【あこがれ3年構想2年】 No.5042

【あこがれ3年構想2年】

先日小辺路を本宮まで歩いたお姉さんの言葉

 ”あこがれ3年構想2年”

わかるなあー、としみじみ思いました。



あこがれていても

 体力的に

 装備も

 経験も

まだまだ行けるとは思えなくて

地図や、本、経験者のレポートを読み漁るだけ。



コツコツと経験を積んで、装備を整え

私であれば北アルプスのふもとまでやっとこさたどり着きました。



しかし、この時間は不幸なのではなくて

あこがれ、目標に向かって少しずつ進むとても幸せな時間なのです。



旅もそう。

マラソンもそう。

きっと人生もそうなのだろうな。



目標を立てて、それに向けて正しくコツコツ努力しましょう。

必ず叶うから。









伯母子岳からの朝日

どの旅を振り返っても思いが溢れます。





ブログランキングに参加しています。
総合ランキングで800番台が目標です。
気前よくポチッとクリックよろしくお願いします。
 にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
 にほんブログ村
いつもありがとうございます。



【やっと15km走れました】 No.5041

【やっと15km走れました】

長居ウィンドでキロ4分 15km

 19:56
 19:54 39:51
 04:01
 03:56
 04:01
 04:04
 03:55 59:50

割と楽に走れました。

10kmからトップチームはスッタカターとペースアップ

私はキロ4分を守る。

何人かでチームができて声を掛けつつ15km完走できました。

 よかよか。



楽に楽にお散歩しているかのようにキロ4分で何キロでも走れるように

修行を積みます。



3:45列車もキロ4分と見間違えるほどに多くの方が走っている。

かなり速くてもキロ4分で走られている方もいる。

それぞれの方が考えたアプローチで練習を積んで、

またフルマラソンで競争しましょうね。

今からマラソンシーズンが楽しみでしょうがありません。

何事にもワクワクしすぎですよね。 いいことだと思います。(^0^)









ブログランキングに参加しています。
ポチッとクリックよろしくお願いします。
 にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
 にほんブログ村
いつもありがとうございます。








【北アルプスに火を持って行くか行かないか】 No.5040

【北アルプスに火を持って行くか行かないか】

7月13~16日で北アルプス槍ヶ岳ツアーを企画しているが
持って行くのを迷っているものがある。

 それは “火”

私の場合、METAとチタンのコップになるのだが
昨年11月の入道ヶ岳、鎌ヶ岳、御在所岳ツアーの時に
寒さ対策で持って行った。

今回も基本的には使う予定はないが、
非常時のエマージェンシーキットとして持って行くべきと考えている。

隣のテントの人がコーヒーを淹れてくれた時に我がコップがないというのも
北アルプス的に絵にならないなあ、と思ったりして。

持って行こう、METAとチタンのコップ。

マルチビタミンも持って行く。

保険には入る。



忘れ物はないか?!

もう少し考えよう。







METAと呼んでいるが持っているのはこれ。




火にかけるためにチタンのコップ アルミホイルで作った蓋も持っていきます。






ブログランキングに参加しています。
総合ランキングで800番台が目標です。
気前よくポチッとクリックよろしくお願いします。
 にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
 にほんブログ村
いつもありがとうございます。



【優しい返し】 No.5039

【優しい返し】

6月9日(土)は会社の陸上大会で1500m、5000mを走る予定でしたが

ブラインドランナー(男子)の方から

6月9,10,11日と菅平合宿の声をかけていただいたので

私では力不足なのですが可能な範囲でお役に立とうとお受けしました。

なので、会社の陸上大会はキャンセル

取り纏めの方に連絡すると

 ご連絡ありがとうございます。

 栄光なオファーですね!
 ぜひそちらでご活躍ください。

 また後で、体験談を聞かせてくださいね。

とメールが返ってきて嬉しかった。ありがたかった。



私もこんな返しをしたいなあ。







ブログランキングに参加しています。
総合ランキングで800番台が目標です。
気前よくポチッとクリックよろしくお願いします。
 にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
 にほんブログ村
いつもありがとうございます。



【いい物を買う】 No.5038

【いい物を買う】

“消費”ではなく”投資”になるようなお金の使い方をしよう。

最近は安いからという理由で買うものを選ぶことがなくなった。

いい物が素晴らしい経験を何度も与えてくれる。

いい物を買って、自信を持って使い倒したい。

おいしいものを食べたいね。





安定だ。



ブログランキングに参加しています。
ポチッとクリックよろしくお願いします。
 にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
 にほんブログ村
いつもありがとうございます。








