tomonisodatsu のすべての投稿

【子ども応援隊】 No.3893

【子ども応援隊】

昨日もよく寝ました。

 春眠不暁覚 春になりましたね。

と書き込もうかと、一瞬思いましたが、その時間もありませんでした。

今日は先日の堺市民マラソンでのお話。

サッカー部の子ども達が3kmを走る。

私は応援に来ている妹さん達に声をかけて、

女子3人、チビッコ1人の計4人で応援ツアーに出かけました。

私には行きたい応援ポイントがある。

しかし子ども達は

 巨大な滑り台が見えたら、それを滑り

 のどが渇いたと言っては、水飲み場でひとしきり盛り上がり

 バラの木を見つけてはトゲを鼻に引っ付けて子ども達に襲い掛かり(私か)

全然前に進みません。

いいのいいの、へんてこりんな楽しい行脚が子どもの根拠の無い自信の素

になると信じているから。

応援ポイントに着いても選手達はなかなか来ず

 ”船長さんは言いました。 座りましょう。”

とか言って、船長さんゲームをしていました。

子ども達も調子に乗っちゃって

“しっかり応援せえよ。”

“いや、お兄ちゃんが通ったら、 ブーブー って言う。”

と、訳のわからないことを言っています。

ひとしきり前半500m過ぎの坂のてっぺんで応援したら

2km過ぎの噴水までショートカット

小走りで行けば余裕で間に合うのですが、

途中ひつじさんが表に出ていたりして子ども達は釘付けでした。

応援場所が近いこともあり私はそこで子ども達を放っていったよ。

スタート地点に戻りながら最終ランナーまで応援して陣地に戻りました。

昔は、サッカーの応援に来て暇を持て余している子ども達をかき集めて

“府大に馬を見に行くツアー”

“昼飯は府大の芝生で食べるツアー”

とか、勝手にやっていました。

田んぼでカエル追いかけたり、弓道部の練習を見たりして、

出かけたら、なかなか帰ってきません。

 また、やってみようかな。








ブログランキングに参加しています。
ポチッとクリックよろしくお願いします。
 にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
 にほんブログ村
いつもありがとうございます。



【胃痛の原因】 No.3892

【胃痛の原因】

昨日、晩御飯を食べていて、泉州マラソンの胃痛の原因に気がつきました。

それは、

 朝御飯の前に食べた小鉢いっぱいのサラダ

です。

今期、本を読んで感じるところがあり

通勤ラン時の職場での朝御飯をリンゴとバナナに変えました。

これはすこぶる調子がよい。

そのつながりだと思うのですが、

食事の前に生野菜を食べるとどうたらこうたら(まったく覚えていない)

とあり、

 焼肉の前などにまず野菜サラダをしっかり食べる、

というのことをやっていました。

そんなことが頭にあって

泉州マラソン当日の朝、冷蔵庫に前日の晩御飯のサラダの残りを発見し

朝御飯を食べる前にしっかりとその野菜サラダを食べたのです。

その後に、いつものご飯、納豆、お味噌汁

 うん、間違いない。

いつものご飯、納豆、お味噌汁ならまったく問題なかったと思います。

この大発見はマラソン大会前日の持ち物リストに注意点として追記しました。

 失敗は成功の元 また一つ賢くなりましたね。

今週末の姫路マラソンや、その次の篠山マラソン、徳島マラソンなど

これからマラソンを走る皆さんはこのような失敗をしないように

当日朝は食べ慣れた消化のよい物を食べましょう。

 皆さんの快走を応援しています。






【優先度(プライオリティ)】 No.3891

【優先度(プライオリティ)】

泉州マラソン

本当に多くの方々に応援してもらいました。

走り友達から

観察で道路に立っている陸上関係者の方から、

私のユニフォームを見て声をかけてくれるおっちゃん、おばちゃん

当日現場にこれないけれどfacebookなどでエールを送ってくれる友人まで

本当に多くの方の声が力になりました。

 ありがとうございます。

マンションのおっちゃんもテレビに映っているのが私とわかったみたいで

新聞受けの所で会ったら、

 ”テレビ映っとったで。”

と、声をかけてくれました。

私のネガティブなガックリ話を読んでくれて、書き込みをしてくださる皆様

本当にありがとうございます。

これからも一緒に練習、よろしくお願いします。

私の中で

 健康一番

と思っているところがあって返事よりも睡眠を優先している部分があります。

 必ずお返事を返しますのでこのおっさんはこんな感じやと、

気楽にお待ちください。

 様々な縁のお陰で本当に多くの方々と繋がれていることに感謝です。






【ざんねん泉州マラソン】 No.3890

【ざんねん泉州マラソン】

私の今シーズンのメインイベント

 泉州国際市民マラソン

は残念ながら、3時間13分58秒に終わりました。

ここに向けて練習してきたのに情けないったらありゃしない。

 05km  19:38
 10km  20:11 0:39:49
 15km  20:10 0:59:59
 20km  20:06 1:20:06
 25km  20:22 1:40:28
 30km  20:51 2:01:20
 35km  24:52 2:26:13
 40km  35:29 3:01:42
 LAST  12:16 3:13:58

