「日記」カテゴリーアーカイブ

【行動が人生を大きく動かす】No.7376

【行動が人生を大きく動かす】

家で寝ていても
熱が下がってくると布団の上で転がっているだけになるw

 ここ数年私の人生 大きく変わってるよな
 何がきっかけかい

 ぐんぐん遡ってみると

 これじゃない
という出来事を見つけたさ

ちゃんとブログにも記録してある。
【30年物の玉手箱を開けてみた】 No.6590
 https://tomonisodatsu.com/archives/25570

やっぱりね 行動することで人生変わるのよ

これが2023年東京マラソン後の鎌倉銭洗弁財天につながるのだもの
【やっぱり私は 旅人 だ】 No.6724
 https://tomonisodatsu.com/archives/26506

行きたいところに行って
会いたい人に会って
思いつくやりたいことは全てやって楽しむ予定です
そのためにしっかり働いてちゃんと稼ぐ
NISAに積み立ててお金にも稼いでもらう

すでに2025年度も着々と予定は入るw

と、いう理由で私もやっとこさ誕生日が来たさ おめでとう ありがとう😁

まずは元氣が一番ね
しっかりと体調を戻します





シウマイ弁当1070円に値上げって載ってたなあ、けどチャンスが有れば何度でも食べたいぞ😆



ブログランキングに参加しています。
氣前よくポチッとクリックよろしくお願いします。

にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ

にほんブログ村
いつもありがとうございます。


【身体って結構なにげにすごい】No.7375

【身体って結構なにげにすごい】

熱がある間はカブガブ寝れたものの
熱が下がってくると眠れない

灸(やいと)はここ火傷してるでって身体に気づかせて
そこに疲労を取り除く物質を集めて痛みを取る作戦

息を止めることで鼻詰まりを通す方法も身に付けた
(息を止めると身体がピンチピンチって思うみたいで息せなってなるのか
鼻詰まりはすぐになくなります)

こんな事に氣が付くと身体の素晴らしさに感心して畏敬の念が浮かぶのですが
今回もビタミンCだけで頑張ってくれてんなぁと感謝の気持ちでいっぱいです

休養充分、少しはパワーアップしたかな
けど、ぼちぼちいきますわ😁





大先輩方を従えて できるうちにできることをやっておこう😁



ブログランキングに参加しています。
氣前よくポチッとクリックよろしくお願いします。

にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ

にほんブログ村
いつもありがとうございます。


先週日曜日の長居の様子はこちらのアルバムにまとまっています。https://30d.jp/hiromi102/226

【熱病】No.7374

【熱病】

月曜日中から微熱があるような気がして
21時前に寝るが
夜中に熱を測ったら
 37.5℃

だめだこりゃと主導権を熱に渡してしまったから
熱はぐんぐん上がり、朝の時点で
 38.1℃

火曜日の17時には
 39.0℃

 なかなかやるなあ
と思いながら
 ビタミンCを飲みながら寝ています。

仕事には迷惑をかけていますが
そんなに影響はない

それよりも
 今のタイミングでゆっくりしたら
 別大に向けていい練習できるんちゃう
とニヤけている私がいます。

ほんま氣楽なおっさんやなぁ

考え方の癖、というか脳みその癖
というのがあるのよ。

私も訓練して氣楽なおっさんになれたわ。




日曜日の勝手練習会 こんな長い列を見たら緊張するわ



ブログランキングに参加しています。
氣前よくポチッとクリックよろしくお願いします。

にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ

にほんブログ村
いつもありがとうございます。


【他人の失敗から学ぶ】No.7373

【他人の失敗から学ぶ】

私はほぼ自分の経験からしか学ばないが
身近な人が失敗から学ぶ姿を見て
私も氣を付けよう、頑張ろう と思った

そうすると
自分の経験から学ぶだけなら一馬力な感じだが
他人の経験からも学べば数馬力な感じだ
学びが増えるんじゃね、とちょっと嬉しくなった

2月のマラソンは
40km以降 キロ5分かかるのではなくて
9分切って走れるように
 頑張り切る
をモットーに

けど練習は
 頑張らずにちょびちょび
走りますw

なあ、レースの時くらい頑張れよ 私 はいw





先週木曜日の写真
この日も寒かったな 3℃😆
もうちょっと腰を前にして割り箸のように着地したい https://tomonisodatsu.com/archives/26902



ブログランキングに参加しています。
氣前よくポチッとクリックよろしくお願いします。

にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ

にほんブログ村
いつもありがとうございます。


【オハイで人生を振り返る】No.7371

【オハイで人生を振り返る】

この秋に
 オハイ
を訪れた

もし 私がむっちゃ弱ったら
 オハイに座って一日海を見ていたい

持っていった食べ物を食べて
海に流れ込む川の水を飲んで
ゆっくり人生を振り返る

もし弱った人がいたら案内します
ちょっと離れた所で私も海を見てる

買うものがあれば尾鷲まで戻らないといけないから
必要なものは全て前もってリュックサックに詰めて
今の季節は思いっきりたくさん服を着て行きましょう

私の人生の振り返りが完了したら
私は見えないところで釣りをしてようかなw





曇っててオハイブルーとはいきませんでしたが、それもまた良し😁
オハイ この川の流れが
直接海に流れ込みます
柵とかがないのがとてもいい 岩場に座って海を眺めていると簡単に人生を振り返ることができます😁



