「子供観察」カテゴリーアーカイブ

【振り返る】 No.1938

【振り返る】

私はミニマグで

“子供と共に育つ “共育!!”息子4歳7歳版”

を発行しており、

ほぼ4年前の記事を再発行しています。

先日の記事はこちら。

 【怖い夢】

 ”こわいよ、こわいよー。”

 寝ぼけながら長男が起きてきました。

 ほっとくと、ずっと唸っています。

 抱っこしてみました。

 1分もすると、長男が私の背中を トントン とたたいて

 ”寝に行こう。”

 だって。

 抱っこパワーを 再確認 しました。

最近すっかりにくそい口をきくようになった長男も

こんなにかわいい時期があったのだ、

と再認識するだけで、日頃の接し方が

少しやさしくなるような、ならないような、、、。



ブログランキングに参加しています。
総合ランキングで800番台が目標です。
気前よくポチッとクリックよろしくお願いします。
 にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
 にほんブログ村
いつもありがとうございます。








【 How are you? 】 No.1937

【 How are you? 】

“How are you?”

“I’m fine.”

“ほんまか、 今、機嫌悪いやん。”

“そうやな。”

 違う言い方は、きっとあるはずだ。



ブログランキングに参加しています。
総合ランキングで800番台が目標です。
気前よくポチッとクリックよろしくお願いします。
 にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
 にほんブログ村
いつもありがとうございます。








【クラブ見学会】 No.1934

【クラブ見学会】

長男のクラブ見学会に行ってきました。

長男がトランペットを吹いている姿にも少し感動しましたが、

先輩の演奏で

クラリネットや、フルートを吹いている人が

ディスニー映画のように楽しそうに左右に揺れている姿に感動!!

本当に楽しそうに吹いているのです。

 こんな世界があるのね。

長男のお陰で新しい世界を覗く事ができました。



ブログランキングに参加しています。
ポチッとクリックよろしくお願いします。
 にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
 にほんブログ村
いつもありがとうございます。








【伸び賞の賞品】 No.1932

【伸び賞の賞品】

“よく頑張りました。”

サッカー部のイベントでマラソン大会があり、

今回のタイムが

今までの自己ベストをもっとも短縮した子供に対して

私のこづかいから

 ”伸び賞”

を与えています。

 今回は、サッカーの靴下を授与しました。

頑張った事に対して、第3者からのプレゼントが

 お役に立てればよいな。



ブログランキングに参加しています。
総合ランキングで800番台が目標です。
気前よくポチッとクリックよろしくお願いします。
 にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
 にほんブログ村
いつもありがとうございます。








【ヒエヒエ気分を味わってみる】 No.1930

【ヒエヒエ気分を味わってみる】

“結局、マジックマグを頼むんかい。”

次男がチャレンジ7月号のテストを提出しました。

 「夏の期間限定 特別努力賞 マジックマグ」

“おもちゃだの、なんだの。”

言っているので、応募しないのかと思っていたら、

“ヒエヒエ気分を味わってみなあかんやろ。”

だって。

 君の言っている事は 正しい と思います。



ブログランキングに参加しています。
総合ランキングで800番台が目標です。
気前よくポチッとクリックよろしくお願いします。
 にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
 にほんブログ村
いつもありがとうございます。








【そのお茶は熱いのか?】 No.1929

【そのお茶は熱いのか?】

“このお茶を飲んだら寝るわ。”

“はいよ。”

長男と私は四季を通して熱いお茶を好んで飲みます。

新聞を読みながら、ちびちびとお茶を飲む長男。

“そのお茶は、そんなに熱いのか?”

“さあ、熱くないかもしれんなあ。”

 これまた長男もすっとぼけた事を言いよるのお。



ブログランキングに参加しています。
総合ランキングで800番台が目標です。
気前よくポチッとクリックよろしくお願いします。
 にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
 にほんブログ村
いつもありがとうございます。








【ワールドクロック】 No.1928

【ワールドクロック】

“お父さん、明日も5時半に起こしてや。”

“起きて来けへんから、いやや。”

“チャレンジでもらったワールドクロックがあるやないか。”

 ”あれは、電卓や。”

 面白い事を言いよるのお。



ブログランキングに参加しています。
総合ランキングで3桁が目標です。
気前よくポチッとクリックよろしくお願いします。
 にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
 にほんブログ村
いつもありがとうございます。








【お湯切り】 No.1927

【お湯切り】

“お父さん、もういいかな?”

“自分で考えてみ。”

 カップ焼きそばのお湯切り一つにしても、経験なのですね。



ブログランキングに参加しています。
ポチッとクリックよろしくお願いします。
 にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
 にほんブログ村
いつもありがとうございます。








【また親になる】 No.1926

【また親になる】

“お父さん、たまごっち  出すでぇ。”

“なんで。”

“夏休みやから。”

次男は、長期休暇になる度に

たまごっちを引っ張り出してきては

親になります。

“次は やったっち を育てるわ。”

 自分で面倒をみるのは楽しそうです。








ブログランキングに参加しています。
ポチッとクリックよろしくお願いします。
 にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
 にほんブログ村
いつもありがとうございます。



【ゆっくりする】 No.1925

【ゆっくりする】

新型インフルエンザの影響で今日明日の長男のクラブが

突然なくなりました。

19日は次男のサッカーもない。

“金剛山に登りに行くか? 下りの途中で温泉に入って帰ってこよう。”

“いいわ、たまにはゆっくりしたい。”

“オレも。”

“そうしよか。”

 私もゆっくりします。



ブログランキングに参加しています。
ポチッとクリックよろしくお願いします。
 にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
 にほんブログ村
いつもありがとうございます。