30kmまでは練習どおり走れました。

ただ走っている間、胃が重かった。

疲労が溜まるにつれ、胃の違和感はどんどん増大し

36kmを過ぎて吐いてみると、ゲーゲーゲーと3回吐いたのに

3回共に結構な量の胃液が出てきて、

朝食のわかめちゃんが私の手に張り付いたりして

胃が仕事をしていないような感じでした。

そこからは、まったく頑張れず、歩かずにゴールした、というだけです。

突っ込んだ訳でもなく、始めの2kmが7分40秒位だったにも関わらず

うまくペースを作れてキロ4分で走れたのに。

あわよくば2時間50分切るくらいの勢いで走ることが出来たのですが

残念無念 足痛くなってないやん、という感じです。

あー、つまらんかった。

まさか、胃さんが仕事していないとは想定外でした。

今シーズンもサブスリーならず。 がっくり。

読売テレビのニュースにアップで登場し、知人を驚かせただけか。

会社では前回50kmでリタイヤしたユリカモメマラソンのマグカップで

お茶を飲んでいますが、臥薪嘗胆のネタばかり増えます。

年々50に近くなりますが、今日が一番若い。

来シーズンはタイムで驚かすことができるように、またボチボチ走ります。






【炊飯器 → 鍋】 No.3888

【炊飯器 → 鍋】

先日の祝日のこと 奥さんは仕事 

18時前に長男が

“今日俺、7時から塾やから。ご飯はよして。”

って、炊飯器18時50分に予約して、すでにスイッチ入ってるがな。

と、一瞬泡食ったが

日頃から3合のご飯炊くのに65分もかかる我が炊飯器

炊飯のボタンを押しても、

米を水に浸す時間から、炊いて、蒸す時間までそれを含めて65分

炊飯器に任せていたら米炊けるのは18時50分になってしまう、

と判断した私はコンロに鍋で米を炊くことを決断

炊飯器の米を鍋に移し、火にかけました。

豪快に吹き出てきて、鍋のふたにマグカップを逆さに乗せて少し圧力をかけ

どんどん炊く

水がなくなりブクブク言わなくなったら少し蒸らして出来上がり。

キャンプ仕込みのこの技、15分くらいで米が炊け、その間におかずも作って

長男は、ご飯を食べて塾に行く事が出来ました。

って、偉そうに書いてるけど、

 家族のスケジュールを把握していないだけやん

と、言われれば、そのとおり。

改めて、母親のすごさを認識したのであります。








ブログランキングに参加しています。
ポチッとクリックよろしくお願いします。
 にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
 にほんブログ村
いつもありがとうございます。



【今が速い人たち】 No.3886

【今が速い人たち】

昨日は堺市民マラソン10kmを走りました。

 37分34秒

距離は少し短いと思いますが

大泉緑地の3周を

 11:27
 11:29
 11:27

とキロ3:50を切ってイーブンで走ることが出来たのでよしとしましょう。

走る前に大会を”試合”と呼んでしまう走友とおしゃべり。

その方も中学からずーっと走られていて、今の方が速いくらい。

私もどちらかと言えば、そんな感じです。

 人生のピークがどこに来るかはわかりませんね。

私のピークももう少し先にあるような氣がしています。

【母は強し】 No.3885

【母は強し】

はるか昔30年以上前、私も中学3年生でした。

私は併願で、私立は上宮高校を受験

すべるなんてこれっぽっちも思っていませんでした。

合格発表の郵便が届き、中身を確認して

 ”合格”

だった時に、母親が泣き出さんばかりに大喜びして、

“それほど喜ぶ事か。”

とテンションの違いを感じた事をよく覚えています。

しかし、今ならわかります。

3年生の11月までちんたらクラブで走り、いつまでものんきな私を

内心は”しっかり勉強せんかい。”と思っていただろうに

本当に温かく見守ってくれた。

本当に温かく見守ってくれて、私は何も不安がなかった。

その中で自分自身はのびのびと試験勉強が出来た。

振り返って、今の私 家に受験生が二人

家でくつろぐ時間も必要だろうに、

ゴロゴロしている子ども達を見ていると

 ”少しは勉強したら。”

と言ってしまう。

 全然我慢が足りない。

 肝っ玉が小さい。

子ども達と接している時間は母親より全然少ないのに。

お母さんは本当に強いと思います。

肝っ玉が据わっていると思う。

自分が産んだ子どもだという自信があるのだと思う。

尊敬します。

 子ども達をいつも見守ってくれる全世界のお母さんに感謝








ブログランキングに参加しています。
ポチッとクリックよろしくお願いします。
 にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
 にほんブログ村
いつもありがとうございます。



【しんぞうさんありがとう】 No.3884

【しんぞうさんありがとう】

咳が出すぎて眠れず、自分の身体を呪った時もあったが、

最近は寝る時に心臓の鼓動を確認し、

“心臓さんありがとう。”

と心臓さんを始め、血管さんや骨さんや、神経さん

肝臓さんや腎臓さんや肺さんに

感謝を伝えて眠るようになりました。

おかげさまで咳も治まり、具合はよくなってきました。

心臓の鼓動を感じていると、

心臓は握りこぶしよりも小さいくらいだと思います。

そんな小さな心臓さんが47年間も止らずにトクトク動いてくれる事で

私は生きることが出来ている。

いろいろな経験が出来ている。

ほんまに感謝しかありません。

なんか、急に現れた儀式ですが、これからずっと続きそうな気がします。

 私の身体さん、ほんとうにありがとうね。



ブログランキングに参加しています。
ポチッとクリックよろしくお願いします。
 にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
 にほんブログ村
いつもありがとうございます。