【睡眠は充分に】 No.2952

【睡眠は充分に】

私は先週、睡眠が足りませんでした。

幸いな事に週末雨だったので

充分に家で休養をとりました。

寝不足って、身体にきますよね。

それぞれ個人に最適な睡眠時間がある様子です。

私は6~7時間寝るのが調子がよいようです。

充分な睡眠をとりましょう。

ブログランキングに参加しています。
“サッカー審判”、”マラソン”
ポチッ ⇒にほんブログ村 サッカーブログ サッカー審判へ
 いつもありがとうございます。

【おとな「学問のすすめ」】 No.2951

【おとな「学問のすすめ」】

第1章
 おとなこそ「学問」することが大切だ
  成功するかしないかは、勉強したかしないかで決まる
  勉強とは生活に役立つものでなければならない 
   ほか

さすが福沢諭吉さんいい事を仰っています。

それを齋藤孝教授が解説してくださっています。

梅雨空の中、音読しながらしっかりと味わっています。

未来の”いい男”を育てるのは あなた お父さん、お母さんです。

ブログランキングに参加しています。
“サッカー審判”、”マラソン”
ポチッ ⇒にほんブログ村 サッカーブログ サッカー審判へ
 いつもありがとうございます。

感謝の勝手紹介です。ありがとうございます。

おとな「学問のすすめ」

おとな「学問のすすめ」
著者:斎藤孝
価格:1,575円(税込、送料込)
楽天ブックスで詳細を見る

【たくましくなったのお】 No.2950

【たくましくなったのお】

私の実家は周り四方とも下り坂というような

坂のてっぺんにあるような家で

昨日は次男と自転車に乗って父の日のプレゼントを届けに行きました。

 キコキコと坂を登っていたら

次男が立ちこぎで私を抜かしていく

 父としては、嬉しいものですね。








ブログランキングに参加しています。
ポチッとクリックよろしくお願いします。
 にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
 にほんブログ村
いつもありがとうございます。



【雨の中を】 No.2949

【雨の中を】

3駅先でサッカーの会議

梅雨空の下、合羽を着て原付で向かいます。

電車代がもったいないわけではなくて、

こういう体験が好きなの。

しかし帰り道

 原付+雨+暗闇

は怖かったです。

 安全第一で帰りました。^^;

ブログランキングに参加しています。
“サッカー審判”、”マラソン”
ポチッ ⇒にほんブログ村 サッカーブログ サッカー審判へ
 いつもありがとうございます。

【そば屋の出前】 No.2948

【そば屋の出前】

“大阪にはマンガみたいな出前がおるな。”

大学の時に名古屋出身の友達に言われました。

会社の近くにも

カエルのぴょんきちに出てくるような

長方形のおぼんを肩に乗せて自転車に乗る

そば屋のおっちゃんがいます。

 見たことある?!

ブログランキングに参加しています。
“サッカー審判”、”マラソン”
ポチッ ⇒にほんブログ村 サッカーブログ サッカー審判へ
 いつもありがとうございます。

【サッカーがうまい人達】 No.2947

【サッカーがうまい人達】

“ひえー。”

帰宅の遅さもあって

昨日はポルトガル-デンマーク

今日はクロアチア-イタリア

を見ながらパソコンに向かっています。

それにしても、みんなうまいね。 速い。

そして選手、解説者も楽しそう。

ポルトガル-デンマークは2-0になった時点で寝ましたが、

 さて今日は寝れるか?

ブログランキングに参加しています。
“サッカー審判”、”マラソン”
ポチッ ⇒にほんブログ村 サッカーブログ サッカー審判へ
 いつもありがとうございます。

【寝る前旅行話】 No.2946

【寝る前旅行話】

“お父さん、旅行の話して。”

“おお。”

最近たまに、次男が旅行の話を聞きたがります。

そのたびに

 グランドキャニオンの谷を下りて川に小便をしてきた話や

 グランドキャニオンは下りると暑くなる話

 上海雑技団のパンダは中に人間が入っているかのようだった

話をしています。

 また、写真を見せてあげるよ。

ブログランキングに参加しています。
“サッカー審判”、”マラソン”
ポチッ ⇒にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
 いつもありがとうございます。

【オーストラリア戦の感想】 No.2945

【オーストラリア戦の感想】

本田選手が対戦相手のオーストラリア、主審と

よくコミュニケーションを取っていた。

内田選手、そこだけラグビーになっちゃだめでしょう。

後半の最後、フリーキックを蹴って試合終了という頭がありましたが

PK以外ならこのタイミングで終了もありなのね、と実感しました。

ブログランキングに参加しています。
“サッカー審判”、”マラソン”
ポチッ ⇒にほんブログ村 サッカーブログ サッカー審判へ
 いつもありがとうございます。

感謝の勝手紹介です。ありがとうございます。
このあたり、TOM3さんが速報でフォローしてくださっています。
http://tom3.blog.ocn.ne.jp/blog/2012/06/post_0fd2.html
いつも参考にしています。 ありがとう。

【ツアーのちらし】 No.2944

【ツアーのちらし】

“このツアー、スミソニアン航空宇宙博物館に行けるで。”

新聞に挟まれていたツアーの広告を見ながらの会話です。

“どれくらいの時間?”

“午前中、ワシントン市内観光してから昼食までやから長くて90分やな。”

“絶対行かん。そこだけでも3日はいる。”

長男もツアーでの海外旅行はしなさそうです。

飛行機のチケットだけ持って、存分に自由旅行を楽しんでください。

ブログランキングに参加しています。
“サッカー審判”、”マラソン”
ポチッ ⇒にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
 いつもありがとうございます。

【子どもの中に首を突っ込む】 No.2943

【子どもの中に首を突っ込む】

“何してるの?”

兄ちゃんのサッカーの応援につれてこられたチビッコ達

サッカーの試合なんてちっとも見てはいません。

たいがい、みんなかたまって、地面と遊んでいます。

ありがご飯粒にたかっていたり、

ムカデが死んでいたり、

ダンゴ虫とワラジ虫の違いを教えてもらったり

ありんこの団体に水をかけたり、

校庭を一周ハイキングしたりして

次々と色々な事が起こり、飽きないですねえ。

ペットボトルを切って飼育ケース作りを協力したりして、

チビッコ達をけしかけています。

たまにはサッカーボールを使って遊ぼうか。

 そうしよう。

ブログランキングに参加しています。
“サッカー審判”、”マラソン”
ポチッ ⇒にほんブログ村 サッカーブログ サッカー審判へ
 いつもありがとうございます。