【厚底(ヴェイパー)の力で走る】
火曜日長居勝手練習 30分変化走 7.86km 平均ペース 3:49 平均心拍数 166
速ペース2分、遅ペース1分で 10セット 30分
速ペース 遅ペース
1 3:51 3:54
2 3:44 3:51
3 3:44 4:08
4 3:44 4:06
5 3:49 3:51
6 3:44 4:02
7 3:48 4:02
8 3:46 3:55
9 3:46 3:52
10 3:42 3:43
ここ2日仕事でプレッシャーが掛かり、消耗し、
長居に行くのも迷うほどだったが、
嫁さんに愚痴ったら、
“行ってきいや”
と、背中を押してもらって出動
スタートし、3kmポイントでちらっと時計を見たら、明らかに遅く
気分は止まりそうになるが、止まらない。
人間 ハードルを低ーくして、動き始めたら、なんとかなるものよ。
速ペースは私なりに頑張るが、
遅ペースは厚底(ヴェイパー)の力で走っているようなもの。
力抜いても厚底の力である程度の速度で走れます。
速ペースと気分的には全然楽に走っているのにタイム的にはそんなに変わらない。
厚底の走り方を会得したかもしれませんw
次回は速ペースを意識的に上げてみるか?
いや、今の気分はそうでも、実際は当日になってみないとわからんな。


ブログランキングに参加しています。
氣前よくポチッとクリックよろしくお願いします。

にほんブログ村
いつもありがとうございます。