【脳みその疲労と身体の疲労】
昨日午後の仕事がはかどらず
コーヒーを買いに行ったり
ミックスナッツを買いに行ったり・・・(^^;)
こんなんで長居ウィンドは走れるのかいな
と思いながら仕事場に戻っていました。
さてこんな状況で
定時後におむすびを一つ食べるだけで
長居ウィンドは走れるのでしょうか?
なぜこんな問いがでてくるのか?
私の中で
脳みその疲労と身体の疲労は疲れているところが異なっているのではないか
脳みそが疲れているからといって、走れない訳ではないんじゃないの
と感じているのだな
人体実験の始まりです( ̄ー ̄)ニヤリ
長居ウィンド 15km 1:11:36 平均ペース 4:44 平均心拍数 157
走れましたな。
脳みその疲れと身体の疲れは違う様子だ。
まあ、わかっている人にはわかるのだろうけど
感覚人間の私には、まだ感覚でしかわからない。
ここにピタッとハマる本を読むと理解が深まるのだなあ。

ブログランキングに参加しています。
氣前よくポチッとクリックよろしくお願いします。

にほんブログ村
いつもありがとうございます。