【寝坊だ】 No.3474

【寝坊だ】

昨日は20時30分前に寝たのに

起きたら6時10分

 寝坊です。

筋肉の修復のためには、睡眠が一番。

そう思う事にしよう。



ブログランキングに参加しています。
総合ランキングで3桁が目標です。
気前よくポチッとクリックよろしくお願いします。
 にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
 にほんブログ村
いつもありがとうございます。








【歩いてるんですか】 No.3473

【歩いてるんですか】

整骨院からの帰り、歩いていたら、お母さんに会う。

“おはようございます。”

“おはようございます。 あら、歩いているんですか?”

“足痛めて、今整骨院に行ってきたところなんです。 ほら。”

 って、貼ってもらったテーピングを見せる。

“お大事に。 うちの旦那も走ってるんです。”

“そうなんですか。”

って、道端でおしゃべり。

 私が歩いてる、っていうだけで、話題になるのが楽しかった。

練習以外にも、

 図書館に行くのも、

 サッカーの練習に行くのも、

 買い物に行くのも 小走り。

確かに歩いている私は、背広着て出勤、帰宅する時ぐらいだな。

ブログランキングに参加しています。
“少年サッカー”  6年生、締まっていこうぜ!!
ポチッ ⇒にほんブログ村 サッカーブログ 少年サッカーへ
 いつもありがとうございます。

【コーチの氣持ち】 No.3472

【コーチの氣持ち】

フィギュアスケートグランプリファイナル

を見ていたら、

羽生結弦が4回転を飛ぶ時も

浅田真央がトリプルアクセルを飛ぶ時も

リンクの横でコーチは一緒に飛んでいる。

 その氣持ち、よーくわかります。

ソチオリンピックへ向けて、この調子で頼みますよ。

ブログランキングに参加しています。
“少年サッカー”
ポチッ ⇒にほんブログ村 サッカーブログ 少年サッカーへ
 いつもありがとうございます。

【色々な事が起こる】 No.3471

【色々な事が起こる】

長居ウィンドに参加

ブラインドランナーの方と1km4分で走ることを確認

後ろの方に並んでいたが、大勢いたため3組に分割され

なんと先頭にいたためペースメーカーに。

時計をはめた手に紐を持ち伴走者とつながっているため

時計が確認できない。

そもそも、私の時計は私が学生の頃に買った物で

ラップのボタンを押してもランプが光らないので

ラップタイムを確認できない。

と、いうことをアピールして、

 ”どなたかペースメーカーになってください。”

とお願いしたが、私達が先頭を走ることに変わりはなかった。

 1km 3:49 後ろの方がタイムを読み上げてくれる。

 ”ヒエー 速すぎる。”と思ったがしょうがない。

気にせずマイペースで行くことを、伴走者と話しながら進む。

 2km 4:09

 3km 4:05

少し申し訳ないなと感じながら走っていたら

5km過ぎから入ってきた若者が挙動が激しくて

伴走者とぶつかったらどうしようと、気が気でない。

その若者も1kmせずにどこかに行き、

少し落ち着いた。

伴走とペースメーカーをやっていると思うからしんどいような気がする。

 ”私は伴走するから、T君ペースメーカー頼むわ。”

とブラインドランナーの方にペースメーカーをお願いする。

 ”えー。”

とかいいながら走っていると、4:00、4:00とペースができ

 ”ナイスペースメーカー!”

なんとかペースもできてきた様子です。

10km手前で右足ふくらはぎ外側に違和感

“脚が痛くなってきてからが練習や。”

とか思って、やめる気はありませんでしたが、

10km過ぎて、ピキピキピキッと来たので、

伴走を他の方にお願いする間もなく、集団をはずれ

伴走者の方に謝りつつ、止ってしまいました。

 なんかこんなん初めてや。

ちょっとショック。

家に帰って、風呂に入りマッサージ

シップ、サポーター、アミノバイタル、睡眠

今日は早く帰って病院に行こうと思います。

いま、昨日のラップを見たら

  5km 19:58
 10km 19:52

乱高下した割りにはまとまっていたのね。

我ながら感心しました。

 人生、なんかいろいろあるね。

今日も全て受け入れて、楽しみます。








ブログランキングに参加しています。
ポチッとクリックよろしくお願いします。
 にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
 にほんブログ村
いつもありがとうございます。



