【次男のちょうちょ結び】
“あれ、蝶々結び、誰に習ったん。”
“えっ、えびむすび ならったところでならったやん。”
と、2005年3月に行った海の時空館の事を言い出すのです。
ビックリしたよ、1年9ヶ月後に 結ぶか?
ブログランキングに参加しています。
総合ランキングで800番台が目標です。
気前よくポチッとクリックよろしくお願いします。
にほんブログ村
いつもありがとうございます。
“あれ、蝶々結び、誰に習ったん。”
“えっ、えびむすび ならったところでならったやん。”
と、2005年3月に行った海の時空館の事を言い出すのです。
ビックリしたよ、1年9ヶ月後に 結ぶか?
ブログランキングに参加しています。
総合ランキングで800番台が目標です。
気前よくポチッとクリックよろしくお願いします。
にほんブログ村
いつもありがとうございます。
SECRET: 0
PASS:
1年9ヶ月・・・
あたためていたことがついに・・・
今まで練習していたんでしょうか???
それとも、ほんとにその間ずっと封印していたの???
SECRET: 0
PASS:
ほわほわ (-o-)さん
>1年9ヶ月・・・
>あたためていたことがついに・・・
>
>今まで練習していたんでしょうか???
>それとも、ほんとにその間ずっと封印していたの???
-----
割と根性入れて子供達を観察していますが、
次男がちょうちょ結びをするなんて、
見たことがなかったのです。
で、聞いてみたら、そんな昔の事を言い出すものだから
驚いてしまいました。
トラックバックの長男の話を読み返してみても
3ヵ月経っているので、
子供の中で
ちゃんと温められているのかもしれませんね。
やはり、タイミング、というものがあるのですよ。
SECRET: 0
PASS:
教わった事は
印象深いと忘れないのでしょうね。
SECRET: 0
PASS:
TB有り難うございます。
能動的に学んだことは忘れないのです。
でも、受け身的に学んだことはすぐに忘れます。
つまり、勉強が好きな子に育てれば少量の勉強でも成績が良くなりますが、勉強が嫌いな子に育ててしまうと山のように勉強をしても成績があがらなくなるということです。
SECRET: 0
PASS:
エンスト新さん
>教わった事は
>印象深いと忘れないのでしょうね。
-----
ぽこっと出てくるのですね。
SECRET: 0
PASS:
森の声さん
>TB有り難うございます。
>能動的に学んだことは忘れないのです。
>でも、受け身的に学んだことはすぐに忘れます。
>つまり、勉強が好きな子に育てれば少量の勉強でも成績が良くなりますが、勉強が嫌いな子に育ててしまうと山のように勉強をしても成績があがらなくなるということです。
-----
このような例があると、
よく理解できます。
私の風呂の実験もそうですね。
今まで学んだことが改めて体に染込む感じです。
SECRET: 0
PASS:
お子さんが、持っておられる成長力
尊敬しますね。
どの子も本来もっている成長力
大人は信頼して、見守るんですね。
SECRET: 0
PASS:
横にしてもこぼれないのですか?私の解答はバツでした。こりゃ一度やってみないといけませんね。
1年9ヵ月後に結べるようになるなんて不思議です。子供ってどういう記憶構造になってるのでしょう。ちょうちょ結びは、毎日教えてやっと結べるようになった記憶があります。
SECRET: 0
PASS:
1年9ヶ月ぶりに!??
初披露ですねっ☆
ある意味
すごすぎですよねっ☆
うちは まだ出来ませぬぅ~(^-^;
SECRET: 0
PASS:
フーテンの科学寅さん
>お子さんが、持っておられる成長力
>尊敬しますね。
>どの子も本来もっている成長力
>大人は信頼して、見守るんですね。
-----
子供は自力でいろいろな事を学んでいると
感じました。
SECRET: 0
PASS:
のりまきターボさん
>横にしてもこぼれないのですか?私の解答はバツでした。こりゃ一度やってみないといけませんね。
上に乗せる蓋の重さと
水の量は関連がある様子です。
いろいろ試してみてください。
>1年9ヵ月後に結べるようになるなんて不思議です。子供ってどういう記憶構造になってるのでしょう。ちょうちょ結びは、毎日教えてやっと結べるようになった記憶があります。
-----
不思議ですね。
不思議です。
SECRET: 0
PASS:
ばぶるす。さん
>1年9ヶ月ぶりに!??
>初披露ですねっ☆
>ある意味
>すごすぎですよねっ☆
>
>うちは まだ出来ませぬぅ~(^-^;
-----
気にしないのが、ポイントかも知れませぬぞ。