「ズームフライ」カテゴリーアーカイブ

【旧ズームフライ4%の走り方】 No.5208

【旧ズームフライ4%の走り方】

旧ズームフライは足底のスプーンのような傾斜が強烈で、
今シーズン新しく出たズームフライはマイルドな気がします。

日頃
着地を身体の真下に、
1㎜でも身体の真下より後ろで着地したい
と念じながら走っていますが、
みやすのんきさんのfacebookからヒントを得ました。

今までは神経を尖らせる先が足裏だったのですが
感じる所を変えてみました。
脛に神経を行かせる、感じる。
スキーブーツの前に脛を当ててスキーに荷重を与える感じで
ズームフライで走っている時もこの感じで走ってみると
後ろで着地できる感触、感覚

どうどう、一度試してみてください。

元ネタは、こちら
https://gossy54200.exblog.jp/238840471/



私のズームフライ 
去年から履く続けている試合用とラン友からいただいて毎日履いている練習用






【ズームフライの走り方を思い出してきたよ】 No.5190

【ズームフライの走り方を思い出してきたよ】

最新版のフライニットではなくて、普通のズームフライ4%ね。

ズームフライ フライニットはステップで試し履きをしてみましたが、

靴全体の感じがヴェイパーフライ4%に似ている感じがします。

靴底全体でボワーンって、前に出る感じ。

買おうかなと25秒くらい迷いましたが、今シーズンはズームフライ4%で臨むと

決めました。



そのズームフライ4%との長居ウィンドキロ4列車

19:55
19:55 39:51 19:56
19:57 59:48 19:57
03:59
04:01
03:58
04:02
04:03 79:54 20:06
03:59
04:02 87:55 08:01

今回のキロ4列車はちょい速号で15Km過ぎたらギアチェンジして見えなくなってしまいました。

後続の集団も3:57位のペースでちょっと速い。

なんか私はキロ4が身体に染みこんでいて、そのままのペースで行きたい様子です。

15Kmからは単独走だったのですが、
17Km過ぎに私が乗りたかったアニキ号に声をかけていただいて抜かされて、もれなく乗車

“22Kmまで頑張ります”と宣言してへばりつく。







速く走ろうとすると、足を前に出さなきゃ、という思い込みに囚われて
一所懸命足を前に出そうとするが、この走り方はズームフライには合わない。

ズームフライを履いているのであれば
足を前に出すのではなくて、足を身体の真下に押し込む。
靴の力で不思議と前に進む。
その走り方を思い出してきました。

ズームフライやったらどこまでも走れるわ、と思っていた
今年2月頃の感触を思い出した感じ。



この秋から撮ってもらった写真を見てても足を前に出している感じが
写っていて、もう少し身体の真下で着地したいと
ずっと念じていたのですが
これからの写真を見たら私の思っている走りに近くなってきているような
感覚があります。

これも踏ん張って22Kmまで走ったご褒美だな。

来週は25Km とか、夢が膨らみます。



それにしても皆速いなあ、強いなあ。

そんな皆さんと共に走れることに感謝です。 いつもありがとうございます。



列車の運転手さん ありがとう











ブログランキングに参加しています。
ポチッとクリックよろしくお願いします。
 にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
 にほんブログ村
いつもありがとうございます。



【弟ができました】 No.5166

【弟ができました】

友人にズームフライ4%の27cmを譲っていただき火曜日の通勤ランから履いています。

足先に少し余裕がある。
前に履かれていた方の癖などは全く感じない。

ズームフライは履きなれているので(まだ履きこなせていないが)
それほど違和感はない。

着地したときの推進力が26.5cmの方があるような氣がする。
型が新しい分癖がマイルドになっているのかなと思ったりして。
(氣持ちの問題ね(笑))

以前から履いているのを1号
今日から履きだしたのを2号とし

1号はキロ4分以上の長居ウィンド、レース用
2号はそれ以下のペースで走る時用
と決めた。

加古川マラソンは2号で走る。

共に頑張る仲間が増えた感じ。
よろしく頼みますよ。







昨晩の長居ウィンドは

 20:00
 20:01 40:01

の10㎞で終了

ズームフライ疲れの足のだるさと

疲労がたまっている感じで

なかなか走れませんでした。



体内にミトコンドリアを増やしている途中です。

 ぼちぼち行きます。














ブログランキングに参加しています。
ポチッとクリックよろしくお願いします。
 にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
 にほんブログ村
いつもありがとうございます。



