【モアイは新しい技を手に入れた】
あけましておめでとうございます。
モアイは新しい技を手に入れた。
これでいくらでも頭の中にある走り旅企画を表現できます。
下記の作り方の説明です。(昨日この記事の説明用に作りました😆)
以下はパソコンでのやり方です。(スマホではできない様子)
【1】ブラウザ上で “Google マイマップ” を検索し、その画面を開く。

【2】無題の地図を選択する。

【3】”無題の地図”を書き換える ”202312 SHIMA”


【4】’無題のレイヤ’に名前を付ける ”20231330予定”


【5】右上の入力枠に起点を入力し、検索し、+地図に追加をクリックする



【6】第一目的地を検索し、+地図に追加をクリックする


【7】最終目的地までを追加していく




【8】次の段階 距離計測ステップへ
【9】”ルートを追加”ボタンを押すとレイヤーが追加される。

【10】交通手段を選択する。 私の場合は車→徒歩へ

【11】地図上のポイントをクリックし、Aに起点、Bに第一目的地を指定していく。

【12】目的地を追加をクリックし、追加の目的地をポイントしていく。


【13】以下同様に最終目的地まで

【14】”詳細なルート”を選択する。


【15】と、このルートは
徒歩 33 km(7 時間 39 分)
と、いうことを示してくれます。
(予定と現実は異なるよね。今回は40km走りました😆)
【16】個人で計画を立てるならここまでで完了
ブログなどで公開する場合は共有ボタンを押すことで皆さんと共有できるようになります。

こんな感じ😁
以上です。
正月早々、小難しい事を書きました。
この技を身に着けたことで
私の頭の中にあるツアーの実現可能性の確認が簡単になりました。
ありがたい😁
すでに
4月淡路島馬伊弉諾神宮ツアー
G.W.出雲ツアー(2泊3日)
神明神社→鳥羽ツアー(日帰り)
はやりましょうか、と考えています。
(その前にちゃんとマラソン走ろう、というのはあります😆)
世の中にはまだまだ使いこなせば便利なものはたくさんあると思います。
2024年も
やりたいことをやる
を極めます。

ブログランキングに参加しています。
氣前よくポチッとクリックよろしくお願いします。

にほんブログ村
いつもありがとうございます。