【コロナの症状が軽い事に関する考察】 No.6505

【コロナの症状が軽い事に関する考察】

今回は3月にかかったオミクロン株と症状があまりにも違う。

 楽すぎる。

 今朝の体温は36.4度だ。 もう完璧に平熱じゃないか。

なぜだべ、と考えた。

【1】コロナが変異したことにより症状が変わっている。
【2】コロナにかかるのが2回目だから?
【3】かかりつけ医に処方してもらったカロナールが効いてる?

【1】コロナが変異したことにより症状が変わっている。
 データを見てても、最近のコロナは重症化しにくい様子。
 だからでは?

【2】コロナにかかるのが2回目だから?
 始めてコロナになる人よりは
 前回コロナにかかった分の免疫が体内に残っているであろうから
 多少は楽なんちがう?

【3】かかりつけ医に処方してもらったカロナールが効いてる?
 かかりつけの病院では発熱外来、PCR検査はしていなかったが
 電話してみたら “診ますよ” とのことで行ってきた。
 肺の音を聞いてもらって
  ”月曜日までしんどかったら検査受けてみたら”
 と、アドバイスを頂いて、薬をもらって帰ってきた。

 朝食、夕食後に発熱と喉の痛みに効くという
  カロナール200mgを2錠飲み
 そのお陰で今回楽なのかもしれない。

 実際月曜日の朝の体温が 36.8度 と平熱なので
 私一人の話であればPCR検査は受けていない

 なのですが、実は私も社会の一員なので
 嫁さんの職場の管理の関係でコロナの濃厚接触者だと何日間の自宅待機
 とかの決まりがある様子でそれをはっきりさせるために
 私がPCR 陽性か 陰性か というのを明確にする必要がありました。

 で日曜日にわざわざPCR検査を受けたら陽性でしたの。

 なので、私が独り者だったら、
  熱出たけど薬飲んだら治ったわ
 という話だと思います。

コロナの陽性、陰性にこだわらない人は
かかりつけの病院に連絡して診てもらえたら
コロナだなんだとがたがた言う前に薬を処方してくれて
あっという間に治ってしまうものだと思いますよ。
いまのコロナなら。

思わぬ方向に結論が転がったが、

持つべきものは
 肚の据わったかかりつけ医
ということやね。




アポイ岳に咲いていたお花 今も何らかのお花がきっと咲いていますよ。



ブログランキングに参加しています。
氣前よくポチッとクリックよろしくお願いします。

にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ

にほんブログ村
いつもありがとうございます。


【コロナ陽性2回目】 No.6504

【コロナ陽性2回目】

前回3月にオミクロン株をくらって大変喉が痛かったが

今回は熱も初日に38.5度を記録したものの

毎朝計る体温は金、土、日と

 37.5度

だ。

喉も痛くない、咳も出ない。

ひょっとしたら

 コロナとちゃうんちゃう

と、思うくらいでしたが

 PCR検査を受けると

 コロナ陽性

でした。


今朝計ったらすでに

 36.8度

まで下がりました。 平熱です。


 相変わらず在宅勤務で仕事ができるのはありがたい。

 他人に伝染したらあかんね。

 あーあ、気楽にゆっくりしていよう。




小さな畑仕事に精を出そうかな。



ブログランキングに参加しています。
氣前よくポチッとクリックよろしくお願いします。

にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ

にほんブログ村
いつもありがとうございます。


【私が神様のお陰と思ってたのは潜在意識かもしれない】 No.6503

【私が神様のお陰と思ってたのは潜在意識かもしれない】

私は個人的にはとっても運がいいと思って過ごしているのですが、

寝られへん、眠れないとぼやいていたら

神様が

 これで文句なく寝れるだろう

と、38.5度まで体温を上げてくれた。

私は起き上がれねえ、と思いつつ、11時過ぎまでぐっすり寝た。


今日も一日布団の上でゴロゴロしていたが、ひらめいたことがあって

 私が”神様のお陰”って感謝するような出来事は
 スケジュール的にあまりにも都合が良すぎる。
 突発的に起きるにしても
 周りに与える影響がなるべく少ないように配慮されているような気がする。