【足を前に出】 No.4998

【足を前に出】

足を前に出 さない。

身体の真下に着地する。
1mmでも身体の真下より後ろなら尚良い。

ズームフライでの走り方の話です。







ボランティアでマラソンのコーチをやっている方が
マラソン大会でズームフライを履いているランナーにインタビューしている話は
以前書きましたが、
そのコーチが自腹でズームフライを買って
走る感触を試していました。



“足を前に出したらあかんな。 ブレーキになる。”

“ミッドフット着地できる人しかうまく走れんで。”

やった。 コーチの見解と私の感触は合っている。

嬉しいなあ。 乗ってきましたよ。



“次はヴェイパーフライを試してみるわ。”

とおっしゃっていましたが私はまだズームフライの能力を引き出せていない。

もうすこしズームフライで行こうかと考えています。



けど、ショップで試し履きしたら氣持ちが揺れるんじゃないかなー、と

すでに揺れています。(ぐらぐら)(笑)





現時点で27cm買えそうだけど少し高いなぁ。








ブログランキングに参加しています。
ポチッとクリックよろしくお願いします。
 にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
 にほんブログ村
いつもありがとうございます。



【ズームフライでのポイント練習振り返り】 No.4950

【ズームフライでのポイント練習振り返り】

走り友達のひろき選手が別大で2時間40分を切るベストを出し、
備忘録的にポイント練習内容を私達に公開してくれた。

許可を得て、最後に載せますが、速い速い。

練習遅いチーム代表として私のポイント練習も参考になるかなと
私の分もおまけで公開します。

【11月】
26(日) 42.195km 3:07:53(キロ4:27)@大阪マラソン ターサー
 (19:47-19:53-19:55-20:00-20:54-22:26-24:38-28:06-12:11)
 翌日から全部ズームフライ
30(木) 10kmPR 40:02(キロ4:00)
【12月(月間436km)】
03(日) 20kmPR (キロ4:15)
07(木) 15kmPR  59:46(キロ4:00)
09(土) 21km  1:37:38(キロ4:39) 3kmTT 11:56(キロ3:58)
10(日) 25kmPR 1:45:58(キロ4:14)
14(木) 10kmPR  39:59(キロ4:00)
17(日) 防府読売マラソン後半伴走 3:14:31
21(木) 10kmPR (キロ4:15)
23(土) 42.195km 2:54:29(キロ4:08)@加古川マラソン
 (20:24-20:23-20:14-20:20-20:19-20:23-20:24-22:00-10:02)
24(日) 15kmPR (キロ5:00)
28(木) 20kmPR (キロ4:00)
30(土) 40km  3:39:21(キロ5:29)
【1月(月間434km)】
02(火) 30kmPR (キロ4:15)
07(木) 10kmTT 38:29(キロ3:50)
11(木) 20kmPR (キロ4:00)
13(土) 36km  3:02:56(キロ5:04)
14(日) 3kmTT   11:03(キロ3:41)
20(土) 40km走 4:54:00(キロ7:21)
21(日) 30kmPR 2:07:05(キロ4:14)
25(木) 15kmPR  59:40(キロ3:58)
27(土) 33km  2:58:14(キロ5:24)
28(日) 20kmPR (キロ4:15)
【2月】
03(土) 3kmTT   11:36(キロ3:52)
04(日) 20kmPR 1:24:18(キロ4:12)
08(木) 10kmPR (キロ4:15)
11(日) 42.195km 2:47:46(キロ3:58)@姫路城マラソン
 (19:59-19:55-19:41-19:31-19:19-19:24-20:13-20:44-08:59)
 ズームフライ履き終わり 感謝と共に箱の中でお休み中

振り返るとインターバルなど、速い練習をまったくしていません。
20kmのペース走(PR)も気分が乗らない時はキロ4:00を回避していたので
数えれば2回しか走っていない。
遅くとも距離を踏んで、翌日に4:15でちゃんと走る、という練習が
効を奏したのかなと感じています。

