【あさがお】 No.834

【あさがお】

“あした がっこうにいったら、あさがおにすこし水やろう。”

“なんで、少しなん。”

“え、きのう、きょう あめふったから。”

“そうか。”

“あさがおな、つるがのびて、もういくところがないねん。”

“ふーん。”

“もう さいている人もいるねんで。”

“へー早いねー。何色?”

“むらさき”

次男君、あさがおをよく観察している事がわかります。

  寝る前話、また聞かせてね。

【漢字に反応】 No.833

【漢字に反応】

“おとうさん、ちょっときて。”

“なんじゃ。”

ウンコ中の次男からお呼びがかかりました。

“これって、中日の ちゅう やろ。”

と、指差す先を見ると

  ”巨大(きょだい)な魚(さかな)”

と書いてある。

“残念、 巨人の きょ や。”

“そうか。”

1年生になって、漢字を習うようになったので、

 脳味噌が漢字に反応するようになってきたね。

 その調子で、シナプスがピッピピピピと繋がっていくのさ。

すぐになんでも読めるようになるよ。

こんな成長の過程を観察できるなんて、楽しいなあ。








ブログランキングに参加しています。
ポチッとクリックよろしくお願いします。
 にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
 にほんブログ村
いつもありがとうございます。



【ひとつの自立】 No.831

【ひとつの自立】

昨日 次男が自転車試験に合格しました。

今まで公園の中では自転車に乗っていましたが、

・交通ルールを守れない

・危険予測が不十分

と言う事で、

街中の移動は大人自転車の後ろに乗っていました。

 これも 自立の一歩ですよね。

 これからも、安全運転で頼みますよ。



ブログランキングに参加しています。
ポチッとクリックよろしくお願いします。
 にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
 にほんブログ村
いつもありがとうございます。








【営業活動】 No.830

【営業活動】

“この夏休みに東京行って何する?”

どこからか

 ”世界の巨大恐竜博2006″

の情報をかぎつけてきたらしい。

“東京に行くんやったら、日本科学未来館、国立科学博物館も行きたいな。”

行きたい所は リストアップしておきなさい。

  山のように書き出されたら、 どうしよう。

    それは 自分の足でたどればいいよ。








ブログランキングに参加しています。
ポチッとクリックよろしくお願いします。
 にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
 にほんブログ村
いつもありがとうございます。



【頑張れるか次男】 No.828

【頑張れるか次男】

“ただいま。”

“おかえり、はやいな おとうさん。”

“どうしたん。”

“えっ、サッカーのかえりやん。”

“そうか。”

次男はサッカーに入る気まんまんです。

水曜日にスポーツ教室

金曜日にスイミング

土曜日はサッカー

サッカーは平日も練習があるのですが、

世話役の方が良い事を言っていました。

“1年生から3年生は、友達と遊ぶ、という事もとっても大切です。

友達と約束した日は練習を休んで 思いきり友達と遊んでください。”

  いろいろな事を学んでね。



ブログランキングに参加しています。
ポチッとクリックよろしくお願いします。
 にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
 にほんブログ村 その他スポーツブログ トレイルランニングへ
 にほんブログ村
いつもありがとうございます。








【永久の青年】 No.827

【永久の青年】

“今日は頼むで。”

“はい。”

今日は実家の 地区のソフトボールに参加してきました。

私が小学生の頃から一線でやっていた人が

未だにニコニコして集まってきます。

 嬉しそうにキャッチボール、トスバッティングをしている。

いつまでも若者扱いしてもらっていますが、 実は今年で39

 私も “永久の青年” を目指すよ。



ブログランキングに参加しています。
ポチッとクリックよろしくお願いします。
 にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
 にほんブログ村
いつもありがとうございます。








【座布団を一枚】 No.826

【座布団を一枚】

“ルギアはどちらが前で どちらが後ろ?”

ウンチをしている次男が、

 トイレに貼ってあるポスター

 ”となえて覚える大むかしの生物50”

を見ながら叫んでいます。

“それはヨルギアやろ。 ルギアの前後ろはわかるッちゅーねん。”

 ”ゲラゲラゲラ。”

こんな事を言ったら受けるんとちゃうか、とひらめいた 次男に

  座布団を一枚!!

 ルギアはポケモンのひとつなのです。



ブログランキングに参加しています。
ポチッとクリックよろしくお願いします。
 にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
 にほんブログ村
いつもありがとうございます。








【朝の挨拶】 No.825

【朝の挨拶】

“おはよー、 阪神 勝った?”

“おはよう、 勝ったよ。”

すっかりこれが朝の挨拶になりました。

実は、私が子供の頃も、そうだったのだな。

 21時には寝ていたからね。

  朝刊のスポーツ面を読むのが大好きだったよ。



ブログランキングに参加しています。
ポチッとクリックよろしくお願いします。
 にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
 にほんブログ村
いつもありがとうございます。