【体重を量ろう】 No.3470

【体重を量ろう】

 体重を量ろう。

と、思いたった。

最近、仕事中にピーナッツをガブ食べしているので

 太ってるのちゃうか。

と、急に不安になる。

家に帰って、晩御飯を食べる前に体重計にのってみたら、

  60kg

 いいじゃん。

12月15日の防府読売マラソンに向けて

 174cm58kg

って、マラソンランナーみたいだな、って今思った。

 この調子で頑張ろう。



ブログランキングに参加しています。
ポチッとクリックよろしくお願いします。
 にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
 にほんブログ村
いつもありがとうございます。








【2日連続ギザ十】 No.3469

【2日連続ギザ十】

小銭入れにギザ十が入っていたら

気をつけて家まで持ち帰って、

郵便ポスト型の貯金箱に貯めています。

最近はギザ十も滅多に見なくなり

 久しぶりやなあ、

と思っていたら、

今日もギザ十

 あれ、昨日貯金箱に入れてなかったかな?!

 記憶が、・・・。

ブログランキングに参加しています。
“少年サッカー” 今日は確実に貯金箱に入れたよ。
ポチッ ⇒にほんブログ村 サッカーブログ 少年サッカーへ
 いつもありがとうございます。

【チャレンジャー気質】 No.3468

【チャレンジャー気質】

11月26日から再び中国からプログラマの方が来阪されています。

11月30日の会社の駅伝大会に

 ”都合がよければ応援に来てください。”

と、簡単な地図を渡しました。

針中野に住んでいて

大泉緑地まで

一人で来る。

駅からかなりの距離があるし、

公園も広い。

私の携帯番号は教えておきましたが、

 来るかなー。

と思っていました。

10時半集合、と伝えていましたが、

私が走り終わった11時50分頃に電話が鳴って、

“大泉公園に着きました。”

“おー、よく来ました。”

“選手が走っています。”

“選手と同じ方向に歩いてきてください。”

ジョギングで迎えに行きました。

会えただけで、私は感動しましたね。

“よく来ましたね。”

“ええ、なんとか。わからないところは人に訊きました。”

 女子ですが、この人の中には

 素晴らしいチャレンジャー気質が存在する事を実感しました。

打ち上げで、日本のクルクル寿司を堪能してもらいました。

楽しんでもらえたかな。



ブログランキングに参加しています。
ポチッとクリックよろしくお願いします。
 にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
 にほんブログ村
いつもありがとうございます。








【ラン友さんとの会話】 No.3467

【ラン友さんとの会話】

15kmビルドアップの練習を終え、ダウンのジョグに混ぜてもらいました。

“マラソンなんてね、楽~に走りきれることなんてあらへん。”

“どこか痛くなってきた時に、そこから頑張る競技なんやから。”

 ”はい。”

大切な事を気付かせてもらいました。

川内優輝選手のように粘って粘ってよい記録を出せるように

ラン友の皆さんと練習を積み重ねていきたいです。

ブログランキングに参加しています。
“少年サッカー”
ポチッ ⇒にほんブログ村 サッカーブログ 少年サッカーへ
 いつもありがとうございます。

【絵しりとり】 No.3466

【絵しりとり】

時間があったので子ども達をみていた。

“ポケモンの絵を描いて。”

と、自由帳が来たのでパラパラと見てみると

1ページにひとつ、ホントに上手にポケモンを描いている。

“これは無理。”

と思い、最後のページを借りて、絵しりとりをすることにした。

私が カブトムシ の絵を描き、

その子が しんごうき 

女の子が 何じゃったっけ 

その後3人で

うんこ、こま、まくら、らっぱ、ぱずる、るす、すいか、かぼちゃ、やさい、

いぬ、ぬりえ、えんぴつ、つみき、木、きしゃ、シャベルカー、・・・

まだまだ一杯、延々と続きました。

小学校1年生2人の絵を見つつ

そう来るかー。

とつぶやきながら次の絵を考える作業は、なかなか楽しかったです。

 お母さん、どこかにこの写真を上げてくれませんか。

多くの方に見てもらいたいでーす。



ブログランキングに参加しています。
ポチッとクリックよろしくお願いします。
 にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
 にほんブログ村
いつもありがとうございます。








【堺東に寄ったなら】 No.3465

【堺東に寄ったなら】

堺東に寄る用事があったので

帰りに

 ”ビアードパパの作りたて工房”

のシュークリームを買って帰りました。

 美味しかった。

定番の一種類しか買って帰らなかったけど、

こんなにうまいのなら

横展開で食べてみたいなあ。



ブログランキングに参加しています。
ポチッとクリックよろしくお願いします。
 にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
 にほんブログ村 その他スポーツブログ トレイルランニングへ
 にほんブログ村
いつもありがとうございます。