【「一瞬でいい空気になる」話し方】 No.5037

【「一瞬でいい空気になる」話し方】

 「一瞬でいい空気になる」話し方 和田秀樹

ほめられたときは素直に喜ぼう

謝ってくれる人は無条件で受け入れよう

場の空気が停滞した時に「ところで何の話だっけ?」

他人の悪口には笑顔で「ハイ、おしまい!」

目次を読めば中身を読まなくてもいいぐらいの本ですが

このような方がPTAの会長だったり、会社でも身近にいれば

活発に意見が出て良い方向に転がっていく気がします。



皆それぞれにいい意見を持っているのだから、

場にその意見を出してもらわないとね。

持ち腐れにしてはもったいない。












ブログランキングに参加しています。
ポチッとクリックよろしくお願いします。
 にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
 にほんブログ村
いつもありがとうございます。



【小学校の運動会へ】 No.5036

【小学校の運動会へ】

小学校の運動会へサッカー部の子ども達を見に行く。



応援合戦とリレーは一生懸命見たけれど

親御さんとお話している時間も長かった。



それにしても運動会を見に来る人の数が多すぎはしないか。

人の壁が厚すぎてお母さん方見えないぜ。

見るのをあきらめている感じも漂わせている。

もうちょっと改善して皆が見えるようにならんかなあ。







中学校の体育大会の日程も確認した。

中島みゆきのCDも貸していただいた。

今日はちょっとゆっくりしましょう。







ブログランキングに参加しています。
ポチッとクリックよろしくお願いします。
 にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
 にほんブログ村
いつもありがとうございます。








【二度寝でござる】 No.5035

【二度寝でござる】

毎晩遅くまで仕事をしている後輩が珍しく仕事が片付いた様子で

 ”裏なんば探検に行きましょう”

との事だったので、お付き合い。



一軒目が90分ビール、ワイン150円の店

二軒目が酎ハイ190円の店

ゆっくり飲みました。



井上尚弥を家で見ようと思っていたのに

あっという間に終わってしまって残念だった。

きっと強い方が相手してくれないのね。





裏なんばは盛況でござった。 もっと遊ばねば。














ブログランキングに参加しています。
ポチッとクリックよろしくお願いします。
 にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
 にほんブログ村
いつもありがとうございます。



【すごい面子と走らせてもらっている】 No.5034

【すごい面子と走らせてもらっている】

昨夜の長居ウィンドはキロ4分で10km

 19:56
 19:57 39:53

ランナーズの全日本マラソンランキングが発表になった事もあり

それぞれの方と挨拶



改めてみると日頃一緒に走らせてもらっているメンバーが

私たちがちょっとご高齢になった影響もあるのか

年齢別で見るとものごっつい速い方ばかり

10位以内の方もパッと見てもゴロゴロいらっしゃる。



もちろん100位に入っていない方もいらっしゃるが

走る事に対しての想いは熱く

そのようなコミュニティが身近にあり

そこに受け入れていただいて

それぞれに刺激を与えながら受けながら

切磋琢磨できることに感謝の言葉しかありません。



一声掛ければ山でも100kmでも土曜日の練習でも

一緒に走ってくれる仲間がいる。

このご縁を大切にしなければ罰が当たります。





【この人から買う】 No.5033

【この人から買う】

大きめのリュックサック

モンベルのバーサライトパック30L か OMM Classic 32
を候補に挙げていた。

モンベルで槍ヶ岳の地図を買うと同時にリュックサックも見る

 でかいなあ。 こんなに荷物入れるかなあ。

OMM Classic 32を見に南堀江の Utility へ

OMM Classic 32 もでかい。

背負わしてもらう。 さっき30Lでもでかいと思っていたのに 32L も必要?!

店の方とお話をする。

“それだけ経験積まれているなら、25L をお勧めしますよ。”

悩んだよ。

32L にするか。 25L にするか。 値段は1000円しか変わらない。

そもそも見るだけで、ポイント使って楽天で買おう、とも思っていたし。

けどね、この店員さんから買いたい、と思ってしまったのよ。

店員さんから買いました。 OMM Classic 25

この人から買う、っていう気持ちがわかりました。









今までの相棒が18Lなのでかなり大きく感じます。
ポケットもたくさんあって、どこに何を入れよう。

ポイント10倍っていうだけでポチりそうになる。(’-’*)