ブログランキングに参加しています。
氣前よくポチッとクリックよろしくお願いします。

にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ

にほんブログ村
いつもありがとうございます。


【ZAMSTのゲイターのずらない方法を掴んだよ】No.7370

【ZAMSTのゲイターのずらない方法を掴んだよ】

今シーズンからポイント練習、レースに導入している
 ZAMSTのゲイター

練習中もたまにずっていました
実は富士山マラソンでもずり、2回も止まってゲイターを引っ張り上げていました

今回の加古川マラソンもずったらいやだなあ、と思っていたのですが
ポイントを掴みました

簡単
 これ以上上がらんところまでしっかりと引っ張り上げる
これだけ

中途半端に下気味だと
 下に引っ張る作用が強くずりやすい様子

しっかり引っ張り上げることで
圧縮も高まりいい感じです

この調子で別大マラソンまで様子を見ます。
長居ウィンドも行けたし、これで行けるはずやけどな。





このゲイターね この写真は先週の
キロ4 3kmでやめてしまったやつね😆



ブログランキングに参加しています。
氣前よくポチッとクリックよろしくお願いします。

にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ

にほんブログ村
いつもありがとうございます。


基本的なゲイターです😁

【大泉カインドのスゴイところ】No.7368

【大泉カインドのスゴイところ】

【1】サブスリーランナーがキロ6分半で走ってくれる事
  走る事に関するお悩み相談やアドバイスがもらえます

【2】目標を達成した仲間を皆で祝福する
  何度でも祝福します
  2ヶ月ぐらい余韻に浸ってください

【3】4周でやめるつもりが喋っている間に気が付いたら5周走ってた
  ありがちです🤣

2024年は
 ゆっくりでも30km走ることで強くなる
ということが皆に浸透した様子で
30km走る時間が余裕で3時間を超えるようになりました😁
素晴らしいことだと思います。

そのためマラソン4時間あたりの方も楽しく参加できる練習会になりました。

これからも皆さん 喋りに来てください😆
おまけでたくさん走れるよ🤣





走っているのか、喋っているのか😁

次回開催は12月28日 大泉緑地 8時30分スタートです。https://70sub3.net/ooizumikind/



ブログランキングに参加しています。
氣前よくポチッとクリックよろしくお願いします。

にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ

にほんブログ村
いつもありがとうございます。


【穴が開いたら嬉しい靴下】 No.7367

【穴が開いたら嬉しい 靴下】

ワークマンで靴下を買ったら
2回履いたら穴が開くが
今回 加古川マラソンを完走して靴を脱いだら
靴下に穴が開いてて
 ニンマリした😊

前回村岡ダブルフルで交換してもらった靴下だ
 しょうがない
交換を依頼しよう😁

すでに台高山脈縦走でもう一足の靴下にも穴が開いているので
2足まとめて送ります

 ダーンタフの生涯永久補償
どこまで面倒を見てくれるんやろうか

楽しみます😊



くるぶしが擦れて切れました。全然履けるのだけどね
穴が開いても見せびらかすためにまだ履いています😆



ブログランキングに参加しています。
氣前よくポチッとクリックよろしくお願いします。

にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ

にほんブログ村
いつもありがとうございます。


2025年1月2日の4分半倶楽部に乗っかった勝手練習会は
私は4:30ペースで走りますが
4:45で走りたい方もいらっしゃる様子
勝手練習会と同様
スタート前にペースタイム順に並ぶように声掛けを行いますので
走りたいペースに並んでいただき
順次スタートしましょう。

よろしくお願いします。


練習もレースもこの靴下です。実は仕事も😆

【うまくいきそうだという氣分が大切】 No.7364

【うまくいきそうだという氣分が大切】

私は大概氣楽だが
 なんでかな
と考えると
 氣分がルフィなのね
 ドラゴンボールの悟空だし
 ルパン三世なの

何が起こっても
 おもしれえ
 ワクワクするじゃないか
とか思ってるw

まあ、基本的に
 なんとかなる
と思っているし

何かが起こっただけでがっくりくる人がいると思うのだが
私の場合、ハクション大魔王のように
 それからどうした
と合いの手が入り
 これから始まる次の展開にすでにワクワクしているのよ

なので全く止まっていない
そこで立ち止まって考えず(思い悩まず)
そのままのスピードで前に進みながら
対応策を考えて動き次の展開を心待ちにしている

まとめると
 なんとかなると思っている
のが強いな

だって
 なんとかなる
のだものw

なんとかなるのか? 加古川マラソン😁

楽しみます😊





姫路城のイルミネーションも楽しみました😁
晩御飯はいつもの鉄板焼き屋😁



ブログランキングに参加しています。
氣前よくポチッとクリックよろしくお願いします。

にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ

にほんブログ村
いつもありがとうございます。


【COROS PACE3のバンドを変えました】 No.7363

【COROS PACE3のバンドを変えました】

今までCOROS PACE3のバンドは
 マジックテープのようなナイロンタイプ
で腕に止めていたのですが
 雄側が劣化なのか本数が少なくなり外れやすくなってきた
ので
以前のCOROSのシリコンバンドを引っ張り出してきて交換しました。

以前のものを活用できる嬉しさがあり
新と旧のパワーが融合できていいのではないかな
と密かにほくそ笑んでいます。

定時後には鍼に行ってきた。

全身を調整してもらい
鍼に行ったことで
金、土と爆睡できれば
それだけでパフォーマンスが上がるのではないか
とワクワクしています。

玄米も2合炊いて梅干しを入れたおむすびにした。

とりあえず順調かな。

土曜日、走り過ぎそうなのが心配です😅





バンドの幅が左右1mmずつくらい隙間があるけど使えるから氣にしない😆



ブログランキングに参加しています。
氣前よくポチッとクリックよろしくお願いします。

にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ

にほんブログ村
いつもありがとうございます。


YAMAPが生成AIで私の2024年をまとめてくれました https://yamap.com/look-back/2024/406064