【小目標の設定方法】 No.6323

【小目標の設定方法】

マラソンに対する大きな目標は皆ちゃんと持っている。

 サブスリーする。
 2時間45分を切る。

けど日々の練習における練習の設定というか小目標というか
その部分で設定がまずい人がいて
もったいないなあ、と私は思う。

その人なりに満足感はある様子だが、
練習が積み上がらないし、
小目標の重みがなく、
私からすると毎回自分との約束を簡単に破っているような感じがする。
だめだった、と書かれたSNSももう読みたくない。

無理めな目標を立ててチャレンジし、
打ち砕かれるよりも
達成できるであろう目標を確実に達成するほうが良くね、
と私は思うのだが、考え方の違いかな。

小目標は小さくてよいと思います。
それを少しづつ積み上げて、
その先の大きな目標に届くように設定するのがよいと思う。

そりゃ皆しんどい、どこか痛い箇所もある。
そんなことを言い訳にしていたら永久に目標には届かない。
やめぐせが付いたら
試合でも頑張れないと思うのよ、私は。
だから、小目標は小さくして毎回ちゃんとクリアできるように
それが自信につながるのだから。
その積み重ねが試合での苦しい場面の頑張りの元になるのだと思います。

姫路城マラソンならまだ時間は十分にある。
大目標に向かって、しっかりと積み上げましょう。
で、祝盃を上げましょうぜ。




譲っていただいたズームフライ弟くん 2018年12月の激寒防府マラソンのアップもせずに靴を眺めていたらアッパーが破れているのを発見。 帰宅後手術を行う。 防府マラソンの結果は2:54:16 まだ考え方が前の時代です。



ブログランキングに参加しています。
氣前よくポチッとクリックよろしくお願いします。

にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ

にほんブログ村
いつもありがとうございます。


コメントを残す