【友達のノート】 No.2162 2010-03-20子供観察tomonisodatsu 【友達のノート】 “ツネのノートやん。どうしたん。” “学校休んだから明日家に持って行くねん。” “そうか。” と、ぱらぱらめくってみると 思いがけず丁寧な字、真剣な内容。 そのノートから子供の一生懸命さが伝わってきて かなり感動しました。 自分の子供は毎日見ているから感じないのかもしれないけれど 子供達は毎日一生懸命生きていると思うのです。 応援しますぜ!! ブログランキングに参加しています。“小学生の子”ポチッ ⇒ いつもありがとうございます。 共有:Tweet 関連
SECRET: 0 PASS: >子供達は毎日一生懸命生きていると思うのです。 昨日は4番目の卒業式でした。これで17年ぶりに我が家に小学生がいなくなります。 普段はおちゃらけている子どもたちが真剣なまなざしで卒業していきました。 一人一人に決意があるのでしょうね。 返信
SECRET: 0 PASS: 大人にとっては、かつて経験した道なのでたいしたことなと思えても、子供達にとってはすごいことだったりしますね。興味津々な姿は、忘れてしまったことを思い出す教師のようです。 返信
SECRET: 0 PASS: エンスト新さん>おはようございます。 >休んだ日の連絡帳見ると実感でますよね。 >↑我が家も同じ経験あります。-----教室の皆の休んだ子を思いやる気持ちって嬉しいですよね。 返信
SECRET: 0 PASS: 森の声さん>>子供達は毎日一生懸命生きていると思うのです。>>昨日は4番目の卒業式でした。>これで17年ぶりに我が家に小学生がいなくなります。>>普段はおちゃらけている子どもたちが真剣なまなざしで卒業していきました。>>一人一人に決意があるのでしょうね。-----決意を秘めているのだと思います。かっこいい門出でした。 返信
SECRET: 0 PASS: かなにゃん3728さん>うちの連絡帳には全く真剣さは感じられません・・・何も書いてない日もあるし。>>でも、別のところできっと!真剣に生きているのだと思います(笑-----生きているさ。 一生懸命になれるものが大切ですよね。 返信
SECRET: 0 PASS: のりまきターボさん>大人にとっては、かつて経験した道なのでたいしたことなと思えても、子供達にとってはすごいことだったりしますね。興味津々な姿は、忘れてしまったことを思い出す教師のようです。-----そんな思いを持ちました。 返信
SECRET: 0
PASS:
おはようございます。
休んだ日の連絡帳見ると実感でますよね。
↑我が家も同じ経験あります。
SECRET: 0
PASS:
>子供達は毎日一生懸命生きていると思うのです。
昨日は4番目の卒業式でした。
これで17年ぶりに我が家に小学生がいなくなります。
普段はおちゃらけている子どもたちが真剣なまなざしで卒業していきました。
一人一人に決意があるのでしょうね。
SECRET: 0
PASS:
うちの連絡帳には全く真剣さは感じられません・・・何も書いてない日もあるし。
でも、別のところできっと!真剣に生きているのだと思います(笑
SECRET: 0
PASS:
大人にとっては、かつて経験した道なのでたいしたことなと思えても、子供達にとってはすごいことだったりしますね。興味津々な姿は、忘れてしまったことを思い出す教師のようです。
SECRET: 0
PASS:
エンスト新さん
>おはようございます。
>休んだ日の連絡帳見ると実感でますよね。
>↑我が家も同じ経験あります。
-----
教室の皆の休んだ子を思いやる気持ちって
嬉しいですよね。
SECRET: 0
PASS:
森の声さん
>>子供達は毎日一生懸命生きていると思うのです。
>
>昨日は4番目の卒業式でした。
>これで17年ぶりに我が家に小学生がいなくなります。
>
>普段はおちゃらけている子どもたちが真剣なまなざしで卒業していきました。
>
>一人一人に決意があるのでしょうね。
-----
決意を秘めているのだと思います。
かっこいい門出でした。
SECRET: 0
PASS:
かなにゃん3728さん
>うちの連絡帳には全く真剣さは感じられません・・・何も書いてない日もあるし。
>
>でも、別のところできっと!真剣に生きているのだと思います(笑
-----
生きているさ。
一生懸命になれるものが大切ですよね。
SECRET: 0
PASS:
のりまきターボさん
>大人にとっては、かつて経験した道なのでたいしたことなと思えても、子供達にとってはすごいことだったりしますね。興味津々な姿は、忘れてしまったことを思い出す教師のようです。
-----
そんな思いを持ちました。