今期はキロ4:15がメインで、キロ4:00はちょい速いという感覚でしたが
来期は前日40km走ろうが翌日はキロ4:00でペース走ができるくらいの力をつけたい。

長居ウィンドなどでも、夏でも勝手に20km、冬なら22kmをキロ4:00で
ぐるぐると地味に走りたい。

次回の泉州マラソンでは3:50列車も走るらしい。
今回の泉州マラソンを応援して日頃練習している皆さんとまみれながら
走りたいなと強く感じました。

現在ちょっと休憩中ですが、
また走り虫がうずいた時には、一緒に練習をお願いします。







ひろき選手のポイント練習内容
普段facebookにはレース結果しか書かないですが備忘がてらに10月~1月のポイント練(ロングjog含む)とレース結果振り返り。
【10月(月間409km)】
1(日) 30kmPR 1:57’54″(キロ3:55)
8(木) 10kmPR 37’24″(キロ3:44)
15(日) 100km 8:00’31″(キロ4:48)@四万十川ウルトラマラソン
19(木) 20kmPR 1:22’50″(キロ4:08)
21(土) 42.195km走 2:58’50″(キロ4:14)
26(木) 22.5kmPR 1:’27″01(キロ3:52)
28(土) 37kmPR 2:37’12″(キロ4:14)
31(火) 5km+2.5km(17:43-8:44)※距離短い
【11月(月間309km)】
3(金) 5km×2(r:9min) 18:09-17:58
4(土) 30kmPR 2:07’46″(キロ4:15)
7(火) 400m×11(r:72’~75′)+1km(75-79-74-77-75-77-74-75-75-77-78+3:08)
12(日) 42.195km 2:51’20″(キロ4:03)@福岡マラソン(18:49-19:38-20:00-21:06-20:09-20:49-20:05-21:19-9:25)※ハーフ通過1:23’43”
15(水) 2000m+2000m+1000m(6:51-6:56-3:11)
19(日) 42.195km 2:46’09″(キロ3:56)@神戸マラソン (18:35-19:16-19:36-19:33-19:22-20:23-20:30-20:34-8:18)※ハーフ通過1:21’16”
26(日) 42.195km 3:57:39(キロ5:37)※ネットタイム@大阪マラソン番組サポートランナー
(28:32-28:00-27:59-27:59-27:57-27:41-28:20-28:49-12:22)
28(火) 5km+2.5km(17:57-8:48) ※距離短い
30(木) 1km×6(r:60’jog)(3:35-38-34-36-40-28)
【12月(月間295km)】
12(火) 1km×7(r:60’jog)(3:31-35-36-35-39-29-28)
14(木) 15kmPR 56’20″(キロ3:44)
18(月) 下り坂500m×10(r:500mjog)(1:23-27-27-27-27-28-26-27-25-24)
19(火) 2km×3(11分回し)(6:55-6:59-6:51)
23(土) 42.195km 2:54’11″(キロ4:07)@加古川マラソン(18:56-20:28-19:21-20:18-21:18-21:00-23:32-20:35-8:39)※ハーフ通過 1:23’44”
24(日) 15kmPR 58:32(キロ3:54)
29(金) 20kmPR 1:17’00″(キロ3:51)
30(土) 15kmPR 59:08(キロ3:56)
31(日) 7kmPR×2(r:11min)(25:38-25:44)(キロ3:38と3:39)
【1月(355km)】
1(月) 31km 3:00’00″(キロ5:48)
4(木) 50kmjog 3:56’13″(キロ4:43)
11(木) 12kmPR 47:31(キロ3:57)※キロ3:45は2kmDNF
13(土) 1km×4(レペ)(3:21-32-13-19)
20(土) 42.195km走 2:58’34″(キロ4:13)
21(日) 1km×4(r:60’jog)(3:44-38-31-23)
25(木) 1km+500m×4(r:60′)+500m(3:29-1:32-1:31-1:32-1:33-1:28)セット間2minと5min
28(日) 21.0975km 1:16’21″(キロ3:37)@大阪ハーフマラソン(17:58-17:50-18:11-18:21-4:01)
30(火) 5km+2.5km(17:56-8:44)※距離短い
31(水) 6kmB-U(4:07-3:57-3:59-3:42-3:40-3:34)
【2月】
4(日) 42.195km 2:39’50″(キロ3:47)@別府大分毎日マラソン(18:19-18:34-18:23-18:38-18:47-18:36-18:49-20:35-9:04)※ハーフ通過1:18’06”
こうして振り返ってみると、距離は以前より踏めるようになったけどポイントの質は落ちる一方。まだまだ課題だらけなのでしっかりと克服し、来シーズンは100km7時間30分切りと福岡国際マラソンの資格取得に向けて頑張ります。ちなみに今シーズンはあと一本京都マラソンがあるので頑張ります。

ちゃんと京都マラソンでもセカンドベストを出されていました。
素晴らしい。

ひろき選手、また練習、大会でよろしくお願いします。












ブログランキングに参加しています。
総合ランキングで3桁が目標です。
気前よくポチッとクリックよろしくお願いします。
 にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
 にほんブログ村
いつもありがとうございます。



