【なんで仕事が苦しくとも楽しいかを考えてみた】 No.6807

【なん仕事がで苦しくとも楽しいかを考えてみた】

わかったで

なんで私がこんな気楽に苦しめるか。

それはね

 ちびっとずつでも前に進んでいる

のを実感できるから。

トンネルを掘っている人もこんな感じなのかな。

進んでるかどうかもわからんけど

ゴミが出てる分、少しは進んでいるのだろうな、という感覚

まだ見えないけれど、いつか光が見えるさ。




いや、本当は

 阪神が強いから

だったりしてwww





野の花もこんなにきれいな花を咲かせるんだ。 私ももう一花咲かせますよ。



ブログランキングに参加しています。
氣前よくポチッとクリックよろしくお願いします。

にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ

にほんブログ村
いつもありがとうございます。


【やりたいことをやる人が周りに増えて嬉しいわ】 No.6806

【やりたいことをやる人が周りに増えて嬉しいわ】

昔は

 あの人は元気にしているかなあ

と思いをはせるだけでしたが

現在は

 SNSで繋がっていれば活動の様子が伝わってくる




バンドで歌ったり

パフェを食べたり

ボッチキャンプを満喫したり

皆やりたいことをちゃんとやっている様子が伝わってくると

 おっちゃんはとても嬉しい。




羊飼いの会もそうだが、

伊勢の朝熊山にYAMAPリベンジに行ったり、

10月に鹿児島に麦味噌作るのを手伝いに行ったり、

2024年3月は

 さが桜マラソンに初参戦しようか

それとも

 とくしまマラソンにテントを担いで参戦しようか
 (これは車がないとちょっと無理そう)

とか

2024年10月にシカゴマラソンに行ったり、
(シカゴピザを食べるよ)

やりたいことは山のようにある。


今だからできるのよ。

5年後、10年後できるかどうかなんて誰もわからない。


なので

 今を楽しみます。






二十歳かな、21歳かな。このあと一日かけてパン一斤と水1ガロンをぶら下げてグランドキャニオンの谷底まで下りました。 経験にはほんまに利子が付きます。 なので、旅立つなら今よね。



ブログランキングに参加しています。
氣前よくポチッとクリックよろしくお願いします。

にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ

にほんブログ村
いつもありがとうございます。


【6月16日金 に羊飼いの会を開催します】 No.6805

【6月16日金 に羊飼いの会を開催します】

昨日決めました。

 6月16日(金) に羊飼いの会を開催します。

自称チーム羊の皆さんはその日の晩の予定を空けておいてください。


時間場所は未定です。(多分大阪w)

 参加するべ

という方は、私まで連絡をください。


時間場所が決まりましたら

 ペーターが指笛を鳴らしますので、そこに集合願いますw




多くの方に盛り上げていただいたおかげで

 マラソン年代別ランキング55歳の部

 20位までに4人

先輩まで含めれば

 100位までに6名

がランクインしています。


来シーズン、この勢いで行けるか?

と問われると

 私自身が一番不安ですが

まあ、ぼちぼち行きます。


COROSのレース予測は

 3:06:43

まで落ちました。(^^;)





実家で借りている畑
さつまいもの苗を16本植えました。



ブログランキングに参加しています。
氣前よくポチッとクリックよろしくお願いします。

にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ

にほんブログ村
いつもありがとうございます。


【腸腰筋を鍛える意味はあるか】 No.6804

【腸腰筋を鍛える意味はあるか】

やっとこさ買えた

 ランナーズ7月号

晩御飯はフリーだったので

 豚麺

に向かうが

 当面の間 夜の営業は休業します

とのことでガックリ。


氣を取り直して

 味の店 一番

 チキン南蛮、エビフライトッピング

を食べる。
(まだ18時前で並んでなかったからね)


料理が出てくるまでの間ランナーズに目を通す

 腸腰筋

が目に入ったので、記事を読んでみたが

腸腰筋を鍛えるのに腿を上げてから1~2cm上げ下げして鍛えるらしい。

 えー、そんなに足上げて走る?

 本氣で言っているの?

と思いました。


私も腸腰筋を意識していますが

後ろにある足を

 伸びた腸腰筋の元に戻る力で前に持って来る

と考えています。

なので鍛えるも特にない。


まあ、市民ランナーなので、自分で色々と考えて試してみましょう。





ここのチキン南蛮が美味しいのは知っているのだけれど、他の店でチキン南蛮を食べた時にどうしてもこの店の味と比べてしまって、いつも残念な気持ちになってしまうのが残念だw   この気持ち 伝わるか?



ブログランキングに参加しています。
氣前よくポチッとクリックよろしくお願いします。

にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ

にほんブログ村
いつもありがとうございます。


【英語が聞こえた】 No.6803

【英語が聞こえた】

仕事を終えて

晩ご飯がフリーだったので

職場近くのインド料理屋へ


キーマカレーセットを食べていたら

 What time close?