 これは私は今まで”神様のお陰”って思いこんでいたが
 私のスケジュールを知っている私の潜在意識が
  このタイミングだ!!
 って、物事を起こしてるのじゃないの。

って、思えて、

 潜在意識さん、そこまで考えて私をコントロールしているの

という氣持ちが湧きました。

きっとそうよ。

“神様のお告げ”っぽくしておけば、私が従うから

潜在意識さんが私の体調とスケジュールを勘案してうまいことやってくれているのだと思います。


私のこの案

 そうかも?! って、思った人います?!




北海道合宿で発熱したら大迷惑でしたよ。アブナイアブナイ。 この写真は女満別空港から羽田着がもともと乗り継ぎ時間が50分しかなかったのに、機材繰りの関係で定刻より遅れ、乗り継ぎピンチ!!の状況をANAさんが関空行きの飛行機の足元までバスで運んでくれて無事に乗り継ぐことができたときの写真。乗り継ぐのは私達2人だけだったのです。 預けた荷物は着いてきてるかな、とか言っていたのですが、同じ飛行機で関空に届いていました。



ブログランキングに参加しています。
氣前よくポチッとクリックよろしくお願いします。

にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ

にほんブログ村
いつもありがとうございます。


【迷った時は思いっきり弱氣】 No.6502

【迷った時は思いっきり弱氣】

長居ウィンドも久々じゃ。

4:15で走る氣でいたが、軽く

 4:30に変更

 15km 67:14 平均心拍数 155

 22:24
 22:23 44:47
 22:27 67:14

ゴール後、北見で一緒に合宿したメダリストと話をすると

 1日7時間寝れた

そうだ。

私なんか、見栄張って多めに言っても

 4時間

なのに。


 慣れですよ

と慰めてもらったが、

やはり寝ないと強くならないよ。




ようかんパンのお供に 網走ゴールデンエール 北見は私達が走る時は大概気持ちよく晴れでした。



ブログランキングに参加しています。
氣前よくポチッとクリックよろしくお願いします。

にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ

にほんブログ村
いつもありがとうございます。


【夏の寝方がわからない(私の身体は大丈夫?!)】 No.6501

【夏の寝方がわからない(私の身体は大丈夫?!)】

ここ数年、やっと我が家は寝る時にクーラーを入れるようになりましたが

私の身体がクーラーに全く慣れなくて

寝る前から

晩ごはん食べるときなどでも

クーラーを点けたら

私は

 フリースを着ています。

寝るときは

 長袖、長ズボンで首にタオルまで巻いて

リビングが冷えていたら

寝る時扇風機でも寝れるのだけど

息子と同じ部屋で寝てるものだから

しかも私が2段ベッドの上なものだから

息子が来てクーラー入れたら

フリース着て、布団かぶって、

頭を逆にして、クーラーの直下に引っ越ししたりして。

それでも寒いから、結局皆が寝た頃にクーラーの止まったリビングに

戻ってきて、少しずつ身体を解凍しながら眠っているような感じです。

全くぐっすり眠れていない。

つらいわ、もー。

慣れたらいいんか。

寝る時にクーラーいらん地域にひっこしたいわあ。

一日中クーラーいらん地域で住みたい。

 在宅勤務やねんから鵡川の空き家にもう一回行こうか

などと、ちょっと本気で考えています。


今日は出勤や。

 会社も寒いねん。

一年中長袖着て、下手したらチョッキ着てるもんなあ。


私の身体がおかしいいんか、なんやようわからんくなってきた。




先日女満別空港から羽田に向かう時に食べた ようかんパン でも上げとこう。 北海道もいいけど、南の島もいいなあ。



ブログランキングに参加しています。
氣前よくポチッとクリックよろしくお願いします。

にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ

にほんブログ村
いつもありがとうございます。


【ありがとう、さようなら 3】 No.6500

【ありがとう、さようなら 3】

我が家の洗面台は未だに潰れていて

お風呂場とまとめてリフォームすることにしました。

