【自分で荷物を運ぶキャンプ】
“お盆、時間あるんやったら、キャンプにでも行ってきたら。”
との、嫁さんの言葉を真に受け、
近場のキャンプ場に電話したら、
空いてた。
男3人、自転車で、道具も全て自分で運ぶキャンプをすることにした。
テント内の敷物は持っていかない。
テントのフライシートも置いていこう。
クーラーボックスは持っていけない。
ロープとのこぎりは持って行こう。
荷物は乗るのか?!
何もせず、存分に火をいじりたいな。
ブログランキングに参加しています。
ポチッとクリックよろしくお願いします。
にほんブログ村
いつもありがとうございます。
SECRET: 0
PASS:
おはようございます。
奥様の一声ありがたいですね。
SECRET: 0
PASS:
エンスト新さん
>おはようございます。
>奥様の一声ありがたいですね。
-----
行動を起こすと、
ころころと転がっていくのが
大変楽しいです。
SECRET: 0
PASS:
「空いてた。」んですね。
日本列島は渋滞というこの時期 灯台下暗し なんだ・・・。
夏期講習から かえってきた 次女(中3)が「なあ おかんおかん・・・。今日 社会のときに 日本人はテレビを見る時間がとても長くて 人生の時間に直したら 10年間はテレビ見てることになるんやてぇ。10年もやで。。。。もったいない」と。
野外活動には なにか 生きていく原点みたいなのがあるように感じるこの夏です。
うちの「ぼく」(小5)も学校では「アウトドア探検クラブ」にはいって 火おこし体験や 沸かした湯でカップラーメンを食べたり、、、あれこれやっています。
SECRET: 0
PASS:
自転車でキャンプ道具運びとは・・・荷物が厳選されてかえって工夫する楽しさがありますね。
我が家は、車だからと、何でも突っ込んでいってたから、サバイバルとは程遠かったような。
SECRET: 0
PASS:
さがしものは何?さん
>「空いてた。」んですね。
そうなのです。
>日本列島は渋滞というこの時期 灯台下暗し なんだ・・・。
>夏期講習から かえってきた 次女(中3)が「なあ おかんおかん・・・。今日 社会のときに 日本人はテレビを見る時間がとても長くて 人生の時間に直したら 10年間はテレビ見てることになるんやてぇ。10年もやで。。。。もったいない」と。
>
>野外活動には なにか 生きていく原点みたいなのがあるように感じるこの夏です。
ワクワクする部分が多いですよね。
年を取ってから何もないアラスカで住んでいる人が言うには
"自分の能力を発揮して生きるのが楽しい。"
私も同様な感覚なのです。
>うちの「ぼく」(小5)も学校では「アウトドア探検クラブ」にはいって 火おこし体験や 沸かした湯でカップラーメンを食べたり、、、あれこれやっています。
-----
経験から学ぶことって、大きいと思います。
SECRET: 0
PASS:
のりまきターボさん
>自転車でキャンプ道具運びとは・・・荷物が厳選されてかえって工夫する楽しさがありますね。
>我が家は、車だからと、何でも突っ込んでいってたから、サバイバルとは程遠かったような。
-----
木を拾うところから初めて
自分で火を点けてみよう。
とか考えています。
オヤジとしては、
ビールの自動販売機だけは近くにあって欲しいなあ。