tomonisodatsu のすべての投稿

【プロ野球始まる】 No.3576

【プロ野球始まる】

尼崎の商店街ではマジック144が点灯しプロ野球が開幕しました。

タイガースは4点を先制しながらボロ負けという

情けない試合をしたそうですが、

私は今日は遅くまで仕事で

阪神のことなどすっかり忘れていた。

今日から仕切りなおしで頑張りましょうぜ。

感謝の勝手紹介です。ありがとうございます。
画面下の写真集が面白い。なぜか写っちゃった動物たち125連発
http://www.huffingtonpost.jp/nekojournal/651823_b_5020620.html
動物達も写りたいよね。

【お弁当の日】 No.3575

【お弁当の日】

講演会で感動し、代表にお願いして家庭科を習いだす5年生から

年に一度、子ども達にお弁当を作ってもらっています。

今回で4年目です。

 やることは

  お弁当の日を指定するだけ。

初年度から問い合わせも何もなく

皆お弁当作ってくるかな、と心配になるほどですが、

当日の朝、皆の力作を見せてくれます。

お母さん方、自分がやったほうが100倍も速いですが、

子ども達の頑張りを見守ってあげてください。

よろしくお願いします。

感謝の勝手紹介です。ありがとうございます。
子ども達の力作、勢ぞろいです。
http://blog.goo.ne.jp/nakamozusc/c/f426fde2ae6c70cb6ca0d732d6372afd



ブログランキングに参加しています。
ポチッとクリックよろしくお願いします。
 にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
 にほんブログ村
いつもありがとうございます。








【キナバル登山】 No.3574

【キナバル登山】

イッテQ でキナバル登山に挑戦していた。

テレビを見ながら、

 ”行ってみようか。”

 ”いいよ。”

たわいない会話だが、

ここで一人が本気で動き出すと、

実現しちゃうのだなあ、ということを

私は知っている。

来年の春、行くかあ。

 キナバル山(マレーシア) 4095m



ブログランキングに参加しています。
ポチッとクリックよろしくお願いします。
 にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
 にほんブログ村
いつもありがとうございます。








【全く振り返っていない】 No.3573

【全く振り返っていない】

寝る前に

“明日のメルマガ、何書こう。”

と思う。

先のことばかり考えているじゃん、と思ったが、

記事になるようなことを、ザッと振り返っている。

よしこれを書こうと、スッと寝れる時もあれば

勝手に頭の中で推敲しだして眠れなくなる時もあります。

そんなときは、1回起きてメモすれば安心。

布団に戻った瞬間に寝れます。








ブログランキングに参加しています。
ポチッとクリックよろしくお願いします。
 にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
 にほんブログ村
いつもありがとうございます。



【図書館の本を洗濯してしまったら】 No.3572

【図書館の本を洗濯してしまったら】

誤って図書館から借りた本を洗濯してしまいました。

表紙は取れてしまって、乾かしたがちょっと読めそうにはない。

図書館に謝りに行った。

係りの方がマニュアルを元に手続きをすすめた結果

“この本はまだ本屋で売っているので同じ本を買ってきて

 この用紙と共に納めてください。”

“了解しました。”

“お手数をお掛けしますがよろしくお願いします。”

“こちらこそ不注意でお手間をお掛けしてすみません。”

とのことです。

本はamazonで買った。届いた。

一瞬、中古本1円の誘惑に負けそうになったが、

ここはさらっぴんを納めないとと新品を買いました。

今週末に図書館に納めに行きます。

本さん、ごめんなさい。



ブログランキングに参加しています。
ポチッとクリックよろしくお願いします。
 にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
 にほんブログ村
いつもありがとうございます。








【子どもを知っている第三者】

【子どもを知っている第三者】

サッカー部の保護者総会で

1年生のお母さん方の輪に加わって少し子ども達の様子を話しました。

“そうなんですよ。うちの子少し荒くて心配なんです。”

“え、うちの子、そんなこと言ってるんですか。”

“楽しいのかな、と思うんですけどね。やめるとは言わないんです。”

“それ、うちの子でしょ。びしっと言ってやってください。”

