2日に言うのもなんですが、3月が始まりました。
お陰様で長男次男の進路も決まりました。
親としてはホッとしています。
月末まで怒涛のような日々が続きますが、
スケジュールをしっかり確認して進めていきましょう。
ブログランキングに参加しています。
ポチッとクリックよろしくお願いします。
にほんブログ村
いつもありがとうございます。
2日に言うのもなんですが、3月が始まりました。
お陰様で長男次男の進路も決まりました。
親としてはホッとしています。
月末まで怒涛のような日々が続きますが、
スケジュールをしっかり確認して進めていきましょう。
ブログランキングに参加しています。
ポチッとクリックよろしくお願いします。
にほんブログ村
いつもありがとうございます。
かがくる、しゃかぽん譲りますプロジェクト
手を上げてくださる方がいました。
とても嬉しかったです。 ありがとう。
勇気を出して手を上げてくれる方がいる、と実感できるから
このようなことをやっていいんだ、と私も勇気をもらえます。
おもしろいなあ、世の中
我が家模様替えプロジェクトの一環として、家を広くするために
かがくる、しゃかぽん、かがくるプラスをどなたかにもらってほしい。
長男が小学生の頃に毎月買っていた
小学生用の理科、社会の興味を刺激するための漫画雑誌です。
親の世代で言えば、学研の科学と学習ッぽい感じです。
それをテーマごとにバインダーにまとめなおして
それぞれ
かがくる 5冊(理科)
しゃかぽん 6冊(社会)
かがくるプラス 6冊(理科)
あります。
日に焼けて外側はかなりぼろっちいですが、
小学生の子どもは喜んで読むと思います。
結構な量があるのでそれぞれの塊ごとで3名の方に引き取ってもらえたらなあ
と考えています。
手渡し希望なのでもらってくださる方はメールやメッセージで連絡を下さい。
大喜びでお持ちします。
よろしくお願いしまーす。
ブログランキングに参加しています。
総合ランキングで800番台が目標です。
気前よくポチッとクリックよろしくお願いします。
にほんブログ村
いつもありがとうございます。
無事に引き取っていただけました。
ありがとうございます。
“我が家って、スパゲティ1人何グラム?”
“150”
我が家は麺好きでスパゲティの量は多いです。
店でパスタを頼むと、皿の真ん中にちょこんと盛られたスパゲティを見て
子ども達がガクッとなるほどです。
気になっていたので、私が茹でようと思ったときに奥さんに訊いてみました。
また私の経験値が上がりましたね。
奥さんが10何年かけて得た経験を、質問するだけで得れるって
ちょっとずるい気もします。
質問するから、得れるんですよね。
春に向けて、子ども達は頑張っている。
私は浮かれている。
いやいや、しかし、やるべき事はやらなければなりません。
何をするか。
家の中の大幅な模様替えをしたい。
段取りを考えています。
1、断捨離 使わないものを片付ける。(譲る、ブックオフ、捨てる)
着なくなった服
読まなくなった本
かがくる
しゃかぽん
かいけつゾロリ
古い教科書
雑誌
習字の道具、など今後使わないもの
その他、使わない引き出物のようなものや
いい場所に存在するのにここ何年も動かしてもいないもの
戸袋の整理
古いMac Perfoma520(家族と要相談) 捨てられない
2、レイアウト変更案の作成
家の間取りをExcelで作成
現状のタンス、ベッド、子ども机などを正確な大きさで正方形で配置
(頑張った、すでにやりきった気分)
それを元に親父案の提示し意見を聞く
それぞれの案を描いてもらう
家族内で合意する
3、実際の引越し
子ども達の結果が出て落ち着いてから、実際の引越し
思い切った断捨離が必要だと考えています。
長男が大学生、次男が高校生になるタイミングなので踏ん切りを付けやすい。
まだ家にマクドナルドの景品のなどもあるので
これを子ども達と相談して上手に片付けることが出来れば
狭い家ですが、これで少しはよりよく住めるようになるのではないかな。
これはこれで楽しみ。 楽しみばっかりじゃん。
スイッチオンされた脳みその妄想が止りません。
どう考えても、道に迷いどこかで一泊する感じ。
いいんです。ビビリながらも楽しもう。