自分の走りを研究する

姫路城マラソンの快走が嬉しすぎて、
私には珍しく写真を買った。

そうそう、羽生結弦選手、金メダル2連覇おめでとう。
宇野昌磨選手も銀メダルおめでとう。

結弦選手並みに自分の写真を見て、自分の走りを研究します。

明日泉州マラソンを走る方もこんな感じで行きましょう。(どんな感じや)















































マラソン当日のお話
【ズームフライ卒業発表会としての姫路城マラソン】









ブログランキングに参加しています。
ポチッとクリックよろしくお願いします。
 にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
 にほんブログ村
いつもありがとうございます。



【ズームフライの走り方(私の場合)】 No.4942

【ズームフライの走り方(私の場合)】

1、私の走り方の経緯
 高橋直子選手や東京国際女子マラソンを快走する山口衛里選手の走りを見て
 私の若い頃はフォアフット走法でした。
 かかとを着かないと着地後のふくらはぎ、アキレス腱の伸びた後の戻る力が
 エネルギーを使わずに推進力になる、という話も魅力的でした。
 40歳過ぎまではフォアフットで走れたのですが、
 マラソンの後半に攣ることが多くなり、どうしてもふくらはぎがピキッと来るので
 走り方を見直し、現在は身体の真下で足を着くミッドフット走法で走っています。
 今回ズームフライを履いてもミッドフット走法です。

2、ズームフライを履くと何が起こっているか
 私が意識しているのは
  しっかりと踏み込むこと
 足を身体の真下でしっかりと踏み込み、地球からの反力を得る。
 その間に身体は前に進んでいるので、返ってきた力を前に(実際には斜め前上)に
 進む力として利用しています。

 ズームフライで走ると
  しっかりと踏み込むこと
 の、その踏み込んだ瞬間に
  靴底の固いプレートの影響で
 身体が前に進むタイミングが早まっているので
 身体が、”なんかいつもと筋肉の動くタイミングが異なるぞ”
 と身体中で反射的に連携を取り合って、反応が混乱する様子です。

 なので、履いていきなりペース走などを走るとうまく走れない。
 日頃筋肉痛にならないところに筋肉痛が出たりします。
 と、私は私が感じたことを元に分析しました。

 心斎橋のナイキのショップではルームランナー上で試走ができるそうですが、
 スポーツ店で試し履きして店内をちょっとjogするとズームフライの推進力に驚き
 すぐに欲しくなってしまいます。
 それだけ強力なシューズなのです。
 そのため履きこなすにはそれなりの覚悟が必要です。

3、私の対応
 なので、私の対応としては
 日頃から走る時はズームフライを履いて”筋肉、脳みそをだます”作戦

 jogからペース走、ロング走、私は歩こうと思っても
 すぐ小走りになってしまうので銀行にお金を下ろしに行く時などでも
  走る時には必ずズームフライを履いて
  走る時の筋肉の動きはこうだよ
 と筋肉、脳みそが違和感を感じないようにしました。

 それを大阪マラソンの翌日から、姫路城マラソン当日までずっと
 それだけは徹底した。

 試合用のズームフライと練習用のズームフライがあれば
 試合用のズームフライは寝かせておいた方がベストでしょうが
 そこまで余裕がなかったので、というか
 ズームフライ作戦が成功するかどうかが不明だったので
 ズームフライを姫路城マラソンで履くと決めていましたが、
 2カ月半ずーっと同じ靴を履き続けました。

 12月、1月、2月で1000km走行後の靴底はこんな感じ

4、私が走っている時に氣を付けていること
 姫路城マラソンが無事終わり、以降は以前履いていたアシックスを
 ひっぱり出してきて履いていますが、jogをしても踏み込んだ後の推進力は
 やはりない(当然だ)。
 改めてズームフライの踏み込み時の推進力の力強さを実感しています。

 私が走っている時に意識していることは
  足を前に出した後にはハムストリングが伸びた後の戻る力で
  足を身体の真下に引き寄せ
  後ろの足は腸腰筋が伸びた後の戻る力で足を身体の前に持ってきます。
 輪ゴムのように筋肉の伸びた後の縮む力を使っているのでほとんどエネルギーは
 使っていないはず。
 また、大きな筋肉なので攣る心配もほぼありません。