家族と先生以外の第三者が、我が子の事を知っている、

ということは保護者としても嬉しいのではないか。

コーチとしては機会があれば

 子ども達のサッカーでの頑張りを

 サッカーを通して見えたその子の成長を

保護者に伝えることができればベストじゃないかな。








ブログランキングに参加しています。
ポチッとクリックよろしくお願いします。
 にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
 にほんブログ村
いつもありがとうございます。



【お母さん方の雑談力】 No.3570

【お母さん方の雑談力】

昨日はサッカー部の保護者総会

サッカー部の方針を説明して、

同意していただける人にこの一年の入部届けを出していただきます。

で、終わってからも、お母さん方はおしゃべりで

はけなくて、動かなくて。

借りた教室の時間もあるので、押し出しました。

校門を出てからも、溜まっている。

すごいなあ、感心します。

この力が地域に必要ですよね。

その力の育成にサッカー部が1枚噛んでいる。

誇ってよいことだと思います。

また、帰りはコーチ陣もしっかり雑談しながらちんたら歩いて帰りました。

雑談できるコーチ陣もかなり自慢です。



ブログランキングに参加しています。
ポチッとクリックよろしくお願いします。
 にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
 にほんブログ村
いつもありがとうございます。








【やりがいと充実感】 No.3569

【やりがいと充実感】

昨日はサッカー部の卒業記念駅伝大会

私は大会委員長として1kmも走らず、スタッフに徹します。

全員同じ距離を走り1チーム5人で13チーム

しかも表彰は区間記録の早いもの1位から10位にメダルを授与します。

通過順に通過チームと通過タイムを打ち込むと

エントリー表に登録した人の区間記録が出るようにExcelを作っているのですが

昨年度はうまくいかず、

区間記録は小学生で習ったことを総動員して各自計算してもらいました。

今年度は去年の失敗を繰り返さないように、

充分に練習をしてから参加。

子ども達の頑張りをExcelに打ち込み、

無事に区間記録を計算することができました。

数字が全角で入っていたために、1チームだけ記録が表示できない

というトラブルもありましたが、

おっちゃん二人でExcelをにらめっこして解決。

一人で考えていたら、パニックになってあきらめるところでした。

一緒に考えてくれてありがとう。心強かったです。

区間記録もちゃんと出て、表彰式も盛り上がった。

コース誘導をはじめ、記録、計時、集計、結果の確認、司会、応援

本当に多くの方の積極的なお手伝いのお陰です。

またその奥には大会の企画、準備、本部の設営、タスキの洗濯まで

これまた多くの方に手伝っていただいています。

子ども達は楽しんでくれたかなあ。

私は一仕事終えて、ほんわかとした充実感に包まれています。

 皆様本当にご協力ありがとうございました。



ブログランキングに参加しています。
ポチッとクリックよろしくお願いします。
 にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
 にほんブログ村
いつもありがとうございます。








【サブエイジ】 No.3568

【サブエイジ】

私は60歳でマラソンを3時間以内で走りたいと考えていて、

 60歳で2時間60分、ゴルフのエイジシュート

の事などを考えていると

私は今46歳だから、2時間46分を切れば「サブエイジ」だ。

と、思いつきました。

私が始めて思いついた人か?!と思って

「サブエイジ」で検索したら、

すでに素晴らしく定義してくれている人がいました。

 サブスリーの次の目標として、最適だと思いませんか。

私は、そう思う。

感謝の勝手紹介です。ありがとうございます。
http://plaza.rakuten.co.jp/tyunenking/diary/201312120000/
私がほんわか考えていた事をtyunenKINGさんが定義してくれています。
 ありがとう。








ブログランキングに参加しています。
ポチッとクリックよろしくお願いします。
 にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
 にほんブログ村
いつもありがとうございます。



【もう一度大学生をやれるなら】 No.3567

【もう一度大学生をやれるなら】

もう一度大学生をやれるなら

 探検部

 ワンダーフォーゲル部

 登山部

のどれかに入りたいな。

で、海外に打って出る。

サッカーの審判も本気でやってみる。

英語を勉強して、多くの人達に話し掛ける。

幼稚園、保育園、小学校の教員免許を取る。

バイトも

 ガソリンスタンドや

 自転車組立や

 ビル掃除のほかに

 居酒屋の店員や

 塾の先生もやってみたかった。

 書きながら思ったけど、

 今からでもできるじゃん。