23年間ありがとう。


1,2,3と支払う桁が一つずつ上がっていくのよね。

流石に明日はこのシリーズはないわ。






ブログランキングに参加しています。
氣前よくポチッとクリックよろしくお願いします。

にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ

にほんブログ村
いつもありがとうございます。


【ありがとう、さようなら 2】 No.6499

【ありがとう、さようなら 2】

昨日は自賠責保険の引き継ぎのために

Dio号を小型スクーターを買った店に持って行きました。

Dio号の廃車の手続きなどもお願いしています。

書類を記入している間にバイクの状態を見てもらい

 2000円

で、引き取ってもらいました。

新しいバイクにも挨拶し、代車に乗って帰ってきた。

途中の神座でラーメンも食べた。

代車はメーターのケーブルがつながっていないLet’s5号

さすが4ストだけあって、出だしが遅く、エンジンブレーキがよく効きます。


張ってた氣が緩んだのか、

昨日はぐったりゴロンの一日でした。


 今日から久々のお仕事頑張ります。





今見てもかっこいいと思うDio号 長い間ありがとう。
トマトラーメンとやらを食べたかったが中環沿いの神座さんにはメニューに載ってなかったです。
代車で来たLet’s5号
初めての4スト車です。 次の小型スクーターも2ストなのだ。



ブログランキングに参加しています。
氣前よくポチッとクリックよろしくお願いします。

にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ

にほんブログ村
いつもありがとうございます。


【ありがとう、さようなら 1】 No.6498

【ありがとう、さようなら 1】

珍しく新金岡の競技場で

 300m10本(120秒回し)

という内容の練習をしようとアップをしていたら

履いていったカエルちゃんが裂けていた。



その状態でも走れたので練習は続行

 57 59 60 60 61 61 62 60 61 61



けど、基本的にはこれで さようなら だろうなあ。

 ありがとう。

残りはズームフライ3 2足でなんとかします。

なんでこんなところが裂けちゃうのさ。 まあ、親指も穴が開いてきたけどね。



ブログランキングに参加しています。
氣前よくポチッとクリックよろしくお願いします。

にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ

にほんブログ村
いつもありがとうございます。


【話を聞いてくれる友がいる幸せ】 No.6497

【話を聞いてくれる友がいる幸せ】

朝飯前に大泉緑地に走りに行く。

逆走していると必ず友だちに会える。

走りながら お土産の北見の薄荷の飴ちゃんを配りながら

あることあること喋って、話を聞いてもらう。

聞いてくれる人がいるから話せて

話した私も浄化されるような

そんな感覚を味わう。


帰って、朝ごはんを食べて、また寝る。




 私なりにストレスが溜まっていたのね。
 話を聞いてもらいたかったのよ。




これはラベンダー?! まさに花盛りでした。



ブログランキングに参加しています。
氣前よくポチッとクリックよろしくお願いします。

にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ

にほんブログ村
いつもありがとうございます。


【やっぱり家が一番落ち着きます】 No.6496

【やっぱり家が一番落ち着きます】

JBMAの北見合宿から帰宅
いか飯をあてにビールをゆっくり飲む。
お風呂にゆっくり入る。
いつもの布団、枕で寝る。

やりきった感がじんわりと身体を包みこむ。

生きてるなぁ、って感じがするわ。

 しあわせ(笑)





北見駅前の郵便ポスト
北見神社に今回の合宿の成功を祈念しました。



ブログランキングに参加しています。
氣前よくポチッとクリックよろしくお願いします。

にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ

にほんブログ村
いつもありがとうございます。