 ズームフライを履いていると靴底の流れ的に
  ”蹴りたい”
 感じがしますが、蹴ると小さい筋肉を縮めてエネルギーを使い、
 攣る可能性も高めています。
 マラソンでは蹴る必要はないと考えています。

5、終わりに
 私のマラソンシーズンが終了しました。
  2:47:46
 生涯サードベスト
 公認大会では26年ぶりのセカンドベストです。
 そんな昔の話 生まれ変わってのベストでいいよね。

 けど、来シーズンは生涯自己ベスト(2:40:10)更新を目指します。

 来シーズンもズームフライのお世話になろうという氣になっています。
 ズームフライのかかとの部分に
  2:39:59
 と書き込みました。

 このズームフライを10月1日からひっぱり出してきて来シーズンは
 さらなる高みを目指します。





参考図書
齊藤太郎:体幹で走る!ランニングブック もっとラクに長く走れるようになる
みやすのんき:走れ!マンガ家ひぃこらサブスリー 運動オンチで85kg52歳フルマラソン挑戦記!
鈴木清和:「筋肉」よりも「骨」で走れば速くなる! 骨格ランニング 「筋肉」よりも「骨」で走れば速くなる!


この写真を見た時に参考図書で学んだ私のイメージ上のいい走りに
かなり近いのではないかと直感しました。
人それぞれに走り方に対する考え方がありますが、
これからも学び続け、試行錯誤して自分に合った走りを探りつつ
息の長いランナーになりたいと思います。

マイペースで好き勝手にやっていますが絶えず皆様の役に立ちたいと考えています。
この文章もズームフライを考えている方の判断材料になれば幸いです。
少しでもお役に立てる部分があれば、引き出してもらえると喜びます。
いろいろ私を突いてみてください。(ボロはいっぱい出ます。(笑))
これからも共に練習よろしくお願いします。





















ブログランキングに参加しています。
ポチッとクリックよろしくお願いします。
 にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
 にほんブログ村
いつもありがとうございます。



【ズームフライ卒業発表会としての姫路城マラソン】 No.4940

【ズームフライ卒業発表会としての姫路城マラソン】

姫路城マラソン 私なりに今持つ力を出し切ることができました。

 2:47:46

 05km  19:59
 10km  19:55
 15km  19:41
 20km  19:31
 25km  19:19
 30km  19:24
 35km  20:13
 40km  20:44
 Last  08:59
 Total 2:47:46

巻く風の中、前の人に嫌がられるレベルでコバンザメ

今回も私の眼は確かで親分と決め付けたお兄さんに30km手前で離されるまで

喰らいついていきました。

集団が千切れそうになると積極的に前にへばりつきに行ってペースを保つ。

15kmで19:41のラップを見た時は、

 やっときましたね。

と思いました。

 19:31、19:19

と、練習で走った事もないペースを維持し、

我ながら驚きましたが、

ネットでラップタイムを見て応援してくれているラン友に

 ”驚け!!”

と思いながら走っていました。



25kmを過ぎてからの強風はペースが落ちても前に出ず、

“28kmでジェルを食べるまでは我慢我慢”と自分に言い聞かせて

後ろで楽していました。

その後、集団は離散

あきらめムードが漂い、いやな予感がしましたが

サイクリングロードに入り、両脇からの応援を受け、

共に走っていた集団の皆とそんなに離れていない事を心の支えに

 ”粘れ、粘れ”

と頑張りました。



南の折り返しからは気持ち追い風

ラスト5kmはまさに追い風。



周りの人とこんな条件のいい試合は滅多にないですよね、と

喜びを分かち合いながら走る。



ラスト5km、40km地点で時計を確認し、

私にしては珍しく

 ”47分、47分”

と念を送りながら走る。

いけるかなー、と思ったが、くるっと回ってゴールゲートが見えた時に

 2:47:3*

だった時に

 やりました。

と思いました。



頑張れた。出し切れた。







今シーズンは大阪マラソンで履こうと思っていたズームフライの走りにくさに

愕然とし、

大阪マラソン翌日からズームフライ一足で姫路城マラソンまで来た。

その間、大阪マラソン、防府マラソン、加古川マラソン、別府大分マラソンと

ラン友が快走する姿に刺激を受け、

大阪国際女子マラソンからもエネルギーをもらった。



今シーズンは練習は積めた。

4:15なら40km走れるレベルまできた。

カーボローディングも気持ち積極的にやってみた。

試合になると練習の時よりも速いペースで走れると思い込んでいる部分も

大きいと思います。



ズームフライに関してもがたがた言って

これでこけるわけにはいかなかった。



ちゃんと走れた。 嬉しい。 言う事なしです。







私の今シーズンのマラソンはこれで終わりです。

いくらでもペースを作りますのでうまいように使ってください。

ズームフライを履くのも終わり。きれいに洗って箱にかたずけます。







もう少し進化したい。

これからも共に練習よろしくお願いします。












この日撮っていただいた写真はこちら










ブログランキングに参加しています。
ポチッとクリックよろしくお願いします。
 にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
 にほんブログ村
いつもありがとうございます。



【ズームフライでマラソンを走る】 No.4895

【ズームフライでマラソンを走る】

“ズームフライどうや?”

