【ふるさと納税に目覚めたきっかけ】
今まで
ふるさと納税
って、言葉としては知っていたけど、脳みそに届いていなかった。
私、メルマガをいくつか読んでいますがその一つが
”システマティックな「ま、いっか」家事術”
https://www.mag2.com/m/0001330351
そこにこう書かれているのです。
(長い引用ですみません)
> 日本人の人口は、現在1億2500万人くらいです。
> このうち、ふるさと納税の利用者は、たったの
>
> 400万人
>
> だそうです。ワタシ的にはギョーテン(゚ロ゚屮)屮の少なさです。
> 400万人って、数字だけ見ると多いように思われるかも
> しれませんが、総人口からみれば
>
>
>
> 約3パーセント(*゚Д゚)
>
>
>
> ですから。残りの97パーセントは利用していないということです。
> つまり、
>
>
> ほとんど利用されていない
>
>
> と表現されるべき数字ですよね。
>
>
> ちなみに、ふるさと納税額は全体で年間5000億円ですから、
> 利用者一人あたりだいたい12万強の計算です。
>
> ところが、ふるさと納税は、家族構成と年収で使える金額(控除上限額)が
> 決まるので、全員が12万強も使えるわけではありません。
>
> おそらく、高年収者がガンガン利用していて全体の平均を押し上げている
> 形のはずです。つまり、ザックリ言ってふるさと納税は
>
>
> 高年収者ほど利用している
>
> 低年収者ほど利用していない
>
>
> のでしょう。利用者の人数の驚愕すべき少なさから考えるに
> 低年収でない人でさえ、ふるさと納税を利用していない計算
> だろうと思います。
>
>
>
> ・・・・・・あのぉ、言いにくいんですけど、こういう全く合法的な節税や
> お得な制度にどのくらい積極的にパッと食い付くかっていうところ、
> ホントに
>
>
> 年収に比例している
>
>
> んですよね。少なくとも私の周りのすべての高年収世帯は、必ず利用
> していますね。
> お金持ちたちは、多くの場合、違法なことをしてまでもお金を節約
> しようとはしません。ですが、適法な範囲内でなら、節約も節税も
> していて、しかも
>
>
> その情報をゲットするのも
>
> 行動に移すのも速い
>
>
> んですよ。
> ふるさと納税は、国の制度で、まさに適法の範囲内の節約・節税です。
> こういうところで、めんどくさがったり後回しにしたりしないんです。
>
> まあ、97パーセントの人は、めんどくさがったり後回しにして
>
>
> お金を無駄遣い
>
>
> しているわけですけど。
>
> スーパーの数百円、光熱費の数千円に目くじら立てるなら、
> ふるさと納税をしましょう。ずっと大きいお金を節約できますよ。
この記事を見てふるさと納税のホームページから
私の寄付上限額を簡易に計算してみると
12万強の半分をちょい超えたくらいなのです。
平均で 12万強 って、どれだけ高額所得者の方々が利用しているのよ、
と驚くレベルです。
(いや、私が知らなかっただけ)
そんな事を言っている間に昨日ふるさと納税第一弾の
昔ながらのしょっぱい梅干し(白干し梅)2kg
が届き、白湯に付けて塩抜きしています。
朝ご飯で食べるのが楽しみだわ。
感謝の勝手紹介
“システマティックな「ま、いっか」家事術”
[blogcard url=”https://www.mag2.com/m/0001330351″]
食べるのは大好きだけど、作るのは超苦手。棚拭きとアイロンがけが何より嫌い。 そんな家事オンチだった私がソレナリに家事をこなせるようになったワケ。 家事全体を見渡して、最小の手間で最大のリターンを得る、具体的なシステムをお知らせするメールマガジンです。
メルマガ来るけど読まなくなるものも多い中、来るのが楽しみなメルマガの一つです。
ピン!ときたら、登録してみて下さい。
まぐまぐも過去記事が全く読めなくなっちゃって、紹介しにくくなったわ。
筆者の許可を得て、アーカイブのホームページを立ち上げようかしら。
梅干しが2kg届きました。
ずっしりと重かったです。
ブログランキングに参加しています。
総合ランキングで3桁が目標です。
気前よくポチッとクリックよろしくお願いします。
にほんブログ村
いつもありがとうございます。
私が頼んだのはこちら
|