tomonisodatsu のすべての投稿

【溝掃除90分】 No.3788

【溝掃除90分】

 溝掃除90分

と書くと罰ゲームみたいですが、

第2グラウンドの門が下に砂がたまって

大人一人では開け閉めできない状態になっており

機会を見つけて砂を出さなあかんな、とずっと思っていました。

先週土曜日にその機会が巡ってきて

一人、一生懸命シャベルで砂を出しました。

結果的に90分くらいかかりました。

人に言われたわけではなく、

自発的に課題を見つけて対応するのは氣持ちいい。

けど、この作業もコーチの先輩の姿を見ているからなのだと思います。

きっと、代々受け継がれていくのでしょうね。

【人に会う】 No.3787

【人に会う】

土曜日にメルマガ友達とお会いしました。

お名前は 黒澤浩樹 さん

午前中 北野田の幼稚園で講演を行い、

その帰りにお会いしましょうと声をかけていただきました。

中百舌鳥駅で待ち合わせして

直接子ども達がサッカーをしている第2グラウンドへ移動。

黒澤さんも地元でサッカーのコーチをしている事もあり

子ども達のサッカーを見ながら、

ほとんどサッカーの話でした。^^;

メルマガでは話さない、お互いの子どもの話、

私達二人とも男3人兄弟で

 私が長男、黒澤さんが三男

ということも初めて知りました。

初対面だったのですが、話は尽きることがありませんでした。

・全体でなく、個別によかったことを伝える。

・子どもができた、と思っている部分をその瞬間に認める。

・その子どもの様子を親に伝える。
 (いろいろな角度からの子どもの様子を知ってもらう。)

・先回りするのではなく、子どもにいい失敗をたくさんさせる
 ことによって、子どもの成長を促す。

という話が多かったかな。

東京の小学校のグラウンドは芝生化を進めているが、

ほとんどの小学校の芝生が残っているのはゴールの後ろ側だけで

ピッチの中には芝生が残っていない、などというお話も聞けました。

何より印象的だったのは、黒澤さんの”挨拶”

私も挨拶している方だと思いますが、

多くの方に素晴らしい挨拶をされていました。

私も引き続き挨拶を続けていこうと肝に銘じました。

感謝の勝手紹介です。
黒澤さん、本を出しておられます。
「自分で考えて行動できる子」に育てる本

親は”それをしたらどうなるか”を子どもにイメージさせる一言を与えよう、
ということだと思うのです。
その具体例がたくさん載っているので場面場面で使えると思いますよ。








ブログランキングに参加しています。
ポチッとクリックよろしくお願いします。
 にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
 にほんブログ村
いつもありがとうございます。



【先輩の余裕】 No.3786

【先輩の余裕】

練習の最後はミニゲーム1年対2年

1年生がシュートを決めると

対戦している2年生も得点者に手を差し出してタッチ

私は おお と思いながら見ていました。

帰る際にも

“シュントてんきめたで。”

って2年生が1年生のお母さんに報告していました。

 2年生 男前が多いな、と感じました。

その後、ある方にこの話をすると

“自己肯定感が高いから他の子も認めることができる”

とのお話を聴き、ふむふむと納得

嬉しいお言葉でした。

同じ子は連続して得点できない、とか

テーマを決めてミニゲームをすることにより

子ども達の脳みそをより活性化できるかな、と今考えています。



ブログランキングに参加しています。
ポチッとクリックよろしくお願いします。
 にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
 にほんブログ村
いつもありがとうございます。








【走っている強み】 No.3785

【走っている強み】

“おはようございます。”

“おはようございます。”

昨日は子ども達の文化活動発表会に参加してきました。

早く着きすぎたので校門の前で来校される駐車自転車の整理

“大阪マラソン走られましたか?”

“大阪マラソンどうでした?”

“子ども達が大阪マラソンのテレビを見て、モアイコーチを探してましたよ。”

お母さん方がいろいろと話しかけてくださる。

私が走っている、ということを多くの方が知ってくださっているので

話題にしやすいのだと思います。

それをきっかけに多くの方とコミュニケーションが取れるのは

ありがたいことです。

 鉄板の話題のありがたみを感じました。



ブログランキングに参加しています。
気前よくポチッとクリックよろしくお願いします。
 にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
 にほんブログ村
いつもありがとうございます。








【ビリビリとした試合】 No.3784

【ビリビリとした試合】

木曜日の晩は

 長居ウィンド

と思ったが、出遅れたので

長居から中百舌鳥まで走って帰ることにした。

長居駅で降りて、長居ウィンドのスタート地点まで寄り道して

ラン友さんに大阪マラソン応援の感謝を伝えたりちょっと立ち話

ラジオで日本シリーズを聞きながら家に向かいました。

8時過ぎから9時過ぎまで

敵地で戦うタイガースの試合は大和がファインプレーしても

シーンとしている。

アナウンサーと解説の桧山の声ばかり聞こえます。

アナウンサーと桧山も共に戦っているかのような

ラジオにすっかり聞き入って

阪神の勝利を念じつつ帰りました。

家についてからは、テレビのBS1に切り替えるが

小早川さんの解説がクールすぎて、なんかしょぼい。

8回に点をとられ(さすが松田)

9回はサファテのカチコチ振りにこれはいけるぞと

思ったのもつかの間

西岡はファーストゴロ、

ダブルプレーかと思わせておいて、

一塁エラーで同点だ! よっしゃ!!

