにもドキドキした。
今回のワールドカップでやっとこさルールが分かってきたにわかファンですが
これでまた楽しみが一週間伸びました。
その日は喜んで、翌日からはまたしっかりと準備して
私達に勇気を届けて下さい。
私達もこの一週間、しっかりとやるべきことを頑張ります。