「子供観察」カテゴリーアーカイブ

【ピノキオは次男?!】 No.1840

【ピノキオは次男?!】

“ピノキオって次男か?”

“人形やのに、長男も次男もないやろ。”

“あの誘惑に弱いところが家の次男や、サッカー部の次男にそっくりや。”

私は長男でまじめのところがあり

ピノキオの自由奔放な部分が子供心に危うくてしょうがない、

という気分でした。

親になり、小学生を観察していると

ピノキオみたいな感覚の子供も割といるのです。

 面白いな。

 ピノキオみたいな大冒険をしてみよう。



ブログランキングに参加しています。
ポチッとクリックよろしくお願いします。
 にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
 にほんブログ村
いつもありがとうございます。








【愛着】 No.1839

【愛着】

長男は中学生になり、毎日お弁当を持って行きます。

お弁当を包む袋は、長男が家庭科の時間に作ったものです。

 長男の 愛着感 が伝わってきます。



ブログランキングに参加しています。
ポチッとクリックよろしくお願いします。
 にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
 にほんブログ村
いつもありがとうございます。








【読むの早】 No.1838

【読むの早】

“これおもろいで、読んでみ。”

“うん。”

“読んだで。”

“はや! 弟君、読むの早いな。 続きも借りてきてん。”

“読むわ。”

“おお、これ。”

“読んだ。”

 楽しんでもらえたかな。

感謝の勝手紹介です。ありがとうございます。

次男に薦めた本は 『あらしのよるに』
 大人でもドキドキします。

第二話『あるはれたひに』につづく
とあって、これもドキドキするのだなあ。

子供に読んであげたら、
子供のドキドキはどんなものだろうかとワクワクします。



ブログランキングに参加しています。
ポチッとクリックよろしくお願いします。
 にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
 にほんブログ村
いつもありがとうございます。








続きがすぐに読みたくなるからこちらがお勧めw

【泥団子工場】 No.1837

【泥団子工場】

“おっちゃん、何しているの?”

“泥団子工場を作るねん。”

公園の端っこにある土をふるいでふるって

公園の中央の使っていない花壇に運びました。

水を加えれば立派な泥の出来上がり。

まず、私が泥を掴んで泥団子を作り始めれば、

子供達は勝手に動き出します。

泥団子名人は確実にいます。

“なんで、そんなにうまいん。”

“え、ようちえんの時、毎日作っていた。”

“おっちゃん、つくりかた おしえて。”

“ここに、泥があるから、この泥を丸めるねん。”

“ほら。”

“すごいね、きれいなお団子やね。”

乳児を連れてきているお母さんにお団子を見せている子もいます。

 土が無くなったら、また足してみよう。



ブログランキングに参加しています。
ポチッとクリックよろしくお願いします。
 にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
 にほんブログ村
いつもありがとうございます。








【調子に乗る】 No.1831

【調子に乗る】

“ありゃ。”

私の弟家族が実家に来るということで

我が家も実家へ晩御飯を食べに行きました。

そこの2番目の娘ちゃん(3歳)が調子に乗っちゃって、

晩御飯の時は枝豆ばかり食べている。

初めは私がむいた はっさく を食べていたのですが、

氣が付くと

その子が自分で はっさく の皮をむいて食べている。

 子供が調子に乗っちゃったときのパワーを感じました。








ブログランキングに参加しています。
ポチッとクリックよろしくお願いします。
 にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
 にほんブログ村
いつもありがとうございます。



【長男からのお誘い】 No.1830

【長男からのお誘い】

“お父さん、風呂入ろう。”

“おお。”

珍しく、長男が声をかけてくれました。

一緒に風呂に入ったら、

中学校の友達の話を聞かせてくれました。

環境が変わり、

親としてもいろいろ聞きたいことがあって

本人はお年頃もあってか なかなか積極的に話してくれない

と、思っていましたが

こちらも兄ちゃんのお話をゆっくり聞けて嬉しかったよ。

 お風呂に誘ってくれて、ありがとうね。








ブログランキングに参加しています。
ポチッとクリックよろしくお願いします。
 にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
 にほんブログ村
いつもありがとうございます。



【サイボーグ】 No.1829

【サイボーグ】

“金本さんって、サイボーグ?”

“そうちゃうか。”

今シーズン2度目の3打席連続ホームランを見て次男が言う。

“フランキーよりすごいな。”

“フランキーは漫画やろ。”

 いろんなことがすぐに繋がるようになってきたね。

会話をしていて楽しいぜ。



ブログランキングに参加しています。
総合ランキングで800番台が目標です。
気前よくポチッとクリックよろしくお願いします。
 にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
 にほんブログ村
いつもありがとうございます。








【悪人】 No.1828

【悪人】

次男の自転車、鍵を付けたまま置いていたら、

・鍵をかけて、鍵を取られ

・パンクさせられ

・名札シールをはがされかけた

次男は、自転車の後輪を持ち上げて帰ってきたそうです。

世の中には、

 他人に迷惑を掛ける人がいる

ということが、わかったね。

 何事も経験さ。

このことから何かを学ぼう。



ブログランキングに参加しています。
ポチッとクリックよろしくお願いします。
 にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
 にほんブログ村
いつもありがとうございます。








【ワクワクを教えてもらう】 No.1827

【ワクワクを教えてもらう】

“担任の先生誰やった?”

“サッカークラブの誰と同じクラス?”

“4年何組?”

 ”4年3組。”

今日は、なんとしても長男次男が寝る前に帰りたかった。

 色々なことを、直接聞きたいよね。



ブログランキングに参加しています。
ポチッとクリックよろしくお願いします。
 にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
 にほんブログ村
いつもありがとうございます。