【長男のサイン】 No.1522

【長男のサイン】

最近長男が、赤ペンを持って新聞を読んでいる。

1ページ目のページ番号に丸をつけ”/4/14″などと書かれている。

4ページに”ラジオゾンデ”

14ページに”法隆寺・金堂天蓋”

の記事を発見。

“このサインは、切り抜くものがあるから捨てるなよ、ということやな。”

“そうや。”

新聞整理係としても、ありがたいサインです。



ブログランキングに参加しています。
ポチッとクリックよろしくお願いします。
 にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
 にほんブログ村
いつもありがとうございます。








【アーモンドグリコ】 No.1521

【アーモンドグリコ】

“これがうまいんや。”

“そう、食べたこと無いわ。”

とのことなので、アーモンドグリコ99円を買って帰りました。

おやつの時間に食べてみると

“・・・ うまいな。 噛むとぎゅっとうまい。”

“やろ。”

子供の頃に感じたおいしさを

子供にわかってもらえるなんて、

 嬉しいなあ。



ブログランキングに参加しています。
ポチッとクリックよろしくお願いします。
 にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
 にほんブログ村
いつもありがとうございます。








【蛹】 No.1520

【蛹】

“うおお。”

“どうしたん。”

“かぶとの幼虫が、蛹になってる。”

“ほんま?  ほんまや!”

どうしても地表に出てきて

こいつは死ぬんちゃうかと覚悟していた幼虫は

地表でおすの蛹になっていました。

“お父さん、幼虫のからがある。”

次男の発見により、

幼虫から脱皮して蛹になることも初めて知りました。

頭の方向を間違えて、角が曲がっているのですが

ちゃんと生まれてくるか、どのように育つか

観察を続けます。



ブログランキングに参加しています。
ポチッとクリックよろしくお願いします。
 にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
 にほんブログ村
いつもありがとうございます。








【促し】 No.1519

【促し】

“行ってきます。”

“いってらっしゃい。 今日は早く帰ってきたりや。”

“わかった。”

今日は長男が山のような土産話と共に帰ってくる日だった。

 私の帰宅時間は心がけ次第で何とでもなるのです。



ブログランキングに参加しています。
ポチッとクリックよろしくお願いします。
 にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
 にほんブログ村
いつもありがとうございます。








【豊かな時間】 No.1518

【豊かな時間】

“ただいまー。”

“お父さん、ちょっと来てー。”

風呂場から次男の声がします。

覗いてみると

洗面器に泡を溜めてシャボン玉を作っている。

“ほら、けっこうでかいやろ。”

“弟君、泡遊びを満喫しているな。”

“さっき、私も呼ばれたわ。”

兄ちゃんは修学旅行により泊まりなので

思う存分一人の時間を楽しんでいる様子です。

指をしわしわにさせて出てきました。

 こんな時間が必要ですよね。



ブログランキングに参加しています。
ポチッとクリックよろしくお願いします。
 にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
 にほんブログ村
いつもありがとうございます。








【土産希望】 No.1515

【土産希望】

“お土産何がいい?”

“富士山のもけい。”

この悪天候の中、社内旅行で河口湖に行ってきました。

富士山の頂上を拝むことはできませんでしたが、

今年はまだ雪がたくさん残っていました。

次男も”富士山をイメージできるものがほしいのだろうなあ。”

と富士山の3Dの置物を買いました。

気に入ってくれるかな。








ブログランキングに参加しています。
ポチッとクリックよろしくお願いします。
 にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
 にほんブログ村
いつもありがとうございます。



【新聞キープ】 No.1514

【新聞キープ】

“お父さん、今日の朝刊と夕刊、おいといてな。”

“どうしたんや。”

“切抜きするねん。朝刊は万葉集の木簡やろ。夕刊には恐竜の足跡化石が載ってた。”

“そうか。”

一定量ためて、バーっとスクラップブックに貼るようです。

私もスクラップをしていますが、

長男とは傾向が異なります。

スクラップブックを眺めると、興味を持っている部分が一目瞭然なのだろうな。

感謝の勝手紹介です。ありがとうございます。

“子育て発見伝”
子育てを通じて得られる日々の「発見」を誰でも子育てに活かせるように
実践形式でまとめています。子供とのコミュニケーションツールをお探し
の方のお役に立てることを目指して、日々更新中!
http://www.mag2.com/m/0000264236.html

具体的なので、アンテナを伸ばす助けになると思います。



ブログランキングに参加しています。
ポチッとクリックよろしくお願いします。
 にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
 にほんブログ村
いつもありがとうございます。








【赤福却下】 No.1513

【赤福却下】

“お父さん、お土産 赤福はなしな。”

“なんでぇ。”

“自分やろ、弟はお土産買ってこながたがた言うやろ。

お父さん、お母さん、かよこおばちゃん、

おじいちゃん、おばあちゃん、おじいちゃん、おばあちゃん。

これで9人や。 一人300円。 お土産リストをつくらなあかんな。”

 修学旅行に行く6年生の頭の中を覗かせてもらいました。

  お土産、楽しみです。

感謝の勝手紹介です。ありがとうございます。

本日の”共育!!ミニまぐ版”は
今までの1513号の中でもベスト3に入る
思い入れのある作品です。

是非読んでやってくだせい。

 【約束】

 ”きょうはおしごとはやくかえってくる?”

http://bn.mini.mag2.com/backno/bodyView.do?issueId=20080523070000M0082577000



ブログランキングに参加しています。
ポチッとクリックよろしくお願いします。
 にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
 にほんブログ村
いつもありがとうございます。