「その他実験」カテゴリーアーカイブ

【味音痴の原因】 No.3978

【味音痴の原因】

最近読んだ本に

“グルタミン酸ナトリウムを取るとうまみがわからなくなる”

というようなことが書いてありました。

それを読んで私はピーン!と来た。

私は嫁さん、子ども達と比べて味がわからない様子。

子供の頃、ラジオの横に醤油と共に”味の素”の小瓶がおいてありました。

私は指をペロッと舐めてそこに味の素をつけてよく食べていました。

そのせいちゃうかな。

 まあ、何でも美味しいと思ってしまうのだけどね。



ブログランキングに参加しています。
ポチッとクリックよろしくお願いします。
 にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
 にほんブログ村
いつもありがとうございます。








【西岡伸介さんとつながりたい】 No.3947

【西岡伸介さんとつながりたい】

「注目株 やってみなはれ」

という新聞記事で

 西岡伸介さん(36)

を知りました。

登山用品メーカーに勤務。

育休中にひらめいて「森のようちえん」の自主サークルを始めた

高石市に住んでいるお父さん。

ここに書いては元も子もないが

密かに森のようちえん園長を狙っている私としてはぜひお話がしたい。

ネットワークの力で何とか西岡さんと私をつなげてください。

 にしおかさーん、あいたいよー。

ぜひ、ご協力よろしくお願いします。

【さすが】 No.3925

【さすが】

次男の卒業式が済み、長男の卒業式があった晩に

花を買ってきました。

3本のうち1本がしおれてきたので、私が一度根元を切りましたが、

状況は変わらないような感じで、出社しました。

帰ってきたら、3本とも皆元気 復活!!という感じ

 ”花、復活してるやん。”

 ”技が違うわ。”

さすが奥さん、素晴らしいものをもっています。

 ありがとう。

CA250288.JPG



ブログランキングに参加しています。
ポチッとクリックよろしくお願いします。
 にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
 にほんブログ村
いつもありがとうございます。








【どうぞの連鎖とはなにか】 No.3919

【どうぞの連鎖とはなにか】

“おはようございます。”

“おはようございます。”

朝ごみを捨てに行く。

エレベーターでごみを捨てに行くおっちゃんと乗り合わせる。

開けるボタンを押すと、

 ”どうも”

とおっちゃんが出ていく。

押し扉で、おっちゃんが戸を開けて待っている。

 ”どうも”

と私が通る。

ごみ室の扉の鍵を私が開ける。

 ”どうも”

とおっちゃんが入る。

マンションに入る鍵はおっちゃんが開けて、

エレベーターも押して待っててくれる。

私が先に降りる時に

 ”お疲れ様でした。さようなら。”

で別れる。

何も言わなくても心の中で どうぞ と思っていますよね。

一回のごみ捨てでこれだけコミュニケーションをとれれば

もうすっかりおっちゃんとは友達です。

今朝はまぐまぐがメンテナンス中で配信が出来ていません。
申し訳ありません。スマイル

【スパゲティの量】 No.3900

【スパゲティの量】

“我が家って、スパゲティ1人何グラム?”

“150”

我が家は麺好きでスパゲティの量は多いです。

店でパスタを頼むと、皿の真ん中にちょこんと盛られたスパゲティを見て

子ども達がガクッとなるほどです。

気になっていたので、私が茹でようと思ったときに奥さんに訊いてみました。

 また私の経験値が上がりましたね。

奥さんが10何年かけて得た経験を、質問するだけで得れるって

ちょっとずるい気もします。

 質問するから、得れるんですよね。






【指輪物語】 No.3881

【指輪物語】

昨日の朝のこと

フロアのお茶場の流しの横に キラリと光る輪

見返すと、指輪だな。

私は同じフロアで 手を洗う時に指輪を外すお姉さんを知っていました。

そのお姉さんの所に行き

“あれ、指輪は。”

とつぶやいた時のお姉さんの顔といったら、・・・。

今、相場を見たらプラチナ1g 5000円弱

本人にしたら思い出が一杯詰まっている お金で買えないものだから

 置きっぱなしにはご用心を

【健康ダイヤル】 No.3866

【健康ダイヤル】

脇腹が痛いのが治らない。

どこが痛いのかもよくわからない。

寝るときと、起き上がるときが痛い。

せきをすると、とてつもなく痛い。

打ち身と思っていたが、

 ひょっとして内部から蝕まれているのか?!

とか、考えてしまう。

病院かかるにしても、内科? 外科? 整骨院?

誰かに相談したいなあ、と思っていたら、

会社に”健康ダイヤル”というのがあるではないか。

明日は会社代休で休みだし、電話して相談してから病院に行ってみよう。



ブログランキングに参加しています。
ポチッとクリックよろしくお願いします。
 にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
 にほんブログ村 その他スポーツブログ トレイルランニングへ
 にほんブログ村
いつもありがとうございます。








【メールアドレスを変える準備】 No.3865

【メールアドレスを変える準備】

今まで長い間”ぷらら”を愛用してきたが、

auの作戦勝ちでj:comに乗り換えました。

かなり安くなります。 ぷららをやめるとより安くなる。

なので、4月にはぷららをやめようと現在メールアドレスを変更中です。

今までメールをいただいている方は私のメールアドレスの後半を

 @amber.plala.or.jp

から

 @jcom.zaq.ne.jp

に変更してください。

テストついでに何か一言いただけると嬉しいな。

お手数をおかけしますが、よろしくお願いします。



ブログランキングに参加しています。
ポチッとクリックよろしくお願いします。
 にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
 にほんブログ村 その他スポーツブログ トレイルランニングへ
 にほんブログ村
いつもありがとうございます。








【何か忘れていると思った】 No.3819

【何か忘れていると思った】

 ”そういえば、日曜日に5年生の大会があったけど、・・・。”

とは思っていました。

いつも代表から、要綱や時間割、審判の割当などの表を送ってもらって

それをサッカー部のブログに上げています。

メールを探すと、火曜日には届いていた。 ガビョーン。

しかもxlsxと新しいExcleのフォーマットで、私の家パソコンでは開けない。

 ピーンチ!!

しかし、何とかなるさ。

なんか心の底では楽しんでいる私が、ここにいます。






【妖怪がいる?!】 No.3779

【妖怪がいる?!】

“また?!”

昨日気が付きましたが、我が家には妖怪がいる様子です。

妖怪の名前はきっと

 ”ぺろりんちょ”

4隅は布団とシーツしっかりと結ばれているにもかかわらず

朝起きると、掛け布団のシーツがすっかり裏返って中の布団が出ています。

晩に私がひっくり返しても、翌朝には また、ぺろりんちょ。

綴じるところがチャックではなく大きなボタンで

ゆるく留めるタイプからなのか、

いや、そういう問題ではないような。

 こういう妖怪が出たら、どのように問題を解決するのだろう。

 探偵ナイトスクープに頼んだ方が良いのだろうか?!

子ども達、中央杯1位トーナメント頑張れよ、

私も同じ時間帯大阪マラソン頑張ります。