“ようわかりません。 けど、加古川はこれで走ろうと思います。”

防府マラソンの帰り際、大阪のマラソン指導者に声をかけられました。

“ズームフライ履いてる人に訊いてるけど、ほぼほぼあかんな。”

“ほんまですか。”

“2パターンあって、ボシキュウが痛いって言う人と・・・”



で、私、ズームフライで加古川マラソンを完走しました。

  20:24
  20:23
  20:14
  20:20
  20:19
  20:23
  20:24
  22:00
  10:02
 2:54:29

今の私にしたら上出来です。



私の感覚が言うには

今までのターサーのように
ポイント練習で古いターサーを履いて、大会は試合用の新しいターサーで走る

という事はズームフライではできなくて

jogからポイント練習からLSDからペース走まで

走る練習は全てズームフライを履いて、
身体、走り方をズームフライに合わせる必要があります。
この癖のある靴に身体、走り方を慣らす必要がある。



大阪マラソン翌日から履いてほぼ一カ月
走る距離を少しずつ伸ばしやっとこさマラソンを走れるところまで来ました。
足は特にどこも痛くない。
加古川マラソン応援のお礼を兼ねて翌日キロ5分で10km走れるくらいでした。



これからはキロ4分20kmをなんどもこなしてマラソンペースでの距離を伸ばし
遅いペースで30km、40kmを走って走力の厚みを付けたいと考えています。
これを全てズームフライで走ります。



姫路城マラソンは

 1㎞3:54 5km19:30 ゴールで2:45:00を切る



その後の事はその時考えます。



ズームフライの力か追い風の影響か35kmまで20:30以内でまとめて走れた。

試合ではjogで感じる踏み込み時の推進力を感じることはありませんが

靴と身体が一体となって走りに集中できる走りやすい靴だと感じました。



加古川マラソンの晩に感謝を込めて靴洗い。

姫路城マラソンまで、いっちょお願いしますよ。 ともに頑張ろうね。











ブログランキングに参加しています。
ポチッとクリックよろしくお願いします。
 にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
 にほんブログ村
いつもありがとうございます。



【特急に乗れたか】 No.4891

【特急に乗れたか】

加古川マラソン 完走してきました。 2:54:29

  20:24
  20:23
  20:14
  20:20
  20:19
  20:23
  20:24
  22:00
  10:02
 2:54:29

35kmまで眠りながら走り、35kmからは追い越してくる10分遅れでスタートの

一般の部の特急列車に乗り換えてゴールを目指すというレースプランは

私が願ったとおりの展開になり

35kmでハニーアクションエナジーを食べ終えた瞬間から

一番列車の足音がするのです。

 おーすげえ、願いは叶っている。

と思いましたが、速すぎて10mも着けず。

2番列車、3番列車はまたしても着けず、想定外の向かい風と戦っていました。



4番列車に乗り換えて、

 お、行けそうだ

と、思ったからには、もうへばりついてへばりついて

追い風であろうが、ズームフライの効果か

 35kmまでのラップを無駄にしたくない

とゴールに向かいました。




40kmで時計を見ると

 2:44:**

10分で走れば55分切れると思って進まない身体を運びました。




 力を出し切れましたか?

 もうちょい頑張れた氣もしますが、それは次の姫路城マラソンで。



ズームフライでの走り方は得たと感じています。

姫路城まではズームフライと共に突っ走ります。



これからも共に練習よろしくお願いします。

いつもありがとうございます。






大学時代の先輩と。 今でもお会いできるのは嬉しい事です。

パンチの効いた味で目が覚めました。
攣りそうな時も”マグネシウムが入っているから大丈夫!”と自分に言い聞かせて走りました。
かなりの効果がありましたよ。










ブログランキングに参加しています。
ポチッとクリックよろしくお願いします。
 にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
 にほんブログ村
いつもありがとうございます。