私、学生の頃にその頃の愛車(自転車)青龍号と共に富士山に登りました。
河口湖方面から登って、静岡に抜ける。
登り始めてから、頂上まで2泊3日かかりました。
2日目なんて8合目から8.5合目まで雨の中を押して登り
山小屋の方に着替えのパンツをいただきました。(なんでかな)
家を出る口実というか、自分がドキドキする事をやりたいのかなと思います。
いいおっさんがへんなの、けどむっちゃ楽しいです。
ブログランキングに参加しています。
ポチッとクリックよろしくお願いします。
にほんブログ村
いつもありがとうございます。
私2014年度マラソンシーズンが終わり、ボヤーと考えていた
”伊勢まで走ろう”
のことを考えている。
はじめは尺土、二上山神社口辺りから走り出そうと考えていたが、
現在は南海橋本駅から東に向かって走ろうかと考えている。
橋本駅から伊勢神宮の外宮まで127km 当然高低差もあります。
始発が橋本駅に6時15分に着いて、東に13時間走り
伊勢に着いたら銭湯に入って、帰りの電車でビール飲んで帰って来る。
吉野を過ぎると、きっとコンビニはない。
非常用にランプもいるかな。
携帯の電波は届くのかな。
最高で走ったのが50kmやのに127kmも走れるのかいな。
GSPロガーというものが割りと安くあるらしい。
最悪の場合はどこかに泊まることになると思います。
考えるだけでドキドキする。
けどね、走ることで経験値が上がり、
脳みそのフックがたくさん増えると思うのです。
準備して、天気のよい4月の土曜日には走ろうと考えています。
あー、言っちゃった。
久々に第2グラウンドに顔を出し、卒業記念大会決勝トーナメントの観戦
ふと見ると、お母さんと共に来た幼稚園の年少さん男子
座り込んで砂山を作り、てっぺんに木の棒を立てて
上から何度も何度も砂をかけている。
周りで何が起ころうと、えらく集中している。
その子に気付かれないように、こそーと移動し、
“たかちゃん、えらい集中していますね。”
“ほんまですね。”
子どもって、すこってはまり集中している時間が必要だと思うのです。
大人は子ども達のそんな様子を見たらよしよしと思って
遠くから観察してください。 子どもが我に返るまで声はかけないで。
つばで口に風船作って モアーって言ってたり
ビー玉をクッキーの缶カンのふたの中でくるくる回したり
子ども達が集中してしまうことがいろいろあります。
”何ボーっとしてるの。”
って、子どもの世界を壊さないでほしいのです。
子ども達がその世界からこちらに返ってくるまで、
親御さんも子ども観察を楽しんでください。
よろしくお願いしまーす。
“チャンポンの具にはもやしとちくわは外されへんなあ。”
“よかった。”
晩御飯はチャンポンを作りました。
パッケージの絵を見て、アサリが入っていたので、アサリも買ってみる。
イカも買ってみた。
先日、牡蠣も買ってみましたが、(鍋に入れた)
スーパーで初めて買う物が増えてきました。
今まで出来合いのものや、野菜しかよう買わんかったのに
すこしずつチャレンジャーになりつつあります。
ロールイカが思いのほか安いのを知ったり、
パッケージの絵を見てゲソの部分を食べたいからとスルメイカに変えたり
楽しい部分が増えた。
アサリを砂出し状態にして、よく洗ったものの、
どのタイミングで投入したらよいかがよくわからない。
ここはエイヤーで、水を入れて煮るタイミングで投入し
ちょっと長めで貝が開くのを待とう、と考えました。
具沢山のチャンポンが出来て、皆美味しそうに食べてくれて、
もう言うことない。
満足満足、満腹なのであります。
ブログランキングに参加しています。
ポチッとクリックよろしくお願いします。
にほんブログ村
いつもありがとうございます。
キャベツをむいてみると
最後までキャベツ
最後は5mm位になっても立派なキャベツです。
あなたは誇り高きキャベツなのね と
ちょっと感動する。
感謝の勝手紹介
大きく考えることの魔術
この本は2回読んだ。
古いけど、いい。
これからもずっと読み続けられる名著だと思います。
ブログランキングに参加しています。
ポチッとクリックよろしくお願いします。
にほんブログ村
いつもありがとうございます。