と盛り上がる予定が、よくわからんまま、アウトで試合終了

ホークスの選手が喜んでいる脇で和田監督が抗議

これじゃ現地のホークスファンも盛り上がれないじゃん。

私も訳がわかりませんでした。

小学校で少年野球をやっていましたが、

一塁手前からのファール側に書かれた長方形の意味が

全くわかっていませんでした。

 昨日知った。

一塁まで走るのに両足がフィールドの中を走ったらアウトっていうのも

昨日知りました。

まあ、野球は沢山ルールがあるというこっちゃ。

また1つ賢くなりました。

欲を言えばタイガース もう1つ勝って甲子園に戻って来てほしかったけど

こんなすっかり秋の10月の末まで楽しませてくれてありがとう。

 本当に感謝です。

広島戦での梵のファインプレー、はしゃぐマートン、雄たけびを上げる藤浪

上本の闘志、ファインプレーを連発する大和、ここぞで打つ松田、内川

阪神だけでなくビリビリする試合を楽しむ野球少年の姿がそこにありました。

解説をしつついつも共に戦っている桧山もよかった。

世代交代が進んだタイガース 長い間楽しませてくれて本当にありがとう。

少しゆっくりしてください。

梅ちゃんも育ってきているのだから、嶋は取らんでいいぞ、と願う

阪神タイガースファン歴40年の

おっちゃんの独り言でした。

【ほめられて嬉しい人】 No.3783

【ほめられて嬉しい人】

大阪マラソンを走り終わって、

奥様に連絡すると

 ”速いやん。”

とお返事。

その瞬間は

“3時間も切ってないし。”

と素直になれなかったが、

時間が経つにつれて、その一言が嬉しく感じられて

一人心の中をほっこりさせています。

 私も認める言葉を多くの人にかけましょう。








ブログランキングに参加しています。
総合ランキングで3桁が目標です。
気前よくポチッとクリックよろしくお願いします。
 にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
 にほんブログ村
いつもありがとうございます。



【facebook反省会】 No.3782

【facebook反省会】

大阪マラソンの一人反省会の記事をfacebookにも書き込んだ。

たくさんの方からいいね!と書き込みをいただいた。

返事を書きながら

 幸せだなあ。

と実感した。

泉州マラソンもありがたいことに当選した。

篠山も申し込もう。

2月1日、2月15日、3月1日と

2週間毎に3回フルマラソンを走ることになるけど、

今はそれが楽しみです。

それまでの練習も楽しみ。

故障せんように、しっかり練習しよう。






【一日二便】 No.3781

【一日二便】

“おはようございます。”

“おはようございます。”

大阪マラソンの着替えをしようと思っていたら

会社の同僚を発見

“これだけいたら、トイレ混みますよね。”

“混みますよ。 大ですか。”

“大です。”

“はげー。 家でしてこなかったのですか。”

“してきたんですけども、私、一日二便なのです。”

“そうなのですか。それは心配ですね。”

“私は一日一便で、家で出してきたから大丈夫。”

“なので、私早めに行きますわ。”

“了解。 頑張りましょう。”

“頑張りましょう。”

 習慣であれば、やりきらないと不安ですよね。






【一人反省会】 No.3780

【一人反省会】

大阪マラソンは3:01:50でした。

3時間切れないっす。

本当に多くの方に応援いただきました。

ありがとうございます。

ラップタイムは

 21:41(スタートラインを超えるのに30秒かかっている)
 21:15
 21:00
 20:56
 20:52
 21:11
 21:46
 23:02
 10:03
3:01:50

帰りの地下鉄で考えた。

今年はThe4分半倶楽部で36度あろうが20km走っていたので、

暑いのは気にならなかった。

練習も私にとっては沢山した。

キロ4分15秒ならお散歩jogのようにある程度の距離は走れる。

35kmから23分、40kmから10分かかるのは実力だ。

前半をもう少し上げたらいいよね。

幸いな事に11月からは木曜晩の長居ウィンドにも参加できるし、

日曜日にはモリテツ練習会もある。

そこでキロ4分で走る。

で、私のお散歩jogペースをキロ4分にすればいいのだ。

できそうな気はします。

試合は2月までありませんが、それを楽しみにコツコツ頑張ります。








ブログランキングに参加しています。
ポチッとクリックよろしくお願いします。
 にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
 にほんブログ村
いつもありがとうございます。



【妖怪がいる?!】 No.3779

【妖怪がいる?!】

“また?!”

昨日気が付きましたが、我が家には妖怪がいる様子です。

妖怪の名前はきっと

 ”ぺろりんちょ”

4隅は布団とシーツしっかりと結ばれているにもかかわらず

朝起きると、掛け布団のシーツがすっかり裏返って中の布団が出ています。

晩に私がひっくり返しても、翌朝には また、ぺろりんちょ。

綴じるところがチャックではなく大きなボタンで

ゆるく留めるタイプからなのか、

いや、そういう問題ではないような。

 こういう妖怪が出たら、どのように問題を解決するのだろう。

 探偵ナイトスクープに頼んだ方が良いのだろうか?!

子ども達、中央杯1位トーナメント頑張れよ、

私も同じ時間帯大阪マラソン頑張ります。