【チャレンジャー】
“今日はこれでもぐってみるわ。”
と、
水泳用のゴーグルにシュノーケルをくわえた次男が
風呂に登場
“鼻に水が入るで。”
“大じょうぶ。”
途中、鼻に水が入り
“ゲホゲホ”
やっていましたが、
“それ見た事か”
的な事は何も言わず、放っておきました。
私達もこうやって大きくなってきたのでしょうね。
ブログランキングに参加しています。
ポチッとクリックよろしくお願いします。
![]()
にほんブログ村
いつもありがとうございます。
“今日はこれでもぐってみるわ。”
と、
水泳用のゴーグルにシュノーケルをくわえた次男が
風呂に登場
“鼻に水が入るで。”
“大じょうぶ。”
途中、鼻に水が入り
“ゲホゲホ”
やっていましたが、
“それ見た事か”
的な事は何も言わず、放っておきました。
私達もこうやって大きくなってきたのでしょうね。
ブログランキングに参加しています。
ポチッとクリックよろしくお願いします。
![]()
にほんブログ村
いつもありがとうございます。
SECRET: 0
PASS:
うちの子もよくやっています。
SECRET: 0
PASS:
体感して覚える
ですよね^^
SECRET: 0
PASS:
私なんか、今でも…かも知れません。
何でも?チャレンジあるのみ!
SECRET: 0
PASS:
森の声さん
>うちの子もよくやっています。
-----
風呂は家の中の異次元ですよね。
楽しいです。
SECRET: 0
PASS:
エンスト新さん
>体感して覚える
>ですよね^^
-----
まさにその通りだと思います。
SECRET: 0
PASS:
リベカ884jpさん
>私なんか、今でも…かも知れません。
>何でも?チャレンジあるのみ!
-----
私もそうですよ。
先に経験した分、親っぽいだけです。
みんなそうじゃないかな。
SECRET: 0
PASS:
どこの家庭も同じような場面を、
経験しますねwww.。 手ぬぐいで・空気枕を
湯船で作り・・楽しんだ思い出もあります・。
SECRET: 0
PASS:
シュノーケルは、それようの鼻の部分もあるゴーグルの方がいいですね。
シュノーケル・ゴーグル・ライフジャケットは、我が家の海水浴や海キャンプの定番でした。
SECRET: 0
PASS:
お風呂は狭すぎますよネ ・・危ないですよ。
思い切り広い所でシュノーケルやゴーグルを
付けて練習したほうが安全で早く身に付きませんか?。そうして水中散歩も楽しんでください。私も沢山思い出します。
SECRET: 0
PASS:
うふふ☆
また1つ 良い経験ですねっ(^-^)
SECRET: 0
PASS:
ブルターヌ広場 No.2さん
> どこの家庭も同じような場面を、
> 経験しますねwww.。 手ぬぐいで・空気枕を
> 湯船で作り・・楽しんだ思い出もあります・。
-----
お風呂は楽しいです。
子供達が大きくなってきて
3人で入れる期限が見えてきたようです。
SECRET: 0
PASS:
のりまきターボさん
>シュノーケルは、それようの鼻の部分もあるゴーグルの方がいいですね。
そうですよね。
>シュノーケル・ゴーグル・ライフジャケットは、我が家の海水浴や海キャンプの定番でした。
-----
そこ私が観察ケースを追加して
絶えず何か生き物が入っています。
SECRET: 0
PASS:
マグロ屋ヒロちゃんさん
>お風呂は狭すぎますよネ ・・危ないですよ。
>思い切り広い所でシュノーケルやゴーグルを
>付けて練習したほうが安全で早く身に付きませんか?。そうして水中散歩も楽しんでください。私も沢山思い出します。
-----
今週末は海(兵庫県浜坂)に行きます。
台風、だいじょうぶかなあ。
SECRET: 0
PASS:
ばぶるす。さん
>うふふ☆
>また1つ 良い経験ですねっ(^-^)
-----
ばぶるす。さん 御無沙汰しています。
お元気そうで何よりです。
夏休み、いろいろな経験を積みたいものです。