【気楽なおっさんの頭の中】No.7524

【気楽なおっさんの頭の中】

私は中学、高校は陸上部をやるために学校に行き
あまり何も考えず(旅には出たかった)大きくなり
ホンマに子どもと共に人間になったような感じなのですが
楽観的な晩熟型で
これからは楽しい人生しかないような氣分でいます。

とりあえず
 70歳でサブスリーし 世界で戦う
と思いながら過ごしていますが
はじめはほんわりと思っていたのですが
学生時代は賞状などもらったことがなかったのに
40歳になってから初めて賞状をもらい
56歳にして大会で優勝や年代別1位を取ることができたりして
なんか人生思い通りになりそうな氣がしてきて
これからの人生が楽しみでしかない

こんなに氣楽なおっさんでいいのだろうか

こないだ本を読んでいたら
 生きる意図を深層心理に染み込ませる
 そうすると脳みそがその方向に勝手に選択する
みたいなことが書いてあって
 私すでにこの段階を完了しているのだ
と思いました。

ホームページのドメインを
 70sub3.net
とした時点で
すでに方向が決まっていますよね。

まあ、こんなおっさんの生き方が参考になるのかどうか
真似したい人がいれば説明できるように脳みそをほじくり出して
準備しておきますw





年代別ランキングは35位でした。誕生日が来て57歳になってから勝負したかった



ブログランキングに参加しています。
氣前よくポチッとクリックよろしくお願いします。

にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ

にほんブログ村
いつもありがとうございます。


この本は はじめに にいい事が書いてあります。

コメントを残す