って、聞こえた。

21時回っていたからね。

店の人は

 テン ターティ

って答えてた。


おー、私、英語聞こえるじゃん、って思いました。

そういえば、列車の車内アナウンスの英語もかなり聞こえるようになったのです。


やるなあ。日々Duolingoを継続しているだけある。

昨日で

 237日継続中

2024年10月のシカゴマラソンに向けて着実に進歩しています。

シカゴピザって、10cm位も厚みがあるのだって。

楽しみだぜ。

ほうれん草カレーを頼んだつもりだけどキーマカレーが来たような。 まあ、何でもいいのだけどねw



ブログランキングに参加しています。
氣前よくポチッとクリックよろしくお願いします。

にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ

にほんブログ村
いつもありがとうございます。


【パソコンの技をゲット Shift+Windows+s】 No.6802

【パソコンの技をゲット Shift+Windows+s】

毎日パソコンに向かって仕事をしているのに

知らないこともある。


今日は

 Shift+Windows+s

を教えてもらいました。

全然知らんかった。


画面のハードコピーが簡単にとれます。

そして

 切り取り & スケッチ

起動すると、その絵に簡単にしるしを付けられる。


こんな便利なものをなんで知らなかったのだろう。

知ってしまえばこっちのものね。

 使い倒しますw





落書きも簡単ですw



ブログランキングに参加しています。
氣前よくポチッとクリックよろしくお願いします。

にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ

にほんブログ村
いつもありがとうございます。


【マスクしないチームで生きていく】 No.6801

【マスクしないチームで生きていく】

会社に行くと
9割の人はマスクをしている

 みんなすごいな
と思う。

 暑くないのかな

 吐いた息吸って楽しいのかな

と思う。


 なんの宗教なのかな

とも思う。


以前はもっと攻撃的な気分が湧いてきたけど
現在は
 他人は他人
と思って氣にしないようにしています。


私の属するコミュニティは
 会社以外は
 マスクする人はほとんどいない

気持いいわ

 類は友を呼ぶ

ですよね。




先日の畑もマスクをしている人はほとんどいないのだけど

 ”最近仕事忙しいねん”

ってぼやいたら

 ”忙しいって、いいことやん”

って、見事に私がしそうな返しw


走りも似た者が集まるのかな。

集まるよね。走り中毒っぽい人が多いですものw





そらまめをトースターで5分焼いて、スナップエンドウは1分ぐらい蒸して、食べる。 うまいw 自分で収穫したものは美味しさが5倍くらい違うと思います。



ブログランキングに参加しています。
氣前よくポチッとクリックよろしくお願いします。

にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ

にほんブログ村
いつもありがとうございます。


【喜んでくれる人がこんなにたくさんいる】 No.6800

【喜んでくれる人がこんなにたくさんいる】

 年代別マラソンランキング 55歳 8位

を公開すると

ほんまに多くの方が祝福してくれて

 私は幸せ者だなあ

と骨の髄までしみじみと感じています。


で、よーく見たら

 大阪で一番でした。 うれしい。




でも、来シーズンはどれだけ走れるかは不明です。

だって

最近はあまりに走らなすぎて

 COROSのレース予測が 3:03:51

まで落ちちゃった。 あらあら。


まあ、秋まではぽてぽて走ります。





みるみる落ちるマラソンのレース予測タイム まずはどこまで落ちるかを楽しみますw



ブログランキングに参加しています。
氣前よくポチッとクリックよろしくお願いします。

にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ

にほんブログ村
いつもありがとうございます。


【出ました 全日本マラソンランキング】 No.6799

【出ました 全日本マラソンランキング】

インスタグラムに年間の年代別マラソンランキングが流れてきた。

さて、私は何位だろうか?

2月の成績を鑑みても最高で4位だが、・・・





 8位でした。


私は

 やった

と思いましたが

 5位でも悔しがっている人もいる。


私は時間をかけて氣楽に1位を目指します。



ブログランキングに参加しています。
氣前よくポチッとクリックよろしくお願いします。

にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ

にほんブログ村
いつもありがとうございます。


【手に入れた初マイ鎌】 No.6798

【手に入れた初マイ鎌】

畑活動で草刈りをするので

 マイ鎌を持ってきてください

との指示


鎌で草刈りをやったことはありますが、

マイ鎌は持っていない。

また、平日に買う時間もありませんでした。

橋本駅から畑の間のホームセンターで買って持っていく。

今日はワークマンで折りたたんで持ち運べる長靴も買いました。

畑の道具が次々と揃う。

けど、軍手は畑に忘れてきたw


畑活動は今まで2回行っただけですが

毎回経験値がものすごく上がります。


一回経験したか してないかで

畑に関する敷居がぐんと下がる。


実は米作にもちょっとだけ首を突っ込んでいます。

田植えをし、収穫までしたら

 私でもできるんちゃう

って、錯覚できると思います。


実際自分でやってみたら失敗する可能性は高いと思うけれど

 一度なんちゃってでもいいから

 人のお膳立てに乗っかってでも成功体験をすると

 根拠のない自信が着く

のだと思います。


今後は空き家とともに畑、田んぼもなんぼでも空きが出てきます。

そこを借りてその土地に合うものを作ろう。


これからは梅の収穫の季節です。

多くの方の梅収穫のお手伝いをお願いしたいと考えています。

また声をかけますので、スタンバっておいてください。 よろしくお願いします。





1080円で買った鎌
よく見ると左手用って書いてあるけど右手で刈っていました。 左投右打なのでどっちでも使えるさw
自然農業を謳っている通り農薬は撒いていないので虫はたくさんいます。
あれ?



ブログランキングに参加しています。
氣前よくポチッとクリックよろしくお願いします。

にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ

にほんブログ村